季語/木の葉(このは)を使った俳句

俳句例:101句目~

深々と木の葉明りの径ひとすぢ/松村蒼石

渦潮の空にひかりて木の葉とぶ/竹下流彩

滝壺の韻きに和して木の葉散る/高澤良一

まゝごとの筵に皿と散る木の葉/吉屋信子

滝風に細かき木の葉吹かれくる/高木晴子

狐木の葉をお金に化かす紙芝居/高澤良一

眠りゐて木の葉の韻き胸に曳く/石原八束

礫郭に木の葉の走る余寒かな/伊藤いと子

籾筵たたむや木の葉選り捨てて/西山泊雲

落付きの知れぬ木の葉や風の空/正岡子規

一枚の木の葉見送る月夜かな/池内友次郎

蘿の図や木の葉がさねの床の内/内藤丈草

誰が見てや木の葉挟みし山家集/尾崎紅葉

元日の海に出て舞ふ木の葉かな/中川宋淵

箱庭も浮世におなじ木の葉かな/永井荷風

入日いま木の葉つむじの中にあり/渡たみ

運動会果てたる木の葉舞ひにけり/樋笠文

北斗の柄より降る木の葉大きかり/及川貞

合歓の木の葉越しも厭へ星の影/松尾芭蕉

離れ散る木の葉の水輪ふれ合はず/押谷隆

俳句例:121句目~

青北風や齢木の葉をつむごとし/佐藤春子

吹雪やみ木の葉の如き月あがる/前田普羅

風に聞け何れか先に散る木の葉/夏目漱石

高き辺を舞へる木の葉や上高地/岩崎照子

魂ぬけの木の葉ふくるる雪解谷/松村蒼石

鮟鱇や木の葉のような大伯母来/上原勝子

塩の道また仏みち木の葉散る/団藤みよ子

鳶の腹木の葉あらしの中に見ゆ/石田勝彦

夜の中に木の葉を聞くや駕籠の屋ね/荊口

黄になりて落つる木の葉や蝶のはね/野明

屋根~に木の葉ふるぶよ丈山忌/松瀬青々

山背風やみ畳をこする木の葉かな/飴山實

帰り道木の葉はとうに眠りおり/二村典子

愉しきか木の葉が空を降りて来ず/大串章

挽馬の水飲場あと散る木の葉/長崎小夜子

文字は碑となり木の葉それに舞ふ/蔦三郎

月うごき大きな木の葉失せにけり/中田剛

木の股に木の葉と湛ふ秋の水/大須賀乙字

木の葉の矢修験の道の瞼しくて/古舘曹人

木の葉より軽く筏師渡りけり/真田/清見

俳句例:141句目~

木の葉掻き山肌の香が母に沁む/松村蒼石

木の葉散り昨日と今日がまぎらはし/暮石

木の葉散る夜の公園を素通りに/松尾緑富

木の葉散る金色に刻染まりつつ/野澤節子

一葉づつ褥とつもれ散る木の葉/栗生純夫

木の葉舞ふ狐の声のせしやうな/富坂宏巳

わだつみへ木の葉時雨の乱舞あり/桑田青虎

碧天の木の葉あびつつこころさぶ/太田鴻村

鶫飛び木の葉のやうにさびしきか/細見綾子

かりそめの木の葉を落とす一木立/高澤良一

木の葉やく寺のうしろや普請小屋/子規句集

龍胆に吹き寄せられし木の葉かな/岸本尚毅

しぐれ忌の木の葉しぐれを夜の音/井沢正江

すべてこれ泰山木より落つ木の葉/高澤良一

木の葉雨添水の声も寂にけり/菅原師竹句集

はればれと木の葉流るる野川かな/臼田亜浪

紅き紅き木の葉を踏めり病舎後に/石川桂郎

ひと叫び天は木の葉をふらせける/片山桃史

ひらひらと木の葉うごきて秋ぞ立/上島鬼貫

納めたる札もちらばる木の葉かな/浜田波静

俳句例:161句目~

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ/楸邨

美しき木の葉を閉ぢし氷かな/阿部みどり女

まゝごとの木の葉の皿が反る日和/吉屋信子

曝涼は奈良のしづかさ木の葉染む/松瀬青々

木の葉といふはげしき銅貨湖風に/古舘曹人

セーターの試着好みの木の葉いろ/高澤良一

腰折りて木の葉をつかむ別れかな/水田正秀

芝へ飛ぶ木の葉明るき時雨かな/楠目橙黄子

一斉に木の葉降りやがて日洩れたり/有働亨

二三子と木の葉散り飛ぶ坂を行く/高浜虚子

今日の事今日に終らせ木の葉降る/村越化石

葉月来ぬ木の葉のやうな月あげて/三嶋隆英

時止まることのありとも木の葉雨/西村和子

星空の中より散りて来し木の葉/成瀬正とし

吹き入りし畳の木の葉暮れにけり/臼田亞浪

虫喰いし木の葉や七月の粗利益/松本光太郎

行く秋や蹴抜きの塔を散る木の葉/五車反古

土いまだ木の葉のかたち山眠る/正木ゆう子

木の葉浮けて底見せまじき水の色/臼田亞浪

墓の木の葉を降らすとき声洩らす/中村苑子

俳句例:181句目~

日向道とれば木の葉のはらはらす/臼田亞浪

木の葉降るかぎりは沼の意を殺す/古舘曹人

赤き入日の中の木の葉の音ききし/重田暮笛

木の葉降るこのさびしさも奥石見/井上哲王

須佐之男の裔を祢宜とし木の葉ふる/飴山實

木の葉降るふとんを晒す石屋根に/細見綾子

常盤木の葉のてらてらと冬日かな/飯田蛇笏

降る木の葉病苦いふすべなき犬よ/村山古郷

木の葉散る如く日雀のむれ翔びぬ/池田歌子

木の葉相摶つ音やがて無くならむ/高澤良一

陽に反りて錦木の葉のみな垂るる/姫野丘陽

泉底にしきなす木の葉木の実かな/飯田蛇笏

木の葉散る別々に死が来るごとく/津田清子

木の葉木菟声を重ねてはるけしや/伊藤敬子

木の葉降る棒のごとくに鱒ねむり/城取信平

雨やめば日ざし待たるる木の葉山/松村蒼石

木の葉散ることのはじめや友禅塚/細見綾子

雪散るや木の葉小鳥を交へつつ/山田みづえ

霧曳いて木の葉とびゆく野分かな/佐野良太

岩かどにつれなき風の木の葉かな/立花北枝