「鎮花祭」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「鎮花祭」について
【表記】鎮花祭
【読み方】はなしずめまつり/ちんかさい
【ローマ字読み】hanashizumematsuri
子季語・関連季語・傍題・類語など
・はなしずめ(はなしずめ:hanashizume)
–
季節による分類
・「は」で始まる春の季語
・「春の行事」を表す季語
・「晩春」に分類される季語
月ごとの分類
鎮花祭を含む俳句例
一本の汀の残花鎮花祭/下村梅子
花鎮め心鎮めの雨一日/斎藤道子
鎮花祭我句の力短くも/岡野知十
夜は夜の心に鎮む花の雨/稲畑汀子
恋の神えやみの神や花鎮/松瀬青々
細やかな雨に鎮もる花の闇/安原葉
花鎮め祭の円座新らしき/高野素十
花鎮め祭の雨の花に降る/高野素十
荷車の消えるまで音鎮花祭/桂信子
溜池に藻の波打てる花鎮/小田切輝雄
真乙女の琴よりはじむ花鎮/宮岡計次
紫野しづかに練れる花鎮め/筑紫磐井
花人を鎮めの風雨到りけり/西山泊雲
恋の神えやみの神や鎮花祭/松瀬青々
はるばると来てまのあたり花鎮/大牧広
花鎮め花によりゆく水をみる/津根元潮
華やかに花を鎮めて鬼の祈舞/豊田都峰
花鎮め笑みを交はして舞ひ納む/柏原眠雨
花鎮め豆ふつくらと煮上がりて/山尾滋子
ぬかるみを子鬼が跳んで鎮花祭/永方裕子
俳句例:21句目~
並べ売る三輪の百合根や鎮花祭/新井英子
花鎮めつかさどるなるかほと見し/岡井省二