小川に関連した俳句の例をまとめました。
小川を含む俳句例
山ざくら散るや小川の水車/智月
戎山の紅葉流るゝ小川哉/正岡子規
町中を小川流るゝ柳かな/正岡子規
橋高し小川を挟む蘆の花/正岡子規
さやけさの楢の小川や初詣で/紫影
朝寒の家鴨流るゝ小川哉/寺田寅彦
小鳥屋の前の小川の寒雀/鈴木鷹夫
染汁の紫こほる小川かな/正岡子規
柳散り菜屑流るる小川哉/正岡子規
蓼短く秋の小川の溢れたり/正岡子規
蛍狩われを小川に落しけり/夏目漱石
豆の花さくや小川の水の勢/正岡子規
春残き音たて小川流れおり/里見宜愁
逢坂の蝉の小川は涸れにけり/野呂子
木槿垣箕輪をめぐる小川哉/正岡子規
遡る花の小川のボートかな/正岡子規
柳ちる紺屋の門の小川かな/夏目漱石
友よまず小川のを隠語とし/安井浩司
桃の村砂美しき小川かな/大須賀乙字
氷張る谷の小川や水ぬるむ/正岡子規
俳句例:21句目~
沢瀉に河骨まじる小川かな/正岡子規
海に入る村の小川や蘆の角/会津八一
大川に小川落ち合ふ雪濁り/矢田挿雲
種選りの声の明るき小川べり/菅第五
紙燭とつて大根洗ふ小川哉/正岡子規
宗吾忌ぞ小川白波数波率て/香西照雄
腹つけて燕とび行く小川哉/正岡子規
苗植ゑて鯰のたくる小川哉/正岡子規
小川越し蘗を前にしたる話/喜谷六花
山吹や裏の小川に鍋を洗ふ/寺田寅彦
浮くや桃の小川の水よどみ/正岡子規
草花や名も無き小川水清し/正岡子規
落椿象の小川の瀬をはやみ/西村和子
あづさ弓はるの小川の鼓草/藤田あけ烏
気を抜くと春の小川の大暴れ/鳴戸奈菜
さで網に柳散りこむ小川かな/正岡子規
棚橋や春の小川のおもしろき/正岡子規
橋もなし飛ばれぬ小川蘆の角/正岡子規
与謝村の与謝の小川の芋水車/京極杞陽
大雪の小川たぎちて道添へり/松村蒼石
俳句例:41句目~
冬菜洗ふ象の小川の水堰きて/大石悦子
合流して春の小川の音となる/高澤良一
吹く方へながるゝ春の小川哉/正岡子規
草花や小川にそふて王子まで/正岡子規
河鹿鳴いて石ころ多き小川哉/正岡子規
村近し小川流るるかいわり菜/正岡子規
藻の花や小川に沈む鍋のつる/正岡子規
小川からぬれて蛙の上りけり/正岡子規
小川二つ竝び流るる杉菜かな/高浜虚子
御燈明ここに小川の始まれり/安井浩司
蘆の穗に汐さし上る小川かな/正岡子規
星の夜に誰そや小川を渡る音/正岡子規
星の夜に誰をや小川を渡る音/正岡子規
春の水背戸の小川を流れけり/正岡子規
蛇出でて優しき小川這い渡る/西東三鬼
末枯の小川に蝦の跳ねし音/瀧澤伊代次
白れんに道小川のごとくあり/齋藤愼爾
鈴虫や小川の流れちかちかと/正岡子規
橡の実を晒せる象の小川かな/水野露草
正月の小川跳び越え旅の夫婦/沢木欣一
俳句例:61句目~
夏みかん胸に小川がありますか/中原幸子
夜のさくら小川のやうに人の声/飯田龍太
子を負ふて小川飛びこす田植哉/正岡子規
春の野や小川の音もたゞならず/正岡子規
月出でて小川さらさら流れ居り/星野立子
木立暗く小川に落つる何の實ぞ/正岡子規
秋暑し楢の小川に手をひたし/坂川満智子
滋賀院へ春の小川をうちわたり/京極杞陽
菜の花の中に小川のうねりかな/夏目漱石
秋の日の野路の小川に光りけり/正岡子規
野菊咲いてまひまひ遊ぶ小川哉/正岡子規
野菊濃し秋の小川もさらさらと/新明紫明
雛の間に象の小川のひびきかな/上村佳与
茅の輪くぐり楢の小川の橋渡る/岸風三楼
いくすぢの小川枯野にかくれけり/松村蒼石
つりふね草雨後の小川の水かむる/石川桂郎
一もとのつくしに飛ぶや野の小川/正岡子規
捕らんとす蝶は小川を飛び越えぬ/寺田寅彦
観梅や小川の涸れを見などして/藤田あけ烏
菜の花のさびしら咲きも小川べり/高澤良一
俳句例:81句目~
水すまし瀬見の小川にとなめせり/志賀松声
冬田一方の小川流るゝにおもふ日本/中塚一碧樓
蒲公英に飛くらしたる小川哉/一茶/文化元年甲子