季語/十三詣(じゅうさんまいり)を使った俳句

「十三詣」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「十三詣」について

【表記】十三詣

【読み方】じゅうさんまいり

【ローマ字読み】jusammairi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・知恵詣(ちえもうで:chiemode)

・知恵貰い(ちえもらい:chiemorai)

季節による分類

・「し」で始まる春の季語

・「春の行事」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

十三詣を含む俳句例

智恵詣鶯鳴いて山浅き/藤田子角

花の雨十三詣見ずに去ぬ/西山泊雲

総領で智恵が遅くて智恵詣/中火臣

石段を上り下りの智恵詣/高浜虚子

石段にかゝぐる袂智恵詣/阿部蒼波

渡月橋渡り安堵の智恵詣/新村千博

母の丈俄に越えて智恵詣/奈良文夫

幼より絵巻好みや智恵貰/下村槐太

花人に押され十三詣かな/高濱虚子

智恵詣して春秋に富めりけり/轡田進

たけし母をしたがふ智恵詣/後藤夜半

脇堂に順を待ちゐる智恵詣/中田余瓶

人の子の十三詣り礼し過ぐ/千賀静子

人の子の花の十三詣かな/松根東洋城

父と子と十三詣ひそやかに/松田芒趾

十三詣の子の振袖も花の風/平松/泉

智恵詣渡り切れたる渡月橋/伊藤知義

智恵貰英彦山鈴は藁の紐/服部百合子

振袖の揃ひの双児智恵貰ふ/辰巳秋冬

十三詣石焼きいもの火を覗く/飯島晴子

俳句例:21句目~

原子炉は近くにありて智恵詣/瀬谷竹南

智恵詣狐日和となりにけり/島田たみ子

智恵詣鼻緒が痛くなりにけり/細川加賀

智恵詣終へし子の顔やや固し/長岡和子

智恵詣終へ花人となりまぎれ/中原一樹

智恵詣風にそよげる髪素直/山敷英以子

橋板のいちまい鳴りし智恵詣/塚本一恵

紅かのこ髪結ひあげて智恵詣/中島美也

結界に坐りあふれて智恵貰ひ/亀井糸游

臈たけし母をしたがふ智恵詣/後藤夜半

しあはせの姉の子供の智恵詣/松浦桂村

母も子もたちつけばきや智恵詣/松田芒趾

吾が俳諧子に継ぐまじき智恵詣/村山古郷

ほつれ髪直されながら智恵貰ひ/外城/恒

智恵詣着るたのしみを覚えそむ/金子篤子

余所の子に見とれて歩く智恵詣/徳山聖杉

智恵詣嵯峨へまはりて疲れけり/日野草城

ろうたけし母をしたがふ智恵詣/後藤夜半

喜寿にして知恵返しけり十三詣/大西虹彦

一息に磴かけ登り智恵もらひ/石本かなえ

俳句例:41句目~

ふり向きてもとの黙阿弥智恵詣/赤塚喜代子

みちみちの日の斑風の斑智恵貰ひ/長谷川双

少女とはかくもはかなし智恵詣/田村劉一郎

ふり向いてならぬ橋あり智恵詣/北川せいち

眉目美しと皆に見られて智恵もらふ/高浜年尾