俳句例:101句目~
鯉幟丘から見れば住みよき町/安立恭彦
鯉のぼり港都の霞ややふかく/石原舟月
鯉のぼり畳みて目玉上に載す/大石悦子
高枝を吹きはねし尾や鯉幟/池内たけし
鯉幟海へ出たがる尾を振れり/菖蒲あや
鯉のぼり製材音は噴き散るよ/中島斌男
鯉幟立ちて菜園みづみづし/水原秋桜子
鯉のぼり遥けし父という旅人/伊藤淳子
鯉のぼり野は燦めける水の上/相馬遷子
鯉のぼり風を待つ間の立泳ぎ/宇野直治
鯉幟立つべき緑ととのひぬ/後藤比奈夫
鯉幟あげしばかりをからまりて/辻桃子
廃校をコテージとなし鯉のぼり/山口博
鮒黒く沼にあつまり鯉のぼり/和知喜八
鯉幟近きは垂れてゐたりけり/三好達治
鯉幟たゝみ襁褓をたゝむなり/林原耒井
鯉幟雨中に見つつ壮とせり/相生垣瓜人
鯉幟とほくに海ほほづきのごとく/篠原
鯉幟霞みながらに安房見えて/鈴木花蓑
蟆子纏ふかなしき紙の鯉幟/殿村莵絲子
俳句例:121句目~
鯉のぼり水を飲みこむ俄か雨/村上辰良
鯉のぼり新しければ風騒ぐ/七田千代子
鯉幟わが声やいつわれに湧く/加藤楸邨
立山に雲をとばして鯉のぼり/中山純子
風萎えてゐし午後と知る鯉幟/稲畑汀子
矢車に順じて小さき鯉幟/阿部みどり女
風凪いで身を寄せ合へる鯉幟/清宮文江
鯉幟下ろすときだけ庭狭し/後藤比奈夫
町変り人も変りし鯉のぼり/百合山羽公
天つ日の吹き寄せられし鯉のぼり/原裕
地に下ろして眼ばかりの鯉幟/中島月笠
黄昏へまだ音のある鯉のぼり/鎌倉佐弓
火を焚いて夜空にありし鯉幟/進藤一考
潮風を吸ひて漁場の鯉のぼり/今泉貞鳳
鯉のぼり庭先すぐに九十九里/川口浪音
鯉のぼり揚るを風の待ち構へ/高橋笛美
浦風のなくて眠れり鯉幟/阿部みどり女
鯉幟富士の裾野に尾を垂らす/山口誓子
鯉幟山家を根ごとゆすぶるよ/辻田克巳
やはらかき草に降ろして鯉のぼり/小島健
俳句例:141句目~
唐ら寺の唐ら塀ごしの鯉のぼり/石原八束
鯉幟かっぱ渕にてささにごり/戸塚時不知
讃岐路やこのもかのもの鯉幟/鈴鹿野風呂
鯉幟なき子ばかりが木に登る/殿村莵絲子
青楠の天地はじまる鯉のぼり/百合山羽公
鯉幟出舟ばかりのつゞきけり/米沢吾亦紅
鯉幟瓦礫の中にひと富みゆく/米沢吾亦紅
鯉のぼり既にかゝはる世をもたず/及川貞
楽屋より京の街なる鯉のぼり/坂東みの介
鯉幟立ててどの家も老いが住み/山海眞琴
抱きとる五月五日の鯉のぼり/佐藤美恵子
蔓になつて胡瓜吹かれぬ鯉幟/大谷碧雲居
水晶の国やみなぎる鯉のぼり/大木あまり
鯉幟欲しといはねば子やあはれ/石塚友二
瓦屋働らく鯉幟より高き場に/田川飛旅子
死より身をかはすは誰ぞ鯉幟/上田五千石
声が過ぎ手が過ぎ渺々鯉のぼり/和知喜八
黄塵の空にいく日ぞ鯉のぼり/軽部烏帽子
子守唄いつかきこえず鯉幟/阿部みどり女
はこばれるお子様ランチに鯉幟/小泉はつゑ
俳句例:161句目~
鯉のぼり砂利満載のトラックに/穂坂日出子
鯉のぼり貸農園に立ちにけり/小笠原須美子
鯉幟あげしばかりに日照雨かな/高橋淡路女
鯉幟牡丹ばたけにとほきかな/久保田万太郎
浦波を見はるかすなり鯉のぼり/水原秋桜子
鯉のぼり杉山の杉立ちならび/小田部/杏邨
鯉のぼり日のあるうちに下ろしけり/酒井裕子
小さき家に住み鯉のぼり飛ばす飛ばす/細谷源二
鯉のぼりを仰ぐいよいよひもじくなる/磯貝碧蹄館
鯉幟はためく村よ死なしめてかごめかごめをするにあらずや/前登志夫
戦ひのなき世の来よと子を抱きて鯉のぼり見す今日こどもの日/来嶋靖生