お年寄を使用した俳句

お年寄に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

お年寄を含む俳句例

年寄れど娘は娘父の春/立子

この秋は何で年寄る雲に鳥/芭蕉

此の秋は何で年寄る雲に鳥/芭蕉

今少し年寄見たし鉢叩/服部嵐雪

家々によき年寄や瓜の花/森澄雄

年寄の足で一里の青嵐/加藤宵村

年寄の声の一粒初景色/綾部仁喜

年寄はみんな曲者唐辛子/田中兼豊

年寄りに相応の風初詣/宇多喜代子

年寄の知恵さりげなし鴨足草/黛執

年寄りて牛に乗りけり蔦の路/木節

今日ばかり人も年寄れ初時雨/芭蕉

年寄のうつけ涙や梅見酒/青木重行

年寄の腰や花見の迷子札/小林一茶

年寄の夢の淡さよ宝船/後藤比奈夫

金柑や年寄り順に消ゆる島/川崎展宏

鉾を組む年寄りたれど力瘤/西村和子

年寄の部類に入り夜の長し/高澤良一

年寄りし姉妹となりぬ菊枕/星野立子

年寄りて信心かたし生身魂/飯田蛇笏

俳句例:21句目~

塚に添うて年寄る声やきり~す/野坡

年寄りて帯どめの朱や秋袷/飯田蛇笏

年寄が人のぞきをり返り花/臼田亜浪

年寄の羽打ちつれたり常楽会/森澄雄

年寄りに従うことも冬構/宇多喜代子

年寄りの話大事に茄子の花/石川幸子

年寄りの足の確かや夕遍路/高野素十

年寄りの部類に入るか氷水/高澤良一

年寄りは平屋を好む枯十賊/高澤良一

年寄に木の葉拾はせ狐呵呵/星野石雀

年寄れば混浴ゆるす薄紅葉/青木重行

町内の年寄はかりや御命講/正岡子規

考えていると年寄る片時雨/池田澄子

年寄の一つ年とる花見して/平畑静塔

年寄りて気力失せたる懐手/吉良比呂武

年寄れる工女秋野に繩とべる/高濱年尾

落花嗅ぎ年寄る象の浜子さん/高澤良一

デモ隊に年寄り多し梅雨晴間/田沼和美

二日月土焼きをして年寄るか/萩原麦草

年寄がとしとるごとき蓮の骨/松村蒼石

俳句例:41句目~

年寄りをおどしてゐたり鳥威/清水基吉

年寄りの泣き虫地蔵蝉きこゆ/和知喜八

年寄ったなりの咲き方桜もす/高澤良一

武隈とはや年寄名若葉風/久保田万太郎

年寄におしやれの勧め十夜僧/安浦典子

年寄に夜長の長くなりしかな/勝又一透

日が当り過ぎて年寄る夏の鴨/小宅容義

年寄りてたのしみ顔や絵双六/飯田蛇笏

年寄れる工女秋野に縄飛べる/高浜年尾

新渋を買ひに年寄連れて来し/森ゆきお

年寄の日と関はらずわが昼寝/石塚友二

年寄りと年寄りの妻牛蒡蒔く/本宮哲郎

年寄が通るたび蓮掘りださる/秋元不死男

年寄りの聞えぬ振りの朧かな/日下部宵三

年寄に開けすぎたる避暑の町/吉良比呂武

年寄のうなじの胼のいたはしや/河野静雲

年寄のひや酒のどをまろびけり/斎藤四郎

年寄れば五箇山よしと豆を蒔く/新井徳子

年寄れば痒くなるなり春の家/岩下四十雀

年寄草種取りつくし秋に別れる/大橋裸木

俳句例:61句目~

年寄薪割る春近き風をよろしみ/大橋裸木

瓢蒔き年寄りくさくなりにけり/森田公司

年寄りの箸を逃げたる海鼠かな/中村祐子

霞む日の年寄をあるき越しけり/佐野良太

やわき人参年寄り扱いされてをり/高澤良一

懸り藤年寄りかくもうつくしや/宇多喜代子

年寄の手をもみはじむポポー枯葉/和知喜八

年寄の知恵出しつくし端居せり/能村登四郎

水をみすぎて亀に似てくる年寄り/長田仁人

年寄りの日のつばくらを高く見き/岸風三樓

年寄たちに犬ころ草の枯れてけり/臼田亞浪

石で飾る穴と年寄りばかりなり/宇多喜代子

年寄りのひとつぱしりや葱坊主/小島千架子

庭の木のみな年寄りぬ草むしり/波多野爽波

われよりも年寄る海鼠食ひにけり/矢島渚男

年寄りにやがて菖蒲の咲く時間/宇多喜代子

霜踏んでだんだん年寄じみてくる/小出秋光

船が映るまで仏壇磨く島の年寄り/西川徹郎

あっけなく死ぬ年寄りに蕎麦の花/宇多喜代子

彼岸の道の年寄の声におくれつつ行くや/喜谷六花

俳句例:81句目~

年寄と見るや鳴蚊も耳の際/一茶/文政二年己卯

読経すませし真夜の年寄がぞくぞく寒がる/大橋裸木