俳句例:101句目~
教会の内側灯り萩すすき/津田清子
こま~と萩の空なる枝のさき/立子
童らは聲を惜まず萩すすき/岡本眸
染奉書うつしの露や袖の萩/調賦子
日盛を御傘と申せ萩に汗/榎本其角
白萩に禅の山風荒々し/大岳水一路
曲りゐる盗人萩の花の先/京極杞陽
秋萩のうつろひて風人を吹く/樗良
しぐるゝや萩の囁鮒の黙/幸田露伴
白萩を春ワかちとるちぎり哉/蕪村
木刀やかへす快に萩の花/立花北枝
萩叢と睦み合ひつつ蓼は蓼/岡本眸
萩叢や隣は子供多くして/石田波郷
萩咲くと正受老人石の上/巌谷小波
萩咲や間近き小野に色かさむ/北枝
萩寺の確か白咲き萩未だ/高澤良一
萩の筆買ふ三月の雨強し/沢木欣一
萩寺の門前淋し風船屋/大場白水郎
萩の枝定まりながら次の風/渋谷道
萩散るや掃き拡げたる潦/西山泊雲
俳句例:121句目~
萩散るや筧の下の水溜り/子規句集
萩流れ手毬の糸を解く如く/上野泰
萩あかり雨の法要長びきぬ/井上雪
萩の戸の馬の行方やけさの秋/春蛙
萩白く夜歩き諭す童唄/加倉井秋を
北国の一日日和萩を刈る/高野素十
萩芒二百十日の暑さかな/増田龍雨
萩芒草さま~に秋立ちぬ/寺田寅彦
寺を出て萩に片よる水の音/桂信子
萩芒露けし人の言の葉も/佐野美智
萩の庵灯せば松の梢かな/尾崎迷堂
葉隠れに虫籠見えけり庭の萩/几董
蝶々に花の少なき山の萩/倉田紘文
躓きて盗人萩の名を覚ゆ/松山足羽
鍵冶町に古簷ひらふ萩の雨/齋藤玄
門前の萩刈る媼も仏さび/高野素十
萩の宿白き襖の貧ならず/鈴木花蓑
離宮跡らしく配して萩芒/安沢阿弥
雨の中に萩刈る秋の別れかな/瀾水
小男鹿の喰こぼしけり萩の花/一茶
俳句例:141句目~
雨の庭萩起し行く女かな/尾崎紅葉
雨幾夜風幾日萩盛り過ぎ/稲畑汀子
風なりや打返る萩のほの白し/暁台
まだ夢に父に蹤く母萩の門/杉本寛
風の色芒に萩に杖止まり/松山足羽
あきらかに人の声する雨の萩/飴山實
人消えてゆく萩の中風の中/大形実世
萩ゆらぎ水影ゆらぎ鯉売女/斉藤夏風
萩こぼれ雲をはしらす桶の水/桂信子
萩は散り好日菊にやや早く/永井龍男
今も住む合掌建てや萩の風/朝倉和江
いちはやく萩は乱るる風を得つ/林火
萩こぼれこの地下をゆく天竜か/林翔
白萩や忌につながりて姉弟/伊藤京子
夜を白う水行く萩の小徑哉/幸田露伴
萩の風庫裏の衣裄に女帯/猿橋統流子
うき旅や萩の枝末の雨を踏/蕪村遺稿
大いなる乳牛の顔や萩の上/相馬遷子
似合しき萩のあるじや女宮/黒柳召波
萩の雨嬬恋口の見あたらず/石川桂郎
俳句例:161句目~
松の風古萩の花すゞろにて/飯田蛇笏
佛壇の萩に何やら虫が鳴く/寺田寅彦
草や木やわきてぞ雨の萩薄/石塚友二
寝たる萩や容顔無礼花の顔/松尾芭蕉
萩の葉を咥へて寝たる鹿の子哉/一茶
其はてが萩と薄の心中かな/子規句集
内蔵に月もかたぶく萩の露/上島鬼貫
萩すすき紅さすための薬指/黛まどか
萩の葉のこま~と雨冷えにけり/草城
天平を負ふ肩なるや萩の丈/石塚友二
萩の茶屋出る山伏の巻煙草/河野静雲
湯の山や時なし酒の萩桔梗/石川桂郎
天竜の出水汚れの乱れ萩/小田実希次
さきがけて一切経寺萩刈れり/安住敦
柳吹き萩に移りし風を見る/高木晴子
さめし茶の渋くてうまし萩紅し/風生
機械場の手洗いの萩風に澄む/三谷昭
天高く地は静かなり萩と月/幸田露伴
白萩の浄土すなはち恋地獄/手塚美佐
しだり尾の切子さげ来し萩の中/碧童
俳句例:181句目~
しだれ萩尚美しく括りたる/西本一都
刈萩や句碑の面に花眼寄す/石川桂郎
刈萩をそろへて老の一休み/高浜虚子
萩かれて雪隠見ゆる寒かな/横井也有
初萩と呼ぶ一点の紅をもて/八染藍子
襞深き服を好みぬ萩の風/福永みち子
初萩と思ひあたりて彳みぬ/後藤夜半
死の如し萩の裏葉の一夜明く/齋藤玄
儚む世とは思はずに萩愛づる/及川貞
白萩のみだれ雨ひく土昏し/臼田亞浪
妹許へ萩に触れゆく切通し/北野民夫
萩さらさら忍ぶ女に忍ぶ男/下村牛伴
短冊を吊るより風の萩となる/柊愁生
磨崖仏萩が忘れし風を呼ぶ/河野南畦
水門に蔽ひ重なりて萩の花/寺田寅彦
卯辰山前に白萩うねり初め/高澤良一
友とすら夜も書車の萩の声/上島鬼貫
古庭や身に親しくも萩の花/小澤碧童
ひと枝は流れの中に萩の花/岩田由美
ひや~と古き萩戸や道明寺/増田龍雨