季語/凍鶴(いてづる)を使った俳句

「凍鶴」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「凍鶴」について

【表記】凍鶴

【読み方】いてづる

【ローマ字読み】itezuru

子季語・関連季語・傍題・類語など

・鶴凍つ(つるいつ:tsuruitsu)

・霜の鶴(しものつる:shimonotsuru)

・霜夜の鶴(しもよのつる:shimoyonotsuru)

季節による分類

・「い」で始まる冬の季語

・「冬の動物」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

凍鶴を含む俳句例

爪立ちに鶴を覗ひ妻凍つる/原裕

凍鶴や沖の暁雲茜さす/野村喜舟

凍鶴や入場券の他になし/対馬康子

凍鶴やきらきら零す風邪薬/堺信子

雲に凍鶴声をはなちけり/西島麦南

丹頂の鶴の白玉凍りけり/渡邊水巴

夫婦鶴凍鶴となり相寄らず/大串章

凍鶴の首を伸して丈高き/高濱虚子

凍鶴の瞬くを待つ瞬かず/向笠和子

菓鋪街の鴻池邸鶴凍てぬ/宮武寒々

凍鶴に大地従ひゆく静寂/稲畑汀子

垣なして月明の鶴凍つるなり/原裕

凍鶴の頸に始まる一星座/対馬康子

園長の采て凍鶴に佇ちにけり/篠原

凍鶴や湿原の川海へ入る/佐野農人

凍鶴や必ず松に片がくれ/鈴木花蓑

鶴凍ててとほき湊の白浪す/大野林火

鶴一羽凍を完成してをりぬ/京極杞陽

公傷の指先とほく鶴凍てし/細谷源二

鞠躬如その凍鶴の歩みけり/古舘曹人

俳句例:21句目~

凍鶴の地軸となりし脚玄き/渡辺恭子

凍鶴に金色の額縁を嵌めよ/田仲了司

折鶴のごとくに葱の凍てたるよ/秋を

丹頂の頭巾似あはむ霜の鶴/高井几董

凍鶴に一つ菫の咲いてゐし/岸本尚毅

凍鶴の翼に金ンの生れけり/永田耕衣

水飲みて凍を強めし凍鶴よ/鷹羽狩行

凍鶴の火のやうな声発しけり/石嶌岳

凍鶴のやをら片足下しけり/高野素十

凍鶴の夢のはじめに火色雲/鷹羽狩行

凍鶴に忽然と日の流れけり/石橋秀野

凍鶴に村は乏しき灯を洩らし/佐藤艸

凍鶴の白き羽毛と黒き羽毛/右城暮石

凍鶴の大きく足の指ひらく/岸本尚毅

凍鶴の凡字の如くたてるかな/龍岡晋

凍鶴の徹頭徹尾凍てにける/長尾宗一

一対の凍鶴何の黙示なる/上田五千石

凍鶴の水を銜ば仰ぐなり/楠目橙黄子

凍鶴の日翳れば一木叢なり/平井照敏

凍鶴のしかと魂抱きをり/香川千江子

俳句例:41句目~

凍鶴の凍ての外なる木の根つこ/原裕

鶴凍てて能面一つづつ違ふ/岸本尚毅

凍鶴の梵字の如くたてるかな/龍岡晋

凍鶴のほとりの土の雀かな/中村三山

白き事動かざること凍鶴に/稲畑廣太郎

空間がくづれる凍鶴歩き出し/松村禎三

藁塚の辺に来てゐたる凍鶴よ/高木良多

踏み替へてまた凍鶴に戻りけり/栗島弘

身一つに耐へて凍鶴眠りけり/永井龍男

電燈の明るさに鶴凍てにけり/渡辺水巴

鶴凍てて夕空高く鳴りにけり/藺草慶子

霜の鶴土へふとんも被されず/榎本其角

凍解けて鶴の臭ひの身に戻る/鷹羽狩行

凍鶴とならざるために歩を運ぶ/樋笠文

凍鶴に人を待ちつつ弱くなる/石川桂郎

凍鶴に冬木の影の来ては去る/富安風生

凍鶴に寸の日差しも来ずなりぬ/齋藤玄

凍とけや野づらに高き鶴の脛/松岡青蘿

凍鶴に銑鉄の蔓からみつく/八木三日女

凍鶴に隣の檻のさわがしく/鈴木真砂女

俳句例:61句目~

凍鶴のごとく棺におはすかな/吉屋信子

凍鶴のふたゝび閉ぢし瞼かな/河野静雲

凍鶴の佇ちては神にそよぎけり/齋藤玄

凍鶴の啼くとき頸を天にせる/岸風三樓

凍鶴の声なき息のあはあはと/大竹朝子

凍鶴の声もて星につながれり/吉野義子

凍鶴の寂しさ脚に極まれり/永井たえこ

凍鶴の檻に降り込む雨となり/岸本尚毅

凍鶴の澎湃と尻吹かれけり/八木林之介

凍鶴の嘴さし入れて水澄めり/右城暮石

凍鶴の祈りにも似て風に向く/藤井吉道

凍鶴の羽摶たむと佳き形せり/右城暮石

凍鶴の脚踏み替えて又凍てぬ/遠藤雪花

凍鶴を見てきぬ皿に肉赤き/波多野爽波

凍鶴を見る人もなき落葉かな/野村泊月

動かねば凍鶴の翳雪に濃し/佐藤たみ子

東伏見宮御下賜の鶴凍てにけり/龍岡晋

凍鶴の目覚めたるとき足降ろす/対馬康子

凍鶴やけぶりの空をかづきたる/後藤夜半

凍鶴を詠みてそれより誓子病む/岸風三楼

俳句例:81句目~

凍鶴の隻脚の地に刺さりをり/石井とし夫

また一人来て凍鶴の前に立つ/吉岡禅寺洞

凍鶴は夜天に堪へず啼くなめり/山口誓子

踏襲のままの姿勢に鶴凍てり/上田五干石

凍鶴の一歩を賭けて立ちつくす/山口青邨

凍鶴のかくも間近かにゐてかなし/安住敦

凍鶴や足を下ろして歩みそめ/清水賀名生

双鶴の影をかはして凍てにけり/西島麥南

凍鶴をやがてひとりの我も去る/永井龍男

凍鶴と逢ふはひとりの饗宴にて/横山白虹

凍鶴の生きてゐる喉動きけり/合田ミユキ

凍鶴は首を曲げずに遠く見る/鈴木八駛郎

凍鶴の身の透くまでに立ちつくす/長田等

凍鶴を解くまじき影歩きだす/稲垣きくの

凍鶴を詠ふや人に負けまじく/波多野爽波

雙鶴の影をかはして凍てにけり/西島麦南

凍鶴のわれをうかがふ頸のべぬ/木下夕爾

鶴よりも先に己レの凍ててをり/菅原章風

伯牙断絃つくづく鶴の凍てにけり/龍岡晋

人声にさとくふたたび鶴凍てぬ/鈴木白祇