「霍乱」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「霍乱」について
【表記】霍乱
【読み方】かくらん
【ローマ字読み】kakuran
子季語・関連季語・傍題・類語など
–
季節による分類
・「か」で始まる夏の季語
・「夏の生活」を表す季語
・「晩夏」に分類される季語
月ごとの分類
霍乱を含む俳句例
霍乱といふ語俄に照花菜/高澤良一
霍乱のさめし眼にある紅き花/篠原
霍乱や一糸もつけず大男/村上鬼城
霍乱や千夜一夜の塔に鳥/藺草慶子
霍乱や里に一人の盲醫者/村上鬼城
霍乱や関の清水は草の中/増田龍雨
田舎道まつすぐ白し霍乱す/飯田綾子
霍乱やすこし舁かれて柳蔭/小杉余子
霍乱の旅来て坐る父母の前/澤木欣一
霍乱のさめたる父や蚊帳の中/原石鼎
霍乱や女なりける折れ崩れ/尾崎迷堂
霍乱を起して倒る稲あらん/高澤良一
霍乱の僧都がための冷しもの/筑紫磐井
大津絵の鬼の霍乱めいてきし/伊藤白潮
寝て覚めていつも女や霍乱す/仙田洋子
昼の月霍乱人が眼ざしやな/芥川龍之介
霍乱の髪の黒さの言はれけり/榊原薗人
霍乱のあと白髪となりにけり/井出寒子
霍乱のしづもる背中みて黙す/平瀬直之
霍乱ややがて逐はるゝ人の群/小杉余子
俳句例:21句目~
霍乱や拙が名句の日々に疎し/加藤郁乎
霍乱や松井田あたり桑いきれ/野村喜舟
霍乱や王家の谷の断崖は炎ゆ/石原八束
霍乱の耳たぶをひつぱつてゐる/小林貴子
霍乱やあはれ蓮の葉打ちかぶり/野村喜舟
合歓静かに霍乱の人覚めてあり/内田秋皎
霍乱に塩湯を立ててやりにけり/茨木和生
霍乱といふは大袈裟すぎないか/柴田佐知子
霍乱やみちのくびとはやさしくて/中川禮子
霍乱にかゝらんかと思ひつゝ歩く/高浜虚子
かくらんに町医ひた待つ草家かな/杉田久女
かくらんやまぶた凹みて寝入る母/杉田久女