「糸蜻蛉」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「糸蜻蛉」について
【表記】糸蜻蛉
【読み方】いととんぼ
【ローマ字読み】itotombo
子季語・関連季語・傍題・類語など
・燈心蜻蛉(とうしんとんぼ:toshintombo)
・とうすみ蜻蛉(とうすみとんぼ:tosumitombo)
–
季節による分類
・「い」で始まる夏の季語
・「夏の動物」を表す季語
・「三夏」に分類される季語
月ごとの分類
糸蜻蛉を含む俳句例
糸蜻蛉水灌ぎても墓熱し/岸田稚
河童忌の燈心蜻蛉鼻の先/飯田龍太
糸とんぼ宙にして石進むなり/岸田稚
水引にとまる燈心蜻蛉かな/籾山柑子
一茎を両手で押へ糸とんぼ/高澤良一
糸とんぼ川の中洲は草ばかり/中拓夫
とうすみやまた雨叩く水の面/岸田稚
糸蜻蛉ふつと止りし草細し/小林律子
光りては光に消ゆる糸蜻蛉/仙田洋子
風よりも淡々流れ糸とんぼ/橋田憲明
点滴に弾かれ喜び糸とんぼ/香西照雄
庭守りは豪傑眉よ糸とんぼ/高井北杜
暁紅の忘れ形見の糸とんぼ/佐藤鬼房
青曳いて水にまぎれず糸蜻蛉/稲岡長
棟上げの写る水田の糸蜻蛉/高田里江
糸蜻蛉尾の先藍にして瀟洒/福田蓼汀
水繩に雷ちかみつゝ糸とんぼ/飴山實
糸とんぼ細藺の風に流さるゝ/古沢京
萍の動くがまゝに糸とんぼ/八重九皐
糸蜻蛉山水影をとどめざる/根岸善雄
俳句例:21句目~
糸蜻蛉止りし軽さ草にあり/北川一深
流水にとうしみ蜻蛉甲斐の国/森澄雄
草の葉をちぎる灯心蜻蛉ごと/中田剛
沼に生れし青とうすみを胸にとめ/林翔
糸とんぼ止まる所が判りけり/高澤良一
糸とんぼ遊び足らずよ夜も遊ぶ/藤井亘
三人は友となるかも糸蜻蛉/落合よう子
糸蜻蛉いのちあるものみな美し/駒崎盤
糸蜻蛉万座の空に染まりけり/小出文子
紫陽花の暗き蔭より糸とんぼ/遠藤梧逸
糸蜻蛉弓なりといふ愛しかた/中原道夫
糸蜻蛉記憶横切るやうに飛ぶ/後藤立夫
草の刃にふれしは昔糸とんぼ/畑ゆき乃
息殺す水にとうしみ生れけり/栗林千津
とうすみの覗いてをりぬ船料理/下田稔
とうすみや利玄生家へ石の橋/石田勝彦
梅雨晴れて一度に生れ糸とんぼ/稲畑汀子
とうすみと銀河鉄道すれ違ふ/上野まさい
糸蜻蛉進むリズムはピチカート/高澤良一
二歳児に捕らえられたる糸蜻蛉/摂待信子
俳句例:41句目~
とうすみに旅の時間の迅く流れ/行方克巳
糸車まはるまぼろし糸とんぼ/柴田白葉女
糸とんぼ生れし歓喜水去らず/勝部仇名草
糸蜻蛉暗き水辺に来て止まる/五十島典子
池にごりそめて生れし糸とんぼ/稲畑汀子
糸とんぼ茎に取り付くその角度/高澤良一
湖尻のさびしさにゐて糸蜻蛉/能村登四郎
山水を引きて五六戸糸蜻蛉/長谷川かな女
風になかなか草穂つかめず糸蜻蛉/中拓夫
香久山へとぶ糸蜻蛉失せやすし/向山隆峰
糸とんぼ放ちし羽根に風あたる/桜井博道
糸蜻蛉とまれる向きのみな違ふ/岸本尚毅
灯心蜻蛉ゆたのたゆたや天の川/尾崎紅葉
燈心蜻蛉は瑠璃一色の針とんぼ/高澤良一
糸とんぼ三つとなりし流れかな/瀧村水峯
鐘撞きに行くとは知らじ糸とんぼ/永田耕衣
糸とんぼ水辺の昏さばかりとぶ/松藤/三鶴
たましひの軽さはいくら糸とんぼ/仙田洋子
糸とんぼ水の匂ひを追ひて飛ぶ/伊藤芙美子
よぎるもの風にはあらず糸とんぼ/高澤良一
俳句例:61句目~
糸蜻蛉あとじさりてはとどまれる/大竹朝子
糸とんぼ骨身けづりし彩なせり/新谷ひろし
尾を曲げて瑠璃の濃くなる糸蜻蛉/堀口星眠
とうすみの水の暗さをはかり飛ぶ/行方克巳
灯心蜻蛉の尻尾ずんずん目の前を/高澤良一
とうすみに桂のくらき日中かな/摂津よしこ
糸とんぼ可憐に交みさまよひ出る/鈴木石夫
糸蜻蛉誰がことづてをもたらせし/横山房子
止まらんと瑠璃糸とんぼ間合詰め/高澤良一
流れゆくものに止まりて糸蜻蛉/遠山りん子
藻の上にとまれば見えず糸とんぼ/谷野黄沙
生れたるばかりに吹かれ糸とんぼ/稲畑汀子
とうすみはとぶよりとまること多き/富安風生
とうすみのこの世にたてし音しづか/藤井正幸
とうすみを追ふあやふやな風景/すずきりつこ
とうすみの止まり切つたる影揺るる/行方克巳
とうすみとゆくきつかけの塩のみち/吉田紫乃
燈心蜻蛉まはりの音のかき消えて/佐々木六戈
たはやすくとられてかなし糸とんぼ/福田蓼汀
糸とんぼ小諸の虚子を語れるに/長谷川かな女
俳句例:81句目~
ひたぶるな人に昼星とうすみとんぼ/伊藤淳子
とうすみ蜻蛉かくれし初夏の杉菜かな/中島月笠
今日も明日もトカトントンの糸とんぼ/仙田洋子
父母在さずこの指に止まれ糸とんぼ/磯貝碧蹄館