季語/花曇(はなぐもり)を使った俳句

俳句例:101句目~

花曇いはふや網の足あらひ/水田正秀

花曇はた火山灰ぐもり桜島/野上水穂

花曇ひとりの素顔愛し続ぐ/香西照雄

花曇り曲馬に佇てば馬匂ひ/太田鴻村

花曇り煙突あまた見て疲る/藤木清子

花曇り茶会への帯固締めに/高井北杜

花曇をんなの厠混み合へり/佐藤洋子

花曇人にもまれて疲れけり/西島麦南

花曇死したるさまの精米所/攝津幸彦

花曇築きし土手をなで廻す/岩田昌寿

アフテナの林の上や花曇り/佐藤春夫

花曇羨しやひとの畑作る/下村ひろし

花曇飴煮の鮎の釜吹きて/古賀まり子

見知り顔名前浮かばず花曇り/伊藤徹

ポットの湯畳にこぼす花曇/石川文子

豆と昆布鍋にむつめり花曇り/かな女

遠く来て菜の花曇り城ケ崎/清水寥人

一子いま腹這ひそめし花曇/杉山岳陽

鈍器もて物を割る音花曇り/高澤良一

降とまで人には見せて花曇/井上井月

俳句例:121句目~

馬鈴薯の花曇日を好みけり/高澤良一

駱駝負ふ都会の砂漠花曇り/渡辺恭子

ましろなる鳩一羽翔く養花天/原石鼎

樺嵐嶺々をつらねて養花天/飯田蛇笏

足首の細きギプスや養花天/如月真菜

金鶏の金の照り出す養花天/冨田正吉

養花天胞衣の厚みを胎内に/辻美奈子

土間にあむ峯入わらぢ花曇/亀井糸游

大鯉に四ッ手緊張花ぐもり/大橋敦子

妻つれて兵曹長や花ぐもり/高野素十

少女等のうすき花ひげ花曇/大山百花

山水のいよいよ清し花曇り/飯田蛇笏

折りたたむ椅子の重たき花曇/飯島愛

杉山の杉籬づくり花ぐもり/芝不器男

東京に着きし二三日花曇/楠目橙黄子

枇杷黄なり空はあやめの花曇り/素堂

歩をとめて水を見送る花曇/和田祥子

水中の豆腐にひびく花曇り/中嶋秀子

水低う漕ぎゐる舟や花曇/吉岡禪寺洞

池にあるさまざまな口花曇/熊谷愛子

俳句例:141句目~

泉水に顔をうつすや花曇り/飯田蛇笏

花曇り研師の指が刃をさぐる/石川文子

沖かけて花曇せり河豚供養/水原秋桜子

うづくまる仏はあらじ養花天/永作火童

四十九年頸に頭を載せ花曇り/池田澄子

くろぐろと調律師出て花曇/鳥居おさむ

鳴く山羊に牛の応へり花曇/冨田みのる

このわたを捜す留守居や花曇/小澤碧童

しんかんと山伐られをり花曇/吉田鴻司

夫おもひゐるあかるさや花曇/仙田洋子

高階の歯科に子が泣く花曇/秋元不死男

失ひしものを憶へり花ぐもり/日野草城

花ぐもり白髪太夫の繭ひそか/堀口星眠

馬の耳うごくばかりや花曇り/飯田蛇笏

此処よりのセーヌの眺め花曇/星野立子

飴煮鮎買ふや近江は余花曇/古賀まり子

妻の書架茶の間に小さく花曇/遠藤梧逸

ゆで玉子むけばかゞやく花曇/中村汀女

降るとまで人には見せて花曇/井上井月

手にのせたき天目茶碗花曇/田中あかね

俳句例:161句目~

黒子に乗る白粉かなし花曇/田川飛旅子

アパートの隠れ家めきぬ花曇/辻美奈子

シャンゼリゼ驢馬鈴沈む花曇/横光利一

小相撲の下駄音ひびく花曇/長屋せい子

ポケツトに黒き数珠あり花曇/岸風三楼

モネの絵も海も模糊たり花曇/斎藤道子

レールに耳当てる工夫や花曇/今井誠人

一抜けて二抜けてふたり花曇/伊藤孝一

京の地図折目に御所や花曇/猿橋統流子

屋根の雀ひとまはりして花曇/藤岡筑邨

人下ろして廻す舳や花曇/阿部みどり女

人獣の舌の天麩羅花ぐもり/磯貝碧蹄館

軍船は海にしづみて花ぐもり/飯田蛇笏

樹々揺れて居り石のみの花曇/久米正雄

備中に入りし山茶花曇りかな/橋本榮治

冷凍魚古びつづける花ぐもり/池田澄子

花曇る眼球を世へ押し出せど/安井浩司

山守のいこふ御墓や花ぐもり/芝不器男

碧眼の猫を抱けり花ぐもり/柴田白葉女

幽明の別はありけり花曇/長谷川かな女

俳句例:181句目~

花曇とはこんな日か坑を出づ/三好雷風

珈琲がすこしすつぱく花曇/小島千架子

磯松に風ひたとなし花ぐもり/石原舟月

睡蓮花曇れば閉ぢし影おとす/原田種茅

廻廊を下りてあゆむや花曇/山口波津女

花曇ゆふぐれ風のつのるかな/小澤碧童

打ちつゞく菜の花曇壬生祭/坂本四方太

花曇りおでんの芋の浮き沈み/今泉貞鳳

花曇船には波のありにけり/大場白水郎

挑みたる一書を読破花ぐもり/中西舗土

花曇り別るゝ人と歩きけり/高橋淡路女

水色の露台も看えて花ぐもり/滝井孝作

花曇り又彼の鳥の来て鳴けり/島田青峰

花ぐもり一径杣の戸口より/大峯あきら

花曇り御八つに食ふは団子哉/夏目漱石

花曇地図ずつしりと掌にあまり/原田喬

文字読めぬほど麻酔きく花曇/朝倉和江

海原や江戸の空なる花曇り/芥川龍之介

病人が唇あけてゐる花ぐもり/長谷川双

海女小屋に軍鶏が顔出す花曇/梶原宇良