「冬の蚊」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「冬の蚊」について
【表記】冬の蚊
【読み方】ふゆのか
【ローマ字読み】fuyunoka
子季語・関連季語・傍題・類語など
・冬蚊(ふゆか:fuyuka)
–
季節による分類
・「ふ」で始まる冬の季語
・「冬の動物」を表す季語
・「三冬」に分類される季語
月ごとの分類
冬の蚊を含む俳句例
隅田川月から冬の蚊喰鳥/榎本好宏
冬の蚊を払ひ即身仏となる/攝津幸彦
冬蚊出て蔵書一塔崩れ落つ/池澤佑子
冬の蚊の触角ベルリオーズの夜/河内静
冬の蚊や書院の畳やや窪み/石垣青☆子
冬の蚊を咄嗟につかみ塵となす/松本進
仏燈に浮み出でたる冬蚊かな/大橋桜坡子
冬の蚊の出で浮く観音開きかな/池田澄子
冬の蚊の声細くして人を刺す/鶴田ちしほ
冬の蚊の往来してゐる二間かな/岸本尚毅
御厨人窟や冬蚊喰鳥こだまなす/黒田杏子
起居水のごとし冬の蚊手に泳ぐ/松村蒼石
冬の蚊の終の野にゆく聲ならん/廣江八重櫻
冬の蚊の耳朶をくすぐる羽音かな/土岐公子
冬の蚊の行き場なかりし出てゆけり/森秀子
腹の立つ事ばかりなり冬蚊打つ/伊藤無限子
鬼女の名をとどむ石塊冬蚊出づ/石橋まさこ
冬の蚊のただよふごとく飛び来たる/杉山綾子
冬の蚊の血の気もあらず膝に寄る/増田河郎子
冬蚊打ちもらせし父の怒りもなし/波多野蟻杖
俳句例:21句目~
ドンキホーテの国の冬の蚊迫りけり/中戸川朝人
冬の蚊の水尾のごときを曳いて来し/鍵和田ゆう子