季語/海霧(じり/かいむ/うみぎり)を使った俳句

「海霧」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「海霧」について

【表記】海霧

【読み方】じり/かいむ/うみぎり

【ローマ字読み】jiri

子季語・関連季語・傍題・類語など

・ガス(がす:gasu)

季節による分類

・「し」で始まる夏の季語

・「夏の天文」を表す季語

・「三夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

6月の季語

7月の季語

海霧を含む俳句例

羅臼沖背黒鴎に海霧去来/高澤良一

六月の海霧蕭々と牧泊り/堀口星眠

海霧沖に退き残る夕明り/高濱年尾

船団の海霧に薄るる石巻/宮田硯水

独立国なり海霧の貨物船/吉原文音

一切を海霧が隠せり海の音/茂里正治

海霧迫る小学校の万国旗/蓬田紀枝子

薺咲き翼のごとく海霧通ふ/小林康治

海霧濃しや積丹の島点々と/杉阪大和

韓国の奏の音渡す海霧の果/谷中隆子

海霧残る牧の沢辺の親仔馬/高濱年尾

山一つ廻れば深き海霧の村/掛田篤子

海霧深き法華村人を見ず/文挟夫佐恵

海霧を来し船に港の春灯/五十嵐播水

釣舟の若狭の湾の海霧に消ゆ/辻文子

太陽を海霧の遮る瀬戸の島/鈴木君子

納沙布の海霧の奥より集乳車/佐藤哲

波二段三段海霧の陽は赤し/石原八束

海霧ごめに樺太見ゆる墓洗ふ/石田龍子

えぞにうの花の群落海霧流れ/鮫島交子

俳句例:21句目~

霧多布てふ湿原の海霧に遭ふ/茂木花詠

ときに鹿現るる林道海霧塞ぎ/高澤良一

金盞花畑に海霧濃くなる夕/柴田白葉女

ノサップの海霧の奥より集乳車/佐藤哲

一人づつ人を裹めり海霧の街/石原八束

海霧はれて一舟の影海になし/富安風生

坂を匐ふ海霧は臭の街を消す/石原八束

海霧の奥犬鳴きいでて月育つ/加藤楸邨

岳樺呑み込む海霧の迅さかな/高澤良一

海霧の川七夕のもの流れゆく/高野素十

荒海霧や風除解かぬ漁師村/石垣軒風子

支那の嗅煙草の壷に海霧深み/猿田咲子

船の鼠啼いて夏海霧深かりぬ/臼田亜浪

肩触れし誰や根室の海霧深し/南葉愛子

海霧深きゆゑ日の色の金鳳華/水見壽男

海霧の中漕ぎ出で鮑密漁す/水見悠々子

桜島に海霧かかる別れの日/野間しづ子

海霧低き椴法華村人を見ず/文挟夫佐恵

沖よりの海霧を捕へて髪の先/蛯名晶子

太棹は曽祖母の声海霧の月/小枝秀穂女

俳句例:41句目~

笛きこゆ海霧の津軽の星祭/町田しげき

人動きやまずよ海霧の甲板に/高浜虚子

煙突の胴切つて海霧流れをり/赤尾恵以

海霧飛べり釧路の街の花時計/高木良多

はまなすは海霧を呼ぶ花低く這ひ/梶尾黙

音たてて海霧おそひくる北の町/川崎慶子

馬の歯のがしがしむしる海霧の草/辻桃子

よべの海霧丘にのこれり風露草/澤田緑生

オホツクの海鳴斯くも海霧冷す/桑田青虎

僚船のマストを追ひつ海霧の中/秦/孝浩

国後島あとかたもなく海霧の中/高澤良一

地の果ての暗く蟹煮る海霧の町/荒川楓谷

夕海霧なか一光芒の鶴のこゑ/平井さち子

天涯の岩のくぼみを海霧抜けず/笠井/操

岬々に海霧のまつはる良夜かな/小島静居

店々に海霧より揚げし青さんま/大野林火

氷下釣る夜明けの海霧は月孕み/西東三鬼

海霧とざす沼波岸に寄するのみ/高濱年尾

海霧ののつぴきならぬ植田かな/綾部仁喜

海霧の野に放たれ駈くる親子馬/高見岳子

俳句例:61句目~

海霧の陸橋抛物線の情事経て/八木三日女

海霧ごめや無一物めく寒風山/渡辺恵美子

海霧捲かる製鋼火焔の鼻つぱし/入江勉人

海霧濃し首つつこんでかひば馬/安東次男

海霧誘ひフンベの滝の乱れ落つ/菅原茂甚

海霧迅し花あかしやの街かくす/岡本昼虹

海霧退きて佐渡全容を現はせり/曽田ハツ

海霧透きて波の群青よみがへる/仙田洋子

海霧連れて牧童牛を追ひ行けり/高岡千歌

燈台がぽつんと海霧の帯のさき/高澤良一

白老といふ駅の名を海霧に読む/高橋笛美

穂芒も硫黄噴く嶺も海霧浸す/文挟夫佐恵

蝦夷黄菅とや海霧に色走りしは/稲畑汀子

美しき海霧の怖さも知りて住む/高橋笛美

足摺のあざみのほかは海霧の中/庄中健吉

霧笛泣くほどに海霧濃き啄木碑/石原八束

海霧よりの虫のすくなさ誘蛾燈/中戸川朝人

きりぎしの囮鵜鳴かず海霧の中/町田しげき

納沙布は海霧に白夜の火を焚けり/後藤一秋

海霧深し昼を夜につぐ銅鑼の音/道川源治郎

俳句例:81句目~

海霧ごめの湾やひようたん島はどこ/千田敬

海霧ときに馬柵より低く流れゐし/稲畑汀子

海霧のきて履物だまりが犬溜り/平井さち子

鬱金空木海霧を抜け出てひよこ色/高澤良一

海霧くれば海霧を払ひて踊りけり/石原八束

古稀の手でみかん苗植う海霧の中/閑田梅月

激しさのあとのやさしさ海霧雫/加倉井秋を

海霧が来てあらぬ白藤滂沱たり/文挟夫佐恵

斜里岳を海霧たちまちに隠しけり/橋本弘子

牧牛の帰路なり嶺を海霧下る/長谷川かな女

花ささげ海霧降りゐるは妹が畑/金箱戈止夫

海霧のあと山きて坐る大暑かな/永田耕一郎

海霧泣いて崖にきしとき視界絶つ/石原八束

訪ひ来しが襟裳岬の海霧の濃し/小島阿具里

旅予定変へねばならぬ蝦夷の海霧/稲畑汀子

月消していつか海霧とぶ島泊り/小原菁々子

海霧の旅ともづな重く解かれゆく/金箱戈止夫

海霧充ち来ラヂオの尋ね人はじまり/田中北斗

温泉げむりと海霧のとけあふ忘帰洞/西桐童心

海霧かこち秋烏賊干しの平戸海女/小原菁々子