季語/稲架(はざ)を使った俳句

俳句例:101句目~

掛稲に波の立ちたる一湖かな/高野素十

打つ砧稲架の月日の漁の隙/廣江八重櫻

掛稲に放射能雨の止む日無し/相馬遷子

放置さる稲架の向うに日本海/高澤良一

稲架の棒すぐ雪囲ひ棒雲幾重/大野林火

鵙鳴くや晩稲掛けたる大師道/子規句集

日光を見ぬ前稲架が崩れけり/萩原麦草

日差しにも奥行のある稲架襖/高澤良一

日当りて峡の四五戸の稲架高き/及川貞

日没の稲架をゆさぶる天邪鬼/市原光子

青草に雨水澄めり稲架のもと/石原舟月

昃りてきたりし稲架の遊び足/綾部仁喜

稲架の棒芯まで雨を吸ふ頃ぞ/中島斌雄

空稲架を玉垣なせる佐太神社/宮津昭彦

稲架とけて又遠望の窓となり/西山泊雲

遠不二に掛稲はづす庭のうち/木村蕪城

雲中化仏即稲架中の父と母/磯貝碧蹄館

空稲架の道に影伸ぶ飛鳥寺/つじ加代子

稲架匂ふ夜みち峡空離さずに/河野南畦

曲屋に入る高稲架の門くぐり/里川水章

俳句例:121句目~

常夜燈の灯影夜すがら掛稲に/西山泊雲

夕焼くる掛稲露をおびにけり/西島麦南

月の前稲架崩れたる音に合ふ/萩原麦草

月代は今高稲架のいたゞきに/西山泊雲

月出てて稲架の高低定まりぬ/木内怜子

稲掛の遠き母娘を見て母と/深見けん二

稲掛けて鱒飼ふ水を狭くしぬ/木村蕪城

どの道もその先に家稲架月夜/川村紫陽

稲掛けて人の如くに松立てり/星野立子

真白な蛾や掛稲を飛び出づる/岸本尚毅

稲架竹の尖の空澄み鳥翔ちし/河野南畦

白鷺の白さ掛け稲濡れとほる/右城暮石

村芝居稲架を舞台の袖として/品川鈴子

野鼠の稲架走る見ゆ月夜かな/西山泊雲

東大寺寺領の端の稲架を組む/橋本榮治

梨終り果樹園主けふ稲架組める/及川貞

稲架解くや遥かなる雪月山に/橋本榮治

棒稲架に裸灯かがやく祭みち/河野南畦

稲架の間を流るる靄や十三夜/原田青児

稲架の隙遠く白きは日本海/梅沢和記男

俳句例:141句目~

稲架解きて太虚の色づく隠れ里/石寒太

棒稲架の何を合議ぞ伊達郡/草浦しづ子

遠嶺の晴れて風寄す稲架襖/工藤たみ江

棒稲架の影つきささる開墾田/植田桂子

榛の木に晩稲掛けたり道の端/正岡子規

掛稲よりひたと落ちしは青蛙/高野素十

遠山河その一枚の稲架を組む/古舘曹人

稲架竹にみどりの稲を滴らす/松村蒼石

一日の河内の旅を稲架の中/米沢吾亦紅

掛稲や多摩の横山あを~と/水原秋櫻子

鶏がいささか遠出稲架日和/片山由美子

稲架襖通り抜くるにぬくみあり/上村占

掛稲や午後四時ごろの田が光る/中拓夫

信濃路や雲の影さす稲架幾重/石橋典子

稲架襖好日の曾比たかく翔ぶ/松村蒼石

行く雲の眩し傾斜の大根稲架/羽田岳水

高稲架の蔭に家あり墓もあり/木村蕪城

落日に拓地の鳥居稲架を抽く/木村蕪城

稲架襖伊賀山時雨今日は来ず/橋本鶏二

渓谷の少し開けて稲架ありぬ/高浜虚子

俳句例:161句目~

稲架襖くぐり戸をもち娼婦宿/原田青児

稲架を組むここも円空流浪の地/久保武

稲架並ぶ日本の空に帰りけり/太田梨三

稲架裾にしぶく荒海親不知/逢坂月央子

高稲架の乾ききつたる風の音/鷹松月女

高稲架に鯖街道のうち晴るる/西村和子

父恋ふや門灯とどく限り稲架/影島智子

掛稲の黒きにいくさ思へりき/森川暁水

稲架の中祠は祭すみゐたり/米沢吾亦紅

掛稲の岸に舟著く堅田かな/馬場五倍子

高稲架に築地の松に斐伊の霧/西本一都

夜学子に街の月また稲架の月/栗生純夫

発掘の声高となる稲架襖/鍵和田ゆう子

白山の裾まで晴れて稲架仕舞/岩崎眉乃

百姓の肩や稲架竹浪うちて/百合山羽公

高稲架に冷えし山影倒れ来し/中島真沙

朝寒や稲架の下出づ舟のあり/吉田冬葉

大稲架の怒り叫びて炎上す/百合山羽公

高稲架に丹波但馬の山尖る/梅原黄鶴子

高稲架となりて街道北を指す/板谷芳浄

俳句例:181句目~

駅に向く足に搦んで稲架の雨/石塚友二

稲架浄く僧形に似しわが影よ/大熊輝一

稲架しぐれ信濃に多き道祖神/西本一都

稲架日和何もせずゐる榛の下/伊藤晴子

大鴉稲架組みし野をただ一過/原子公平

稲架棒の使ひ古しに露降りて/高澤良一

天橋のたもとの里や稲架高き/滝井孝作

迂回して潮香に気づく群稲棒/川端庸子

郡稲棒一揆のごとく雨に佇つ/巌谷小波

から~と稲木組む音や庵の空/西山泊雲

そゝりたつ稲木の端の北斗星/西山泊雲

居所を稲木にうつす野鳥かな/水田正秀

提灯や稲木にかくれ又出づる/西山泊雲

稲架の列海の朝日を堰きにけり/大串章

掛稲の伊賀の盆地を一目の居/高浜虚子

掛稲の乾きの工合噛んでも見/長尾虚風

月高し遠の稲城はうす霧らひ/杉田久女

英霊迎ふ童子稲城より駆けり/岸風三楼

見えわたる稲城の山の八郎潟/高濱年尾

掛稲の下に慈姑のうち伏せる/岸本尚毅