砂時計を使用した俳句

砂時計に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

砂時計を含む俳句例

六月や終りの迅き砂時計/塚本務人

砂時計反す人なし冬館/肥田野由美

紅葉狩しつつ命の砂時計/品川鈴子

なんとなく反す春昼の砂時計/柴英子

春愁や時くりかへす砂時計/栗屋孝子

時の日の会話を計る砂時計/中村青径

晩夏なり終りは迅き砂時計/和田/尚

朧夜の身ぬち流るる砂時計/鈴木三山

短日に戻ることなき砂時計/羽澄/環

砂時計めく炎天の砂丘かな/広渡詩乃

稲妻や音なく落ちる砂時計/鳥立保子

憂国忌止まつたままの砂時計/墳崎行雄

春の蛾の覗いて行きし砂時計/星野紗一

時の日や数字を持たぬ砂時計/柏木まさ

時の日や砂をピンクに砂時計/鈴木栄子

栗咲くや砂の湿けない砂時計/池田澄子

砂時計白き睡蓮閉ぢはじむ/佐藤喜代子

紅茶待つ梅雨の曇りの砂時計/安達淑子

影跳躍のランナーにある砂時計/松井牧歌

砂時計覆されず大西日/岩城久治「冬焉」

俳句例:21句目~

さかしまにしても夜長の砂時計/町田しげき

冴ゆる夜の無韻につもる砂時計/徳田千鶴子

さわさわ砂時計/さらさら/さりさる/安達昇

ロルカ読み終えて砂時計しずかなり/江里昭彦

身に入むやいつまで落ちる砂時計/広畑美千代