季語/鑑真忌(がんじんき)を使った俳句

「鑑真忌」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「鑑真忌」について

【表記】鑑真忌

【読み方】がんじんき

【ローマ字読み】ganjinki

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「か」で始まる夏の季語

・「夏の行事」を表す季語

・「仲夏」に分類される季語

月ごとの分類

6月の季語

鑑真忌を含む俳句例

襖絵の波頭畳へ鑑真忌/浦野芳南

襖絵に起る浪音鑑真忌/小畑晴子

海底の松籟を聴く鑑真忌/石寒太

苗束に身を擦る鮒も鑑真忌/竹中宏

御前に柚の花薫り鑑真忌/加藤良子

結界の青竹の冷え鑑真忌/立石萌木

襖絵の海の青さや鑑真忌/中川幸子

襖絵の雲が雨呼ぶ鑑真忌/谿/昭哉

一管の青蘆供ふ鑑真忌/上田五千石

青鷺の渡る空あり鑑真忌/内田哀而

列柱を燕とび交ひ鑑真忌/藤野基一

前庭に蝶も遊べよ鑑真忌/西村和子

鼓虫のはやも涼しき鑑真忌/森澄雄

香煙にかたき瞑目鑑真忌/村野芝石

潮騒の届かぬ大和鑑真忌/湊/キミ

植込みに天台烏薬鑑真忌/力石郷水

襖絵の青夜の瀾や鑑真忌/田平龍胆子

鑑真忌寺内の松を折り供ふ/辰巳秋冬

子鹿らの甘えてゐたり鑑真忌/小島健

鑑真忌堂の油火昼も足す/橋本美代子

俳句例:21句目~

教科書にありしお姿鑑真忌/平岡公子

先づ供ふ朴の一花や鑑真忌/池田弥寿

荒れ狂ふ絵伝の海や鑑真忌/吉田速水

藻の匂ひ町にひろがり鑑真忌/桂信子

波踏んで毛羽だつ草鞋鑑真忌/中拓夫

膝行の礼をとりけり鑑真忌/横山嘉子

襖絵の波うつろはず鑑真忌/鶴嶋博子

鴟尾はねて松籟高し鑑真忌/西岡三城

われもたく香こそ薫れ鑑真忌/大橋宵火

匂ひたつヴェニスの水路鑑真忌/皆吉司

坊の津にしるす一歩や鑑真忌/吉本阿以

塵なきを掃く学僧や鑑真忌/肥田埜勝美

夜を荒れて海の青濃し鑑真忌/伊藤京子

方丈が着替へてゐたる鑑真忌/小林京子

絵伝記に船出の章や鑑真忌/小沢満佐子

雨に濡れし足を拭ひぬ鑑真忌/二塚元子

青葉潮沖しろがねに鑑真忌/真下としを

くれなゐの鴉を探す鑑真忌/岩淵喜代子

へこみつつ潮うごくや鑑真忌/江里昭彦

香煙のお目に沁まずや鑑真忌/柳谷静子

俳句例:41句目~

もろどりの山深くゐて鑑真忌/矢島渚男

麻酔覚めふと鑑真の忌と思ふ/井浪立葉

鑑真に唐の樹樹咲く忌日かな/大畠政子

触れがたき坐像に蝶や鑑真忌/三好つとむ

鍬胼胝に数珠の手合はす鑑真忌/遠藤勝亮

鳥のこゑ雨後を弾みて鑑真忌/北田美智代

鑑真忌いつ点りたる御簾のうち/行方克巳

たちばなの香にこそ匂へ鑑真忌/下村梅子

濤声もみどりなすなり鑑真忌/行方克巳「祭」

流木の巨体の亀裂鑑真忌/小檜山繁子「乱流」

木の洞の吐き出す蝶や鑑真忌/藺草慶子「遠き木」

打敷も厨子も濤の絵鑑真忌/広田祝世「かつらぎ選集」