稲荷を使用した俳句

稲荷に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

稲荷を含む俳句例

天高し芭蕉稲荷の石蛙/吉川信子

稲荷山颪の死せり古襖/石川桂郎

豊川の稲荷詣や落し文/間瀬淑子

初午や火見櫓の下稲荷/中川四明

蝮草玉藻稲荷に首立つる/佃/郁子

砂村や稲荷を祭る冬木立/正岡子規

蝮屋も春の雪ふり稲荷町/山口青邨

船津屋の屋敷稲荷に初鰹/田中英子

八朔や赤飯供ふ辻稲荷/佐々木朝風

正一位稲荷大社の蛞蝓/山田ひろむ

秋晴のお稲荷さんの角曲る/星野椿

長八の鏝絵稲荷の御開帳/内海保子

星ひとつ稲荷格子に初燈/鈴木典子

秋晴やなかを奇麗に稲荷堂/原田喬

初秋の伏見稲荷の稲穂舞/小松生長

初稲荷札貼り展望喫茶室/加藤水万

青ざしや稲荷の庭火木綿かつら/幽山

末枯のお稲荷様の電話鳴る/岸本尚毅

餅を搗く灯りが稲荷にもおよぶ/原裕

白狐汝は稲荷の事触れか/名和三幹竹

俳句例:21句目~

祀りある四谷稲荷や夏芝居/後藤夜半

冬されや稲荷の茶屋の油揚/正岡子規

切火され買ふ蝋燭や稲荷祭/木田千女

夏木立中に稲荷の禿倉あり/正岡子規

秋暑し古称は胡桃が下稲荷/高澤良一

稲荷よりもどりし父や冷し酒/石嶌岳

稲荷山古墳に吹かれ夏の蝶/川澄祐勝

稲荷祭お山めぐりの鈴連ね/木田千女

南天の花咲く笠間稲荷かな/大竹朝子

穴々に稲荷の鳥居草いきれ/茨木和生

笙吹かれ伏見稲荷の煤払/金久美智子

花曇稲荷の森にかゝりけり/正岡子規

菜の花や遊女わけ行く野の稲荷/闌更

序の幕の稲荷が赤し十二月/鈴木鷹夫

菜の花の中に稲荷の鳥居かな/正岡子規

三社祭露地の稲荷も灯りけり/岩井愁子

庭稲荷にも手向けある冬至粥/藤田美乗

先づ恵方みの幸よろし稲荷山/上島鬼貫

稲刈りて玉藻稲荷を残したる/納佐多子

初午の朱の塗りたての稲荷駅/辻田克巳

俳句例:41句目~

初午やずしりと重き稲荷寿司/金子千侍

初午や吹き抜け露地の稲荷講/村山古郷

絵日傘をかしげ袖摺稲荷より/清原枴童

秋の雨海苔巻に染む稲荷寿司/永井龍男

大鈴を下げて稲荷の茂りかな/猪股清吉

汽車を下りる茸狩衆や稲荷山/正岡子規

毛皮被て稲荷詣での渦の中/鈴木フミ子

梅咲いて稲荷を祭る小家かな/正岡子規

茗荷の子屋敷稲荷に育ちをり/福澤/乙

草枯や絵馬落ちてある稲荷道/高田蝶衣

菜の花にそふて道あり村稲荷/正岡子規

田の中に稲荷の杜の霞みけり/正岡子規

杜鵑花咲く稲荷の磴に海の風/安藤衛門

庭稲荷留守なる瓶子真ッ白に/久米正雄

種物屋稲荷の鳥居寄進せり/米沢吾亦紅

汐ふきや稲荷の裏の海灰色/長谷川かな女

下町はどこにも稲荷いてふ散る/上井正司

八朔やはちきれさうな稲荷寿司/若井新一

初東風が鳴らす稲荷の幟竿/野見山ひふみ

初午の佐助稲荷に婢と詣る/阿部みどり女

俳句例:61句目~

春の夜の稲荷に隣るともしかな/正岡子規

大阪はしぐれてゐたり稲荷ずし/北野平八

屋上に稲荷の社ビアガーデン/可知あきを

春禽の散り翔つ王子稲荷かな/深見けん二

被官稲荷賽銭一音ずつの冬芽/敷地あきら

新茶買ふ笠間稲荷の門前に/鹿志村のぼる

猫の恋稲荷に修羅をはばからず/古田悦子

ふんわりと春の蚊の出て稲荷神/坊城中子

湯気立てて山に稲荷の鳥居かな/波多野爽波

稲荷狐と目が会う迂闊/ビル屋上/森早恵子

鉄砲洲稲荷の氏子心太突き出し/長谷川かな女

芭蕉稲荷ぺんぺん草の揺れ通し/鍵和田ゆう子

王子稲荷あぢさゐはみな赤く立つ/久保田慶子

稲荷お出も塩小路あたりものめきぬ/松根東洋城