俳句例:201句目~
砂山の埋るゝ墓に参りけり/八木林之助
誰もまだ参らぬ様子墓を掃く/丸山綱女
遺言の小さき墓に参りけり/篠塚しげる
あらぬ方へ迷ひ入りけり墓参/寺田寅彦
うら盆や家の裏とふ墓参り/伊賀-卓袋
おいびとや独りごちつゝ墓参/佐藤漾人
ぎしぎしの花を鎧ひぬ墓参道/溝口理水
どの幹も濡れて墓参の木馬径/友岡子郷
一日は墓参にとつておきし旅/宇山白雨
一門の栄ある今日の墓参かな/島田青峰
久方の墓参の俥列らねけり/楠目橙黄子
二家族うち連れ戻る墓参かな/高野素十
叡山に登らむと思ふ墓参かな/村山古郷
竹伐りのゐる墓山に詣でけり/山本洋子
嘘のやういまは墓参も攝待も/田中裕明
墓参して来て改めて稿起こす/稲畑汀子
墓参せず身重の妻と語り合ふ/杉山岳陽
墓参むしりし茅の芽立ちゐる/松藤夏山
墓参りのときのみに着る麻絣/細見綾子
墓参り途中線路を渡りけり/佐々木六戈
俳句例:221句目~
墓参り遥々来しが永くゐず/山口波津女
墓参り驟雨に先を越されけり/纐纈泉城
墓参坂唇に降りにわか雨の味/寺田京子
墓参惨裸婦の如きが思わるる/永田耕衣
墓参道数居し下僕今一人/長谷川零餘子
大寒に入れり墓参を思ひ立つ/細見綾子
大杉の日に染まり行く墓参り/高濱年尾
嫌ひな方の祖母に抱かれ墓参り/今井聖
子供達お墓参りに来て元気/今井千鶴子
崖の上に墓参のうしろ姿立つ/皆吉爽雨
年一度うからの揃ふ墓参かな/大宮良夫
廃墓地と見しが墓参の女来ぬ/岡田日郎
暮れ残る海空遠き墓参かな/金尾梅の門
杖ついて父の先立つ墓参かな/橋本花風
松風の中を行きけり墓参人/芥川龍之介
無住寺へ帰郷の墓参春暮るる/皆吉爽雨
牛飼ひに道よけらるる墓参り/細見綾子
生き死やがやがや語り墓参り/中山純子
甲賀びと伊賀びと霧の墓参り/中山純子
竹伐るや墓参の人は川づたひ/田中裕明
俳句例:241句目~
股下までくつしたをはき墓参り/上月章
落ち合うて月の墓参の草の道/近藤一鴻
葉が流れ枝が流れて墓参かな/岸本尚毅
赤松の中ひとりゆく墓参かな/北野民夫
蹤く妻のけふよそほへり墓参/森川暁水
野仏に供華分けもして墓参り/山田弘子
雪の墓参他郷にいのち虐げて/木村蕪城
高嶺星墓参怠りしにあらず/坂本山秀朗
おほつゆのながるる墓や朝詣/飯田蛇笏
こまかなる光を連れて墓詣/能村登四郎
ふるさとの水ささげたる墓詣/萩原麦草
名付親の墓に詣でぬ落花踏む/細川加賀
四五人の村人伴れて墓詣/竹下しづの女
墓山のかげろふ中に詣でけり/飯田蛇笏
墓詣その後の戦果告げにけり/萩原麦草
墓詣むしりし萱の芽立ちゐる/松藤夏山
墓詣り墓原たれも容れにけり/萩原麦草
富士を見て誰とも遇はぬ墓詣/萩原麦草
春蝉の吉野の墓に詣でけり/加倉井秋を
残雪や小笹にまじる龍の髯/芥川龍之介
俳句例:261句目~
後ずさり出来ぬ山墓洗ひをり/中山皓雪
詣べき露の墓あり詣りけり/深川正一郎
誰か来る人をも待ちて墓詣り/萩原麦草
道端の墓にも彼岸詣かな/宇都木未曾二
雛の日の立子の墓に詣でけり/青木重行
あらがふに程よき風の春展墓/能村研三
展墓より降りきて葱を洗ひをり/石寒太
秋分の展墓日和となりにけり/今井千秋
若葉雨展墓の径の暮れなずむ/田中冬二
井の水の乏し掃苔まゝならず/粟津福子
掃苔のうしろを通る旅のもの/奈良鹿郎
掃苔の人そここゝに西日かな/清原枴童
掃苔の人になみ立つ高野杉/長谷川素逝
掃苔の前もうしろも怒濤かな/坂口緑志
掃苔の片付けられて露草も/佐々木六戈
掃苔やさだかならねど紋どころ/林大馬
掃苔や一世の墓の日本文字/左右木韋城
掃苔や國換ごろの墓もあり/五十嵐播水
掃苔や山また山の国に来て/鈴木真砂女
掃苔や引けども切れぬ葛の蔓/遠藤梧逸
俳句例:281句目~
掃苔や母の話を聞くばかり/今井千鶴子
掃苔や露も燃ゆれば火色なす/栗生純夫
森に入るより掃苔の匂ふかな/川端茅舎
白露に掃苔の火を焚きにけり/三星山彦
えにし濃き母うすき父墓洗ふ/千手和子
この山の彩見えますか墓洗ふ/前岡茂子
ご先祖といふお荷物や墓洗ふ/清水基吉
ちちははの墓はわが墓洗ふなり/森総彦
はるかよりラジオ体操墓洗ふ/山野宏子
まひるの手いま墓洗ふ水鳴らし/上村占
乾きたる元日の墓洗ひけり/星野麦丘人
僧として手塩にかけし墓洗ふ/森永杉洞
再びは訪ふ当てのなき墓洗ふ/山口牧村
四囲の墓みな水欲れる墓洗ふ/伊東宏晃
墓洗ふ杉一本のはればれと/蓬田紀枝子
墓洗ふ母とわれの手相触れて/大野林火
墓洗ふ水すいと退き青山河/横岡たかを
墓洗ふ汝のとなりは父の座ぞ/巌谷小波
墓洗ふ虚空を洗ふごとくなり/上甲平谷
墓洗ふ鳥語のそれの糞ならむ/亀井糸游