俳句例:201句目~
蝸牛やどこかに人の話し声/中村草田男
蝸牛万年青の鉢をめぐりゐる/田中冬二
蝸牛やくるぶし冷ゆる湖の風/石川桂郎
蝸牛も人界のものでありにけり/原月舟
蝸牛ひたに蹤き来し歳月よ/石田あき子
かたつむり大露の草に沈みゆく/青陽人
蝸牛の頭もたげしにも似たり/正岡子規
蝸牛の角風吹きて曲りけり/野見山朱鳥
採つて来し零余子の中に蝸牛/岸本尚毅
泥んこの子に余白なし蝸牛/中田ゑみこ
蝸牛の角のはりきる曇りかな/室生犀星
花疲れ蝸牛われをなぞるなり/攝津幸彦
かたつむり木にねむりをる秋祭/上村占
茨刈る手になつかみそ蝸牛/芥川龍之介
蝸牛影をたいらにわれら老ゆ/安井昌子
思ひ出すまで眼をつむり蝸牛/六本和子
蝸牛昨日も今日も同じ葉に/竹田ひろし
蝸牛月を運んでをりにけり/和田耕三郎
蝸牛や子の髪いつも汗ばめる/伊東宏晃
蝸牛気にかかる故延びのびに/油布五線
俳句例:221句目~
糞をして遠くも行かず蝸牛/佐野青陽人
かたつむり肉しづかなる冬旱/飯島晴子
朽ち臼をめぐりめぐるや蝸牛/西山泊雲
蝸牛たがひの音を聞き分けて/鎌倉佐弓
このままの晩年でよし蝸牛/石田あさ子
こぼれたる葉に戻しやる蝸牛/稲畑汀子
すこやかといふ語まろやか蝸牛/下田稔
ためらへば此處に又暮る蝸牛/高田蝶衣
芭蕉葉に蝸牛を置くや老詩客/佐藤春夫
妻の疲れ蝸牛はみな葉の裏に/沢木欣一
蝸牛竹下り了せし草薄日/阿部みどり女
なめくじの俳諧もあり山越え/加藤青女
猫の子に嗅がれてゐるや蝸牛/椎本才麿
玄奘三蔵渡天したまふ蝸牛/佐々木六戈
蝸牛虹は朱ケのみのこしけり/大野林火
蝸牛誕生寺より掌に乗せ来/小檜山繁子
蝸牛賓辞は空をさまよへり/河原枇杷男
蝸牛おのが微光の中をゆく/千代田葛彦
なめくじり眼窪みつつ一詩眼/香西照雄
なめくじり這へり仏足石の上/根岸善雄
俳句例:241句目~
蝸牛遊ぶ背に殼負ひしまま/山口波津女
蝸牛いつか哀歓を子はかくす/加藤楸邨
またの世に露を結びぬ蝸牛/増田まさみ
蝸牛風雨に落ちはせざりけり/野村喜舟
手水鉢に蝸牛落ちぬ何とせし/尾崎迷堂
行く先を聞けば角振る蝸牛/大塚とめ子
やさしさは殻透くばかり蝸牛/山口誓子
見つめ居れば明るうなりぬ蝸牛/原石鼎
百姓の家に雲烟かたつむり/百合山羽公
良夜明け蝸牛の殻石の如し/榎本冬一郎
三つよれば其師やあらん蝸牛/松岡青蘿
世辞うときままの生涯蝸牛/四倉喜美子
絵本の絵そつくりな葉と蝸牛/高木晴子
神空に蝸牛枝にと記憶せり/相生垣瓜人
隠岐蝸牛眠る月夜の怒濤かな/仲田藤車
樹脂透きてなほ降る雨や蝸牛/高澤良一
光悦寺垣に殻透きかたつむり/亀井糸游
円卓にぬきさしならぬ蝸牛/宇多喜代子
雨沛然蝸牛の渦のまはり出す/内藤吐天
円柱となりきる蝸牛冬の教会/加畑吉男
俳句例:261句目~
向きかはるとも一途なる蝸牛/杉山岳陽
柴垣や蝸牛去らで今日も在り/足立球谷
嘘の壷抱いてのろのろ蝸牛/小泉八重子
でで虫が桑で吹かるゝ秋の風/細見綾子
殻荒れし蝸牛なりさもあらむ/飯島晴子
でで虫に銀の雨降る子の熟睡/石田厚子
でで虫の中まで透けて辛崎よ/平橋昌子
でで虫の体内を眼が走りたる/大石雄鬼
境内に汝も伽藍持つ蝸牛かな/尾崎迷堂
花の香へ蝸牛角伸し殻も揺り/香西照雄
でで虫の殻あをく透く朝の雨/小山森生
蝸牛や家のどこかに焔あり/加倉井秋を
でで虫の涙にありし暮色かな/岩崎宏介
星ひとつ殻に灯せし蝸牛かな/桜井千種
昼の火事遠く蝸牛の殻干き/富澤赤黄男
泣きし子に神父の見せし蝸牛/藤野/力
いまだ名のつかぬ木橋に蝸牛/土生重次
でで虫も諸行無常の列に蹤く/森本芳枝
暁ときの朱き花食べなめくじり/原不沙
でで虫や夜更けてはなし文覚に/上村占
俳句例:281句目~
でで虫や楓の木肌浄ければ/小原菁々子
水あかり蝸牛巌を落ちにけり/飯田蛇笏
蝸牛や起き出しより垢面の子/小林康治
蝸牛や何かのベルが断続す/加倉井秋を
蝸牛や人の世いくること難し/岸風三楼
蝸牛忌や驟雨が浪をわたりくる/中拓夫
五月雨に家ふり捨てなめくじり/野沢凡兆
人はローン蝸牛は殻を負ひ晩夏/高澤良一
園児去る微光の中のかたつむり/橋本榮治
山吹をうつ雨かたつむりにきたり/中田剛
旅行くやチロルに大きかたつむり/有働亨
枯笹と墜ちし蝸牛に水暗し/竹下しづの女
海のものとも山のものとも蝸牛/鈴木光彦
海柘榴市のむかし語らぬ蝸牛/町田しげき
涼を占む蝸牛に人語集めをり/河野多希女
蝸牛山河を越えてきた貌する/神宮司茶人
豊満な出口が歩くかたつむり/増田まさみ
身を引くと言うこと知らず蝸牛/杉本艸舟
渦解かんばかりにのびて蝸牛/赤松ケイ子
金管を身に纏く楽士かたつむり/岡田貞峰