馬の目を使用した俳句

馬の目に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

馬の目を含む俳句例

花の雨馬の瞳の中に降る/野沢節子

馬の瞳に蒼空映る冬木風/太田鴻村

馬の瞳も零下に碧む峠口/飯田龍太

馬小屋に馬目ざめゐて初茜/有働亨

御神馬の瞳動かず秋の暮/仙田洋子

馬の眼に旧正月の泪かな/佐川広治

馬の瞳に夕日が届く籾殻火/栗林千津

馬の眼に遠き馬ゐて雪降れり/中条明

馬の眸に前髪かかる朝曇/正木ゆう子

砂丘馬のうるみ眼や辣韮畑/畠中久枝

凩や眼をつむりたる馬の上/藤野古白

初雪は馬の瞳に降るがよし/栗林千津

干鮭の目へかがんだる竈馬かな/許六

遠山火闇の馬の瞳しづかなり/中拓夫

遠山火闇に馬の瞳しづかなり/中拓夫

水馬目高の目玉ふまへたり/巌谷小波

貸馬の瞳の涼しさのかなしさよ/風生

閉づるなき眼冷まじ兵馬俑/山田弘子

馬の瞳の奥で乾いてゆく木立/大西泰世

ふんばつて雨を眼尻に田掻馬/近藤一鴻

俳句例:21句目~

馬の眼にうつりて赤き椿かな/吉田冬葉

瞬けば老いの眼なりし飾り馬/花田春兆

繋がれし馬の眼細し合歓の花/伊藤松宇

負馬の眼のまじ~と人を視る/飯田蛇笏

初ひばり瞳を澄ましゐる厩の馬/下田稔

馬の目を念入りに拭き卒業す/折井眞琴

夜祭や神馬優しき眼を向けて/都筑智子

日がさして馬の目も露溜めにけり/静塔

末枯の馬の眼に逢ふ草千里/加藤安希子

大根馬菩薩面して眼になみだ/川端茅舎

涙ぐむ馬の眸にあふ竹煮草/内山せつ子

飾り馬ひと懐しき眼を持てり/渡辺亀齢

馬刀掘りのひたと金壺眼かな/西田青沙

雪片の眼より離れず埴輪馬/河野多希女

冷し馬瞳より涼しさあふれくる/朝倉和江

橇逸る馬の眼に灯の飛び入れば/栗生純夫

神馬の瞳冬撒かれゆく石だたみ/北野民夫

秋の暮馬の目猫の目皆恋ひし/尾形不二子

行く秋や遠き目をして兵馬俑/樋口比佐夫

誘蛾燈に目を剥いて馬通りけり/萩原麦草

俳句例:41句目~

馬の瞳のあをさ愛しも葛の花/小松崎爽青

近よれば貸馬露の眼をひらき/柴田白葉女

雛の日や巷に荷馬の無垢なる目/野澤節子

雪深きくらがり馬の目がふたつ/本宮哲郎

馬の眼のどこかが赤し合歓の花/横山白虹

馬の眼のどこかゞ赤し合歓の花/横山白虹

馬の瞳に人の世枯れてゆきにけり/大串章

馬の瞳のひつそりとある秋の風/石田郷子

馬の瞳の哀れ照葉の紅ゐに/長谷川かな女

兵馬俑眼に追ふ真夏の夢に生き/河野南畦

負馬の眼のまじまじと人を視る/飯田蛇笏

冷し馬暮色のなかに眼をひらく/松澤鍬江

馬が目をひらいてゐたり雪夜にて/加藤楸邨

馬が眼をひらいてゐたり雪夜にて/加藤楸邨

馬と生れて競ふとき眼するどしや/細谷源二

合掌部落に秋が来てゐる馬の瞳よ/中村明子

冷し馬の目がほのぼのと人を見る/加藤楸邨

一直線に馳け橇馬の眼の青むか/山本よ志朗

木曽馬の黒瞳みひらく二月かな/大峯あきら

春塵に眼をしばたたき繋ぎ馬/阿部みどり女

俳句例:61句目~

馬の瞳にうつる小さき町のまつり/細谷源二

馬の瞳に土筆ポキポキ摘まるるよ/加藤憲曠

馬の瞳に継ぎ目があるとすれば夏/栗林千津

冷し馬の眼に遥かなる帆がすすむ/内藤吐天

活き馬の目を抜く江戸の師走かな/籾山柑子

馬の瞳の中の遠火事を消しに行く/西川徹郎

神馬灰色秋蝿に眼をしばたたき/長谷川朝風

馬の瞳も山国の澄み蕎麦刈れる/岡野風痕子

澄んだ眼で菫を喰べてしまふ馬/田川飛旅子

馭者の目が馬にきびしい秋の暮/宇多喜代子

黒瞳がちに御崎の馬は肥えにけり/山口麻子

二度呼べばかなしき目をす馬の子は/加藤楸邨

馬の眼のどこ見るとなく夕立かな/水谷千津子

大海馬眼をしょぼつかせゐたりけり/高澤良一

ながれ来るものに目つむり冷し馬/四ノ宮白帆

かげろふにほそる神馬の眼つきかな/幸田露伴

埃から埠頭吸い馬の眼馬の眼を怒る/赤尾兜子

馬が来るみなうるみたる眼をはつて/細谷源二

シャガールの馬の眸夜明けの青はまだ/岩間民子

はるばるみちのく耕馬の眼には路傍のわれ/磯貝碧蹄館

俳句例:81句目~

馬の屁に目覚て見れば飛ほたる/一茶/寛政四年壬子