「半夏生草」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「半夏生草」について
【表記】半夏生草
【読み方】はんげしょうそう
【ローマ字読み】hangeshoso
子季語・関連季語・傍題・類語など
・片白草(かたしろぐさ:katashirogusa_)
・三白草(みつしろそう:mitsushiroso)
–
季節による分類
・「は」で始まる夏の季語
・「夏の植物」を表す季語
・「仲夏」に分類される季語
月ごとの分類
半夏生草を含む俳句例
半夏生草のはみ出す縁の下/若井新一
毒草ときくも哀れや半夏生/高木晴子
片白草式部職なる鵜匠の家/田中英子
半夏生など挿し心にくかりし/井尾望東
半夏生らしくなりつつ花用意/中谷木城
半夏生咲かせ半信半疑かな/山田みづえ
半夏生白極まれる葉の小さし/高木晴子
夕ごころ片白草の化粧ふより/石田勝彦
三白草二白のときを剪られけり/山田弘子
半夏生草真田屋敷に咲き馴染む/河又一爽