小町に関連した俳句の例をまとめました。
小町を含む俳句例
歌いづれ小町踊や伊勢踊/貞徳
雨乞の小町が果や落し水/蕪村
けし垣の内や硯の小町形/万里
朝火事の寺町小町革枕/攝津幸彦
蝶々の葎深しや小町寺/星野立子
盆踊清少納言小町の国/西本一都
野菜曳く村の小町の頬被り/松浦釉
小町草石屋の石の間かな/矢島渚男
幾夜ふる小野の小町のかた鶉/如流
小町忌や鴨の啄む紅椿/藤原口佐子
鼈甲を磨く老眼小町の忌/中野青雁
夕桜小町塚まで足のばす/板谷芳浄
小町塚弔ふに摘む都草/小野たか子
としひとつ積るや雪の小町寺/蕪村
枯尾花醜き小町臥りけり/高井几董
萩薄小町が笠は破れけり/正岡子規
萩薄小町が笠は破れたり/正岡子規
野を焼や小町が髑髏不言/高井几董
秋灯や要かなめの小町針/橋本白木
花薄こゝも小町のふしど哉/正岡子規
俳句例:21句目~
芍薬のくづれ艶めく小町塚/高橋一経
捨松も小町も居りて福笑ひ/太田昌子
紅梅や畦より低き小町塚/野崎ゆり香
けふの月婆とはよばぬ小町かな/秋色
はねず唄小町の塚の春落葉/長柄公子
秋風や小野の小町の笑ひ聲/正岡子規
小町塚訪ふと蝗を跳ばしたり/神蔵器
みちのくに小町の里や雪蛍/佐藤一星
小町墳言葉少なに時雨傘/浅野アツ子
夜の秋を小町寺より遊び尼/山口誓子
柾を葺く仮宮かなし小町草/富安風生
小町忌や芍薬の芽の紅に/山口マサエ
名月や海に向かへば七小町/松尾芭蕉
俊寛も小町も果の施米かな/青木月斗
囀りや苔盛り上がる小町塚/巽恵津子
百歳の小町目を張り秋の暮/大橋敦子
此花を小町草とは知らざりし/原月舟
業平と小町の並ぶ歌がるた/下村梅子
柾の実昔小町のあちら向き/相原澄江
針供養母の使ひし小町針/有賀三枝子
俳句例:41句目~
鎌倉の小町通りも小春かな/金田元彦
小町寺尼がかむれる綿帽子/大森積翠
青葉冷え鎌倉小町通りにて/川崎展宏
大根煮て小町も年をとりにけり/龍岡晋
小町寺とうとうたらり春の舞/井本農一
小町忌のなき淋しさや業平忌/野村喜舟
小町忌のはんなり香る桜餅/中御門あや
小町忌の反物のまま二十年/北柳あぶみ
小町忌の歌膝ゆゆし九十九髪/高橋睦郎
小町忌の老いても母の富士額/西浦昭美
小町忌の褪せし押花詩集より/斎藤静枝
小町忌は人丸忌なり井水汲む/高橋睦郎
小町忌や花の透しのあそび紙/高山/檀
小町草咲きひろがりぬ尼が庵/高浜虚子
積年の朽葉をためて小町井戸/中村姫路
小野の小町こらへ情有二夜の月/云奴子
年経たる小町のにほひ蓬原/鷲谷七菜子
廿とせの小町が眉に落花かな/高井几董
日本に小野小町や合歓の花/辰巳あした
椿挿す死相も音戸小町よと/赤松ケイ子
俳句例:61句目~
流星の果てなる鸚鵡小町かな/黒田杏子
破れ扇小町かはてを見付たり/正岡子規
笹鳴や小町通りをそれてすぐ/川崎展宏
華麗なる空箱のこる小町の忌/平坂万桑
かるた札うつくしからぬ小町なり/梅子
しぐるゝや行手に仰ぐ小町寺/野村泊月
ぼうたんは紅にして江戸小町/高澤良一
ゆくとしや老を誉めたる小町の絵/園女
マスクして小町の墓を訪ねけり/神郡貢
乙女らの小町顔なる春まつり/村松/堅
優曇華や寺に小町の九相図/三矢らく子
関寺の小町の塚の蛇いちご/村木佐紀夫
冴え返る入谷小町を挟み撃ち/攝津幸彦
露の川小野小町の山を出づ/八木林之介
初硯一首は小野の小町かな/池田かほる
袋絵の小町ほほえむ今年米/松本由美子
ビードロの根付を帯に小町の忌/西村弘子
寒しとは小町が嘘よほとゝぎす/高井几董
破れ扇これも小町かなれのはて/正岡子規
掘り上げて陽に当つ藷の紅小町/森田公司
俳句例:81句目~
みちのくや小町草咲く屋根の上/矢島渚男
行く年や老を誉めたる小町の絵/斯波園女
負ひ真綿里の小町も古りにけり/永田青嵐
今小町つらつら椿いきみんたん/加藤郁乎
小町寺枯木ざくらもゆかしけれ/高濱年尾
くくられて小町ゆかりの芒かな/下村梅子
小町の忌歌詠むときは化粧して/大元祐子
花の枝あふるる卒都婆小町かな/黒田杏子
飾りたる小町雛のうれひ眉/阿部みどり女
菊人形小町世にふる眺めして/百合山羽公
春落葉浮けり小町の化粧井戸/龍頭美紀子
書出しに小町が返事なかりけり/黒柳召波
くちなしの小町のやうに萎れゆき/岡本輝久
かりそめの小町となりて月を待つ/鈴木節子
徂く春の卒塔婆小町を観し疲れ/松本たかし
四万六千日小町屋で買ふつけ睫毛/鈴木栄子
姥等とよ小町がはてをこれ見よや/正岡子規
ひこばえや絵図の小町をたづね得ず/巌谷小波
大原や小町が果の夏花つみ/一茶「七番日記」
在るがままの花でありたし小町の忌/松谷雅子