旅寝に関連した俳句の例をまとめました。
旅寝を含む俳句例
凩に菅笠たつる旅寝かな/越人
柿売の旅寐は寒し柿の側/炭太祇
蚊屋ごしに蕣見ゆる旅寝哉/士朗
殉教の島に旅寝の星月夜/上村占
病雁の夜寒に落て旅寝かな/芭蕉
鵆聞くために二日の旅寐哉/桃隣
旅寝よし宿は師走の夕月夜/芭蕉
初秋の枕小き旅寝かな/正岡子規
都出て神も旅寝の日数かな/芭蕉
聖霊や同じ旅寝の枕もと/内藤丈草
煙草干す寺の座敷に旅寝かな/几董
時鳥江戸に旅寝の雨夜哉/正岡子規
寒の闇旅寝の枕返しけり/池田光子
死にもせぬ旅寝の果よ秋の暮/芭蕉
枯芦の風音通ふ旅寝かな/草間時彦
鳥雲に男は伊勢に旅寝哉/松瀬青々
高水に星も旅寝や岩の上/松尾芭蕉
霜寒き旅寝に蚊屋を着せ申し/如行
五里の浜月を抱て旅寝哉/向井去来
傾城は屏風の萩に旅寐哉/正岡子規
俳句例:21句目~
たばこ干す寺の座敷に旅寝かな/几董
春暁や旅寝の床の襖寄り/鈴木真砂女
旅寐して家に帰れば青葉哉/幸田露伴
月雪や旅寝かさねて年一夜/加舎白雄
旅寝して息つめてをり去年今年/澄雄
わびしさや旅寝の蒲団数をよむ/太祇
八千の鶴見し旅寝浅かりし/山田弘子
旅寝して見しやうき世の煤払ひ/芭蕉
名月の見所問はん旅寝せん/松尾芭蕉
耳栓をぬかず旅寝や明易し/山本歩禅
絹蒲団重ねても猶旅寝かな/尾崎紅葉
埋火や木曾に旅寐の相撲取/正岡子規
白団扇旅寝の妻の胸の上に/大野林火
北山に初雪ありし旅寝かな/西村和子
行く秋の腰骨いたむ旅寝哉/正岡子規
足袋脱いで旅寝の衾短かり/萩原麦草
枕にもなれよ旅寐の春の鹿/松岡青蘿
雑煮ぞと引おこされし旅寝哉/路通/
朝毎の法リや旅寐の一大事/高井几董
花のかげ謡に似たる旅寝哉/松尾芭蕉
俳句例:41句目~
こほろぎに宿かる蝶の旅寐哉/正岡子規
鰤起し旅寝の手足まだ覚めず/奈良文夫
鶴を見ず鶴を瞼の旅寝かな/北原志満子
鹿啼てまことがましき旅寐哉/加舎白雄
ほとゝぎす旅寝の枕低くして/相馬遷子
まぼろしにはなれぬ花の旅寝かな/几董
よるべをいつ一葉に虫の旅寝して/芭蕉
わが家に旅寝するなり春寒く/佐藤春夫
名月の色におどろく旅寝かな/前田普羅
奥山に旅寝かさねて合歓の花/田中裕明
年送る旅寝の湯婆ほてりけり/渡邊水巴
旅寐九年故郷の月ぞあり難き/正岡子規
旅寝して暁の虫にぞ戸惑へる/石塚友二
旅寝して顔のよごるゝ春の潮/田中裕明
掛乞に長安を逃げて旅寝かな/歌原蒼苔
梟に夢をあづけし旅寝かな/摂津よしこ
玉の緒の子おもふ旅寝青鬼灯/中山純子
白らむ旅寝遥かな闇に妻を託す/隈治人
祭らるる二星のもと旅寝かな/長谷川櫂
腰にさす団扇も軽し絵の旅寝/浜田酒堂
俳句例:61句目~
蛙鳴く旅寝なか~落ちつかず/高浜年尾
行く春に追ひぬかれたる旅寝かな/丈草
行秋のふしぶしいたむ旅寐哉/正岡子規
跡付をだき籠にする旅寝かな/中村史邦
踊抜き阿波の旅寝の深かりし/稲畑汀子
遠雪崩ひとりの旅寝安からず/藤田湘子
長き夜を虚子が旅寝や明達寺/細川加賀
つくつくと汗の香に飽く旅寝哉/正岡子規
夜着ひとつ祈り出して旅寝かな/松尾芭蕉
旅寝して我が句を知れや秋の風/松尾芭蕉
牆の薔薇旅寝のかやに近かりき/飯田蛇笏
行々子旅寝みじかくふかかりき/木津柳芽
春日の遅々と旅寝の句碑にあり/古舘曹人
夜濯の音きこえくる旅寝かな/成瀬桜桃子
死にもせぬ旅寝のはてよ秋のくれ/ばせを
夏の夜に風呂敷かぶる旅寝かな/小林一茶
石蕗の花経たる旅寝や涜れなし/清水基吉
恙寝は旅寝のごとし冬木見え/鷲谷七菜子
客あるじ名乗る旅寝や秋のくれ/水田正秀
トランプの散らばる旅寝明易し/岩崎照子
俳句例:81句目~
聖霊も出てかりのよの旅寝かな/内藤丈草
句碑の字の旅寝崩るる餘寒かな/古舘曹人
波音かしぐれか旅寝うつゝなる/内田准思
舞ひ入りし螢いとしむ旅寐かな/臼田亜浪
色あせしロシヤ毛布の旅寝かな/三溝沙美
われ宗祗に似たらん秋の旅寐哉/正岡子規
みじかよや旅寐のまくら投わたし/炭太祇
菖蒲太刀置かれて安き旅寝かな/萩原麦草
ながき夜を疝気ひねりて旅寝かな/上島鬼貫
旅寝にて雪眼しもやけすこしづつ/木津柳芽
地酒あり蚕あかりほどの旅寝あり/岩佐光雄
旅寝して早稲の香りのどこよりぞ/長谷川櫂
別れたるかやにまた合ふ旅寝かな/井上井月
何もかも布団にかけて旅寝かな/五十嵐播水
よしの出てまた菜の花の旅寐かな/松岡青蘿
病む窓を旅寝とおもひ居待月/鍵和田ゆう子
浅かりし旅寝のあした笹子鳴く/赤松けい子
冬浪の音断つ玻璃に旅寝かな/佐土井智津子
潮鳴りと篠のこがらしきく旅寝/稲垣きくの
めりやすの旅寝はやすし初あられ/浜田酒堂