「蓮根掘る」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「蓮根掘る」について
【表記】蓮根掘る
【読み方】はすねほる
【ローマ字読み】hasunehoru
子季語・関連季語・傍題・類語など
・れんこん掘る(れんこんほる:renkonhoru)
・蓮堀(はすほり:hasuhori)
–
季節による分類
・「は」で始まる冬の季語
・「冬の生活」を表す季語
・「初冬」に分類される季語
月ごとの分類
蓮根掘るを含む俳句例
額髪に春の嵐の蓮根掘/石田波郷
舟押して夫に近づく蓮根掘/中里結
一点に日が眄の蓮根掘/千代田葛彦
名園を泥沼にして蓮根掘/斎部薫風
蓮掘の終の姿は両手つき/今瀬剛一
蓮根掘立往生のごと憩ふ/穐山時也
蓮根掘鉛の雲をかぶりゐて/瀧春一
あとしざる足の重たき蓮根掘/林澄山
うしろより鷺も足抜く蓮根掘/原柯城
田鰻を掴み出したる蓮根掘/茨木和生
蓮掘のつひの姿は両手つき/今瀬剛一
蓮掘のその夜の妻の泥臭し/鈴木貞雄
蓮根掘夕焼面をあげにけり/富安風生
ゆふぐれの地の何盗む蓮根掘/有働亨
単線車に一瞥くれて蓮根掘/福原紫朗
口笛のごとき声出す蓮根掘/太田土男
怠けたくとも岸遠き蓮根掘/鷹羽狩行
蓮掘の季をたがへず通過駅/栗生純夫
泥に腕突きさし倒れ蓮根掘/牧野春駒
蓮掘の凍てに言葉を失へる/大橋敦子
俳句例:21句目~
泥の頬肩で拭きもし蓮根掘/入村玲子
蓮掘に雁道といふ空があり/角川春樹
蓮掘の影を同じうして夫婦/伊藤京子
蓮掘のここぞと力入るゝ顔/高澤良一
蓮根掘屈み直して掴み出す/轆田/凡
蓮根掘泥から声を出す如く/村上古城
蓮根掘醜つ翁にあらざりし/茨木和生
足ぬけばおちこむ水や蓮根掘/辻徳三
酒に力借りて無言の蓮根掘/大熊輝一
縦横に日の矢がささる蓮根掘/今瀬剛一
聖のみおのが血まみれ蓮根掘/香西照雄
蓮掘の独りとなりて影絵めく/橋本榮治
蓮掘の美事な蓮をひき出しぬ/村上鬼城
蓮枯葉敷きて憩へり蓮根掘/安藤恵美子
蓮根掘その夜の月の隈なかり/宮坂静生
蓮根掘ぶすぶすと腰没したり/牧野寥々
蓮根掘モーゼの杖を掴み出す/鷹羽狩行
蓮根掘体あづけて田舟押す/深見けん二
蓮根掘地より暮色を引きいだす/有働亨
蓮根掘這ひ上りたる道暮れて/秋篠光広
俳句例:41句目~
すぐ昏るる首根を持てり蓮根掘/齋藤玄
蓮根掘抜き足に風からみをり/橋本榮治
ぬくき泥つめたき泥と蓮根掘/福田蓼汀
蓮根掘泥の手ぬぐひ披講せり/栗生純夫
ふんばりていよよ深みへ蓮根掘/檜紀代
一歩踏み入るゝ身震ひ蓮根掘/安部紫流
憩ふとは泥に立つこと蓮根掘/早坂萩居
泥の上に泥のひろごる蓮根掘/千葉皓史
泥中を読むといふこと蓮根掘/山田弘子
田を出れば長身なりし蓮根掘/廣末榮子
蓮掘がいまもの言はばうめき声/今瀬剛一
海に出て千切るる雲や蓮根掘/石田あき子
蓮掘のすみたる水に日が載れり/鈴木貞雄
顔あげてからかはれをり蓮根掘/高野素十
蓮掘のひと傾ぎつつ立ち上がる/辻美奈子
進むかと見えて進まず蓮根掘/遠藤若狭男
蓮掘が手もておのれの脚を抜く/西東三鬼
沈みゆく日をふりむかず蓮根掘/石井とし夫
ぶつぶつと言うてをるやも蓮根掘/岡本高明
蓮掘の下りる梯子であるらしく/須田冨美子
俳句例:61句目~
蓮根掘大地にさゝりをりにけり/石井とし夫
蓮根掘立ち去りぎはに鳴子ひく/阿部みどり女