「昼顔」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「昼顔」について
【表記】昼顔
【読み方】ひるがお
【ローマ字読み】hirugao
子季語・関連季語・傍題・類語など
–
季節による分類
・「ひ」で始まる夏の季語
・「夏の植物」を表す季語
・「仲夏」に分類される季語
月ごとの分類
昼顔を含む俳句例
昼顔や夏山伏の峰伝ひ/支考
昼顔や渋民村に家少し/飴山實
昼顔や汀に据ゑる大鼎/寺田寅彦
大汐や昼顔砂にしがみつき/一茶
昼顔や雨降りたらぬ花の顔/智月
昼顔や夜は水行溝のへり/炭太祇
昼顔や忽ち乾く網の渋/野村喜舟
昼顔や煩ふ牛のまくらもと/蕪村
昼顔の地に搾乳の罐凹む/三谷昭
昼顔や釣師と語る葭干潟/石塚友二
ひるがほに昼寝せうもの床の山/翁
昼顔や蔓とけ結び二三輪/西山泊雲
子供等よ昼顔咲きぬ瓜剥かん/芭蕉
昼顔や籬つゞきに蜑が家/野村泊月
昼顔の蔓を跨いで晴れ男/桑原三郎
昼顔や日のいらいらと薄赤き/白雄
昼顔や手創を洗ふ女武者/寺田寅彦
昼顔の大きな花が雨の中/岸本尚毅
鼓子花の短夜眠る昼間哉/松尾芭蕉
昼顔にシーソー齢ほど傾ぎ/倉本岬
俳句例:21句目~
点鬼簿の夕顔朝顔昼顔よ/高柳重信
昼顔の汀に馬を洗ひけり/寺田寅彦
昼顔に高浪見えて海暗し/櫻井掬泉
昼顔や砂に埋れし石地蔵/寺田寅彦
昼顔の径来て免許更新日/高澤良一
昼顔の花に乾くや通り雨/正岡子規
昼顔や石橋越せば牛の糞/寺田寅彦
昼顔や甘蔗畑の汐曇り/芥川龍之介
昼顔や玉石据えし流人墓/那須乙郎
昼顔や物干台に這ひ上る/寺田寅彦
昼顔の咲くや砂地の麦畑/子規句集
昼顔に廃れて巨き鮭番屋/堀口星眠
昼顔や電柱の影一尺に/徳永山冬子
昼顔のほかは働く男たち/石井禾人
玄関に昼顔咲くや村役場/正岡子規
豆腐屋が来る昼顔が咲にけり/一茶
風垣に昼顔の花日本海/冨田みのる
こゑ少し嗄れゐしよ昼顔に/行方克巳
はらわたに昼顔ひらく故郷かな/橋石
昼顔や水に背いて陣を布く/寺田寅彦
俳句例:41句目~
昼顔や板いちまいの舟着場/奥名春江
昼顔の花の中にも砂多少/阿波野青畝
昼顔や安達太郎雨を催さず/子規句集
昼顔や塩田干る匂ひ強き時/吉田冬葉
昼顔のとりつく草も旱かな/菅原師竹
昼顔の翳りくる間の紅淡き/今泉貞鳳
昼顔やころがる貧乏徳利哉/寺田寅彦
昼顔の花さかりなり野雪隠/正岡子規
昼顔やからみもあへず筵切/西山泊雲
昼顔は摘まぬ花なり石の門/中村苑子
子ども等よ昼顔咲きぬ瓜むかん/芭蕉
小雨降る道昼顔の素直なる/松村蒼石
山里の桑に昼顔あはれなり/子規句集
昼顔の花よりながめ竹生島/京極杞陽
思ひ出す伏見の町の昼顔を/岸本尚毅
憶ひ出す伏見の町の昼顔を/岸本尚毅
昼顔は吹かれ易くて雨上る/行方克巳
昼顔が口開けている無人島/五島高資
昼顔の庚申塚は田となりぬ/寺田寅彦
昼顔にレールを磨く男かな/村上鬼城
俳句例:61句目~
昼顔に小包が来る気配あり/五島高資
昼顔に昼寝せうもの床の山/松尾芭蕉
昼顔に浅間高原あはれなり/室生犀星
昼顔に無数の小石漁夫減つて/中拓夫
昼顔の果も見えけりところてん/許六
昼顔は半開のさま妻若やぐ/香西照雄
昼顔の河原引き行く砲車哉/寺田寅彦
昼顔のここ荻窪は終の地か/巌谷小波
昼顔の空しき蔓の砂を這ひ/田中竜城
昼顔や流沙の波紋金に炎ゆ/石原八束
昼顔や浅間の煙とこしなヘ/鈴木花蓑
昼顔や海は渚のたゆたげを/尾崎迷堂
昼顔や潮の落ちあふ鳥が道/古舘曹人
昼顔や砂丘の果ての波の音/鈴木文野
昼顔や秋をものうき花の形/正岡子規
昼顔や罪のかたみの影法師/二村典子
昼顔や老い美しき家郷の人/巌谷小波
昼顔や船引き上ぐる砂の上/寺田寅彦
昼顔や芥つゝき出す垣の穴/富田木歩
昼顔や花持ちながらたぐられし/篠原
俳句例:81句目~
昼顔や道に水泡の流れそむ/松藤夏山
昼顔や錨は波につながれて/酒井和子
昼顔や種も蒔かれぬ八重葎/尾崎紅葉
昼顔を昼見てゆきぬ寺男/神尾久美子
漂ひて昼顔の昼ありにけり/柿本多映
漆庫くらく昼顔雲にのぼる/松村蒼石
昼顔の午睡の夢に窓がある/鳴戸奈菜
砂叩く雨に昼顔花やぶれ/岡本無漏子
からみあふ昼顔の蔓同志かな/辻桃子
雪の中は昼顔枯れぬ日影哉/松尾芭蕉
昼顔や水平線に触れて咲く/北澤瑞史
昼顔よ畳の上は匍つてゆく/桑原三郎
昼顔や真昼の海の鳴るばかり/伊藤晴子
昼顔やレールさびたる舊線路/寺田寅彦
昼顔や別の世界を子ら駆ける/和田悟朗
昼顔に海女身をいとふ磯草履/野澤節子
昼顔や神父をおろす島渡舟/坪井かね子
昼顔に音立ててきし日照雨かな/星野椿
昼顔や屈託のなき海女の笑み/水原春郎
ひるがほに虱残すや鳶のあと/亡-嵐蘭