毛氈に関連した俳句の例をまとめました。
毛氈を含む俳句例
緋毛氈の上に春筍の籠/川崎展宏
毛氈に寐たる心の小春かな/桃李
遊船や毛氈の上水の玉/大橋宵火
水仙の国の海ゆく緋毛氈/兵頭幸久
火の滝の雛毛氈懸け垂らす/上野泰
毛氈に水平の琴鳥曇り/神尾久美子
毛氈に草芳しき野点かな/森田洋子
うつれるは緋毛氈のみ雛鏡/西本一都
鉾を待つ二階手摺の緋毛氈/野村泊月
霜旦のイエスに通す緋毛氈/高澤良一
土の匂ひの毛氈たたむ花の夕/桂信子
山雀や舞台は敷きし緋毛氈/野村喜舟
毛氈と絵反古の間捨て扇/島村元句集
毛氈に初雀飛ぶ影を踏む/廣江八重櫻
毛氈に据ゑて二日の硯かな/中村祐子
毛氈の上に置かれて春火鉢/岩本栄子
毛氈の赤き座敷に種痘する/田中冬二
毛氈をかけし床几や露の中/後藤夜半
氷水きて緋毛氈の端濡らす/石川桂郎
縁側に緋毛氈ある日傘ある/京極杞陽
俳句例:21句目~
菊暮れぬ菊見の宴の緋毛氈/松藤夏山
蝶飛びぬ扇おとしの小毛氈/中川四明
酔眼に毛氈の朱や筆始め/島村元句集
毛氈に土こぼしたる若菜かな/正岡子規
毛氈の褪せを親しく梅に居り/永井龍男
水仙や試筆のあとの緋毛氈/久保より江
葉櫻にひまな茶店の緋毛氈/成瀬桜桃子
毛氈を敷けば雨降る紅葉かな/野村喜舟
涅槃会の僧を待ちゐる緋毛氈/吉野義子
緋毛氈に菜の花こぼししは誰/岡田史乃
散り初めし花に毛氈濃かりけり/永井龍男
毛氈の緋のはなやぎや年忘/久保田万太郎
おくんちの緋の毛氈に猫も居る/下村ひろし
かな~や緋の毛氈に茶をたまふ/『定本石橋秀野句文集』