季語/蝸牛(かたつむり)を使った俳句

俳句例:101句目~

うこぎ摘ム蝸牛もろき落葉かな/言水

蝸牛や垣年々のさいたづま/尾崎迷堂

強靭な肉体に神かたつむり/木村和彦

芭蕉葉にはつきり一つ蝸牛/京極杞陽

かたつむり一寸すすむ一聖句/長田等

由来なき絵や書き壁の蝸牛/中村史邦

蝸牛や母さきに寝し月明り/清水基吉

蝸牛いつか深山の夢のなか/金子青銅

ねむたくて殻を曇らす蝸牛/鷹羽狩行

ねむりつぎ薄日ふたたび蝸牛/桂信子

蝸牛は角があつても長閑哉/寺田寅彦

蝸牛は木の毒青年の指飾り/金子兜太

冬眠の蝸牛ときに羨まし/百合山羽公

冬眠の蝸牛やこぼれ龍の髭/下村槐太

葉に籠る蝸牛一つ花柘榴/島村元句集

よべの雨馬藺に殖えぬ蝸牛/黒柳召波

浜木綿の花の傷みや蝸牛/射場/延助

蝸牛や汝との刻の過ぎ易し/加畑吉男

唐門のほそき閂かたつむり/水野爽径

蝸牛の真顔をかしき狂言師/福田蓼汀

俳句例:121句目~

蝸牛の四五寸妻に歌ありて/石川桂郎

竈火うつる雨の木膚や蝸牛/西山泊雲

蝸牛の丈夫な殻や妊婦坐す/中山純子

一夜攀ぢ大蝸牛空にあり/金箱戈止夫

蝸牛のゐる木は暗し女佇つ/石川桂郎

策もたぬことが策なり蝸牛/平子公一

火を刺して雨や一縷の蝸牛/古舘曹人

蝸牛や家を出づれば教師の貌/樋笠文

蝸牛と童女のあはひ密とせり/岸田稚

三日ゐて三日富士見ず蝸牛/毛塚静枝

きりきりと渦巻く殻の蝸牛/山口誓子

蝸牛や森の十字路二方坂/中戸川朝人

夕焼の雲の裂けゆく蝸牛/富澤赤黄男

亡き星の光さしこむ蝸牛/光部美千代

水の辺にひと日の昏るる蝸牛/桂信子

ちぢまれば広き天地ぞ蝸牛/正岡子規

人声のとどくあたりに蝸牛/佐野美智

どうしても吾に似てをり蝸牛/大牧広

蝸牛そこで迷うて何とする/高澤良一

蝸牛こまかき雨に四谷濡れ/宮津昭彦

俳句例:141句目~

蔓草拓く露の利鎌や蝸牛/島村元句集

蝸牛が一日の行の石めぐる/水内鬼灯

傘もたす辺の草や木や蝸牛/岩田昌寿

蝸牛や病と共に生きてをり/岩田昌寿

幹下りて地這ふ梅雨の蝸牛/西山泊雲

蝸牛も己に処して冬眠す/百合山羽公

蝸牛ゆく巡礼のかげかたち/成田千空

蝸牛を踏むや足駄の渡守/石島雉子郎

蝸牛乾ききるにも限度あり/高澤良一

蝸牛何おもふ角の長みじか/蕪村遺稿

蝸牛冷春すぎてまた冷夏/百合山羽公

山の雨たつぷりかかる蝸牛/飯田龍太

蝸牛喃語庭より聞こえけり/高澤良一

少年等蝸牛のうすき殻囃す/右城暮石

蝸牛子に偏差値の世界あり/野上水穂

蝸牛家路を辿る子に似るか/村越化石

蝸牛幹の暗さをいつも抱く/山田弘子

蝸牛槍の仕合に召されけり/尾崎紅葉

家裏の鉢底漁るなめくじら/高澤良一

木の汁を甘なふてゐる蝸牛/松瀬青々

俳句例:161句目~

朽臼をめぐりめぐるや蝸牛/西山泊雲

弱肉もやゝ肥大せる蝸牛/百合山羽公

娶らむや知らぬ行方の蝸牛/杉山岳陽

突端と知りて長考かたつむり/長田等

蝸牛目やさますらん秋の風/立花北枝

紐切って八方破れなめくじり/福田基

蝸牛素足濡らしつ森に入る/小川特明

蝸牛群角の黒きは父ならむ/香西照雄

柊に眠る蝸牛増ゆる水輪/田川飛旅子

露地草履ほの湿りして蝸牛/池松昌子

蝸牛這ふ礎ばかり残りけり/野村喜舟

蝸牛遅々と幼なの眼の高さ/高澤良一

太き殻引きずり上げし蝸牛/高橋清柳

天上に火をつけにゆく蝸牛/あざ蓉子

裏木戸や蝸牛殻牽く地の上/石塚友二

角ふるや物きゝわけて蝸牛/石井露月

角出して這はでやみけり蝸牛/炭太祇

別れ路の蝸牛などに与すまじ/齋藤玄

詩を書いて一生綿々蝸牛/伊丹三樹彦

夜を寐ぬと見ゆる歩みや蝸牛/炭太祇

俳句例:181句目~

身を渦にいこふ蝸牛親子牛/成田千空

雨の森恐ろし蝸牛早く動く/高浜虚子

雨明るくなれば子の声蝸牛/茂里正治

殻の渦しだいにはやき蝸牛/山口誓子

雨細き凡日蝸牛愛しけり/徳永山冬子

青き夜の猫がころがす蝸牛/真鍋呉夫

でで虫の大いなる伸び朝朗/高澤良一

でで虫の当推量が外れけり/高澤良一

でで虫の殻片陰に母の家/百合山羽公

でで虫の真逆にあぐねをる/鈴木貞雄

でで虫の眠る月夜の桜の木/岡井省二

愛しさは草の穂に居る蝸牛/久米正雄

でで虫も其角の墓も傘の内/高澤良一

でで虫や国見大木戸雨けぶる/佐藤博

でで虫や父の記憶はみな貧し/安住敦

でで蟲や雨行くやぶの處々/内田百間

庭中のでで虫蒐め一つ木に/高澤良一

蝸牛よりもゆっくり子守唄/吉田さかえ

萩の葉の小ささまろさ蝸牛/大橋櫻坡子

蝸牛をつまむ微かに抗ふを/山田みづえ