「買初」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「買初」について
【表記】買初
【読み方】かいぞめ
【ローマ字読み】kaizome
子季語・関連季語・傍題・類語など
・初買(はつかい:hatsukai)
–
季節による分類
・「か」で始まる新年の季語
・「新年の生活」を表す季語
・「新年」に分類される季語
月ごとの分類
買初を含む俳句例
両国の初買やこれ福寿草/文車
買初の紅鯛吊す炬燵かな/犀星
買初のメモ靴墨と神曲と/飛旅子
買初の持ち重りして浜鰯/堤京子
坂町や狸の筆を買初す/井桁白陶
初買の鶯笛もその一つ/伊藤柏翠
買初に雪の山家の絵本かな/鏡花
買初めは豆腐に芹の一握り/登良
買初や買ひ疲れたる女の瞳/白葉女
ふるさとの買初の菓子毛利公/蓼汀
買初や鱈一本を鱈昆布に/野村喜舟
初買の異国書インキ匂ひけり/洋一
初買は零本ながら神名帳/加藤郁乎
年の瀬に買ひ惜みしを買初に/林翔
浅草や手に乗る纏買初に/奥村八一
初買や博多のものゝ帯人形/白水郎
買初の清水坂のとある店/上田はる
芯太き大山独楽を買初に/北澤瑞史
買初の煙草の小窓すぐ締まる/龍男
買初は南天の木の長寿箸/中村和子
俳句例:21句目~
買初にかふや七色唐辛子/石川桂郎
買初めの釣に新札二/三枚/山崎篤
買初や念願叶ふペア時計/山田節子
買初に寒紅の口切りにけり/橡面坊
買初の弾み心につかまりぬ/稲畑汀子
幕間や五色の独楽を買初に/千手和子
海へ行く切符一枚買初に/小野恵美子
色足袋を買初めに町ぬかるみて/綾子
買初の小すこし猫のため/松本たかし
買初や壺の山疵惜めども/水原秋櫻子
買初や母に佳き椅子贈らんと/轡田進
買初の花屋の水をまたぎけり/小島健
買初の帚の先の青さかな/岡部名保子
初売の初買の菜の濡れふかし/岡本眸
買初の釣銭折り目なき紙幣/田中俊尾
小遣で子が買初の童話選る/奈良比佐子
買初となすしろがねの干鰈/岡本差知子
買初めの色のほのほの五色豆/高澤良一
買初にしてふくれ初め乙女なれば/楸邨
買初に連れだちて榾負女たち/井上史葉
俳句例:41句目~
買初のこけし一つを妻に渡す/皆川盤水
買初めの言問団子横にすな/遠山喜美子
買初の座椅子を据ゑて机かな/石川桂郎
買初の細君しわきめでたさよ/尾崎紅葉
初買に父似の達磨選びけり/川村はるか
買初の蜜柑小粒に患者たち/石田あき子
初買の鍬の柄に書く年月日/上野さち子
買初の山越ゆるなる夜立かな/新明紫明
買初の目にあたらしき文房具/道山昭爾
子に似合ふネクタイ母の買初は/堀口婦美
買初に吹かれ出てゆく妻子かな/清原枴童
買初に降りて地階の灯に沁みぬ/西村公鳳
買初のビール自販機よりごとん/奈良文夫
買初の花菜つぼみを一とつかみ/宮岡計次
初買いの飾りボタンは夢の色/中村喜美子
初買に出ばやどてらを引かけて/角田竹冷
買初めのはなびら餅の小箱かな/鈴木しげを
ためらひつ我が物ばかり買初に/沢田しげ子
買初と言はれ気がつくほどのもの/浅野右橘
子や待たん初買物の飴幾顆/『定本石橋秀野句文集』