「冬の海」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「冬の海」について
【表記】冬の海
【読み方】ふゆのうみ
【ローマ字読み】fuyunomi
子季語・関連季語・傍題・類語など
・冬海(ふゆうみ:fuyumi)
–
季節による分類
・「ふ」で始まる冬の季語
・「冬の地理」を表す季語
・「三冬」に分類される季語
月ごとの分類
冬の海を含む俳句例
冬の海大王岬突出す/木津蕉蔭
冬海や一隻の舟難航す/高浜虚子
俤の一つ二つを冬の海/高澤晶子
冬の浜骸は鴉のみならず/森田峠
冬海の近くの溝を飯の粒/飴山實
冬の浜後姿のはや遠し/西村和子
卵黄の緊迫感に冬の海/松山足羽
冬海の景半分に埋立地/稲畑汀子
玄冬の海に百の目啼鴎/高澤良一
新しき劇場である冬の海/佃悦夫
茹卵剥き冬海へ殻落す/田川飛旅子
冬海や岬の荘の人の夜ル/尾崎迷堂
冬の海沖に光を集めたり/沢木欣一
灯の真珠冬海遠く闇に鳴り/桂信子
冬海の心見せたる浪白し/堀口星眠
執心の岬冬海越えて行く/河野南畦
冬海や江差大島人住まず/飯塚野外
冬の海越す硫酸の壺並ぶ/谷野予志
冬の海鉄塊狂ひなく沈む/飯田龍太
冬海や人岩に居てを待つ/前田普羅
俳句例:21句目~
切株の外へ外へと冬の海/吉田鴻司
冬海の音の蓋する町の上/伊藤柏翠
灰色の男と冬の海がある/角川春樹
児が泣けば冬浜に集る日の翼/原裕
大艦を撲つ鴎あり冬の海/飯田蛇笏
寮買へは都は寒し冬の海/尾崎紅葉
冬海の紺のひそかに忌を修す/原裕
真黒き冬の海あり家の間/高浜虚子
冬浜に湧く真清水の香をまとふ/原裕
風つのる冬浜明けて旅の髭/松村蒼石
われの声追分となり冬海へ/白幡千草
冬海と陸とかたみにふかく入る/篠原
冬海に入る川あるや水細し/尾崎迷堂
冬海のかなた日当る八束郡/木村蕪城
冬海の巌も人型うるさしや/西東三鬼
冬海の濤の奈落に船きしむ/松下正春
冬海の紺を見つめて墓白皙/細見綾子
冬海の荒れをうしろに墓詣/河野南畦
冬海の青きを嬰に見せにけり/椿和枝
一瞬の紅刷き冬の海昏るゝ/逸見嘉子
俳句例:41句目~
一礁を見せじとふくれ冬の海/轡田進
冬の海手に滴らすものもなし/小島健
冬海や念の夢の伊良古崎/松根東洋城
冬の海に雲やけ見ゆれ懐しき/原石鼎
冬の海や里恋しさは安針も/清水基吉
冬の浜理髪店のみ総玻璃戸/香西照雄
吾子征きしままの冬海深藍/飯田蛇笏
冬の海一筋町の切れ目より/細見綾子
裏町がすぐに冬海刃物研ぐ/河野南畦
車窓をいま冬海空より多く占む/篠原
冬の海吐出す顎の如きもの/高橋睦郎
冬の海地球の裏より文届く/御崎敏江
靴の砂返して冬の海を去る/和田祥子
籠一つ雨に打たるる冬の浜/渡辺和子
冬の浜米兵が子を肩ぐるま/松村蒼石
子供靴片方冬の海へ出る/小泉八重子
弦月や冬の海音編み上ぐる/奥脇節子
断崖の塵吹き落す冬の海/吉岡禅寺洞
鷺とんで白を彩とす冬の海/山口誓子
冬浜に生死不明の電線垂る/右城暮石
俳句例:61句目~
牛の目に涙あふるる冬の海/柳葉光堂
病室の窓はんぶんは冬の海/五島高資
石狩の雲逃げたがる冬の海/大郷石秋
砂防ネット陸に傾く冬の海/福本天心
立ちあがる浪の後の冬の海/平野吉美
冬浜の深き靴跡かへり見ず/内藤吐天
冬浜へ一声仔牛呼びかへす/木村蕪城
冬浜や暁かけて網干すなり/小林康治
すりへつてゐる空壜や冬の海/小川軽舟
冬浜に浪のかけらの貝拾ふ/上田五千石
赤ん坊を盥に入れて冬の海/磯貝碧蹄館
冬浜に洋傘を突きさして憩ふ/内藤吐天
走りつゝ夜に入る船や冬の海/尾崎迷堂
またもとの如く昃り冬の海/波多野爽波
冬浜に残す足跡海女若し/野見山ひふみ
ギヤマンは遥けき冬の海の色/山本歩禅
冬浜に憩ひ湖上の舟に坐す/山口波津女
冬浜に人現れて消えにけり/池内たけし
冬の海こころにも波確かなり/朝倉和江
釣竿を引つ張つてゐる冬の海/松本巨草
俳句例:81句目~
冬の海久能の落葉掃きおろす/前田普羅
冬の海勇者はコロンブスひとり/林誠司
熱の夜のどこかに冬の海の音/東條未英
一望の冬海金粉打ちたしや/中村草田男
何もなき冬海のみを描きたる/大橋敦子
潜りたる海女が残せし冬の海/河野南畦
江の島が大きく見ゆる冬の海/咲樹一樹
冬海に流人の声を聴いている/米沢恵子
群青をなほ染め上げし冬の海/山岡正嗣
冬の浜鴉ばかりの静けさに/山根きぬえ
機関庫を風が吹き抜け冬の海/福田蓼汀
槐秋は星ふる冬の海へ発てり/高橋馬相
捨てられし人形浮かぶ冬の海/足立悦子
冬海の漁舸を淋しむ旅人かな/飯田蛇笏
浪引けば沖高く冬の海凹む/池内友次郎
帆の下に行李解く僧や冬の海/野村泊月
波がしら伊豆より高く冬の海/松下義幸
冬浜の足跡かへりみる未練/稲垣きくの
時失せてゆく眩しさや冬の浜/仙田洋子
冬浜の錆リヤカーは婆のもの/池田秀水