季語/寒念仏(かんねぶつ)を使った俳句

俳句例:101句目~

戸を開けず佇ちゐる影の寒念仏/大矢白毫

寒念仏四五人花舗の灯を跨ぎ/殿村菟絲子

たらちねの亡き世に我や寒念仏/尾崎迷堂

寒念仏在家の僧もうちまじり/山田みづえ

寒念仏きこえくる風よ柱割れぬ/原田種茅

寒からぬ日は控へ目に寒念仏/八木澤高原

夕凪に反る框/寒念仏が折れた/星永文夫

身を洩るる泡のごとくに寒念仏/宮津昭彦

寒念仏夜の料亭に入り来たる/今井三重子

遠くから行くぞ行くぞと寒念仏/藤田湘子

人寝ねてあかるきみちや寒念仏/松村蒼石

鎌倉はすぐ寝しづまり寒念仏/松本たかし

寒念佛二十重の闇をかいくぐり/細川加賀

寒念仏声張り上げて町に入る/冨田みのる

ちりひぢの袖のふるびや寒念佛/飯田蛇笏

寒念仏二十重の闇をかいくぐり/細川加賀

布施ごとに雪ふかみゆく寒念仏/皆吉爽雨

寒念仏夜々の時雨に逢ひにけり/金田狂蜂

雲母坂下りて来つるよ寒念仏/河東碧梧桐

陸橋をひらひら越えて寒念仏/古賀まり子

俳句例:121句目~

寒念仏にぎやかに来て目覚めけり/大森桐明

戸を開けて寒念佛を呼びにけり/数馬あさじ

ひとところロック調とも寒念佛/北見さとる

ゆめのなかへ道折れてゆく寒念仏/森山夕樹

はりさけるものに憑かれて寒念仏/服部白花

相鉦やくはらりくはらりと寒念仏/斯波園女

どこまでもうしろがありぬ寒念仏/藤本始子

まだ生きてゐたる老尼の寒念仏/百合山羽公

おほづれに寒念佛の優婆夷かな/阿波野青畝

うしろから闇のつきゆく寒念仏/成瀬櫻桃子

寒念佛に蹤きて飴湯をふるまはる/塚本邦雄

寒念佛椎のくらがり抜けにけり/鈴木しげを

無縁寺の夜は明けにけり寒ねぶつ/黒柳召波

寒念仏追ひくる如く遁げゆく如く/橋本多佳子

ふるさとを訪ひ遇ひにけり寒念仏/行方寅次郎

寒念仏まこと夜毎にひとり僧/吉武月二郎句集

寒念仏ひゞくやひゞきくるもの佳し/橋本多佳子

寒念佛ひびくやひびきくるもの佳し/橋本多佳子

耶蘇といへば辞儀して去りぬ寒念仏/石島雉子郎

寒念佛抜け道多き下河原柚味噌/安田木母、秋田握月

俳句例:141句目~

寒念仏灯なき夕餉の露地となる/『定本石橋秀野句文集』