季語/風鈴(ふうりん)を使った俳句

俳句例:201句目~

風鈴の風虚無僧が連れ去りぬ/大谷博光

風鈴の鳴るに間のある南部郷/佐川広治

風鈴の鳴る父の音に母の音に/西浦一滴

風鈴は鳴りぬ燈籠は廻りけり/青木月兎

風鈴む音をば風の擾すなり/相生垣瓜人

風鈴やいつも跼みて亡母優し/楠本憲吉

風鈴やとかく話の横にそれ/鈴木真砂女

冷えて鳴る鉄風鈴ややみ市跡/大木あまり

ありたけの風鈴を吊り草田男忌/増成栗人

おけさ風鈴軒の高さに海見えて/角川照子

瑞葦に風鈴吊りて棲家とす/竹下しづの女

かたむきて風鈴の鳴りつづきをり/上野泰

こゝだけに風少しあり風鈴屋/松木すゝむ

たまゆらの風を風鈴見逃さず/深町まさこ

風鈴も錆びたり柿も色づけり/相生垣瓜人

鉄風鈴鳴りぬ暮天にまぎれなく/村越化石

ま夜中の風鈴が鳴るおそろしさ/萩原麦草

触れてみて江戸風鈴の音色かな/稲畑汀子

風鈴の舌ちぎれんと鳴りしきる/長谷川櫂

グラビアの風鈴に耳すましけり/高澤良一

俳句例:221句目~

一ト夏を越す風鈴の音と聞けり/高澤良一

一葉家の模型つつぬけ遠風鈴/平井さち子

並び鳴るすこし遅れて貝風鈴/猪俣千代子

風鈴のひとり纏へる微涼はも/相生垣瓜人

風鈴や一座句作に静まれば/阿部みどり女

風鈴や余命とあらば愉しまむ/鈴木真砂女

南部鉄風鈴その名に羞じぬ音を/高澤良一

軒風鈴風のいふこときかぬなり/高澤良一

風鈴の音ちぎれつつ雨となる/金子/浩子

風鈴の音にある余生愉しめり/渡辺宇免江

風鈴やすでに古典のたけくらべ/山岸治子

風鈴のちらかる音を掃き出せり/鷹羽狩行

風鈴の音に目つむり熱はかる/小坂みき子

病閑に風鈴はあり千種あり/阿部みどり女

風鈴の垣根涼しく曲りけり/阿部みどり女

風鈴の音の浚はれてゆくときも/後藤夜半

風鈴のむせび鳴りして夜半さびし/原石鼎

風鈴に或ひは触れて浴後人/阿部みどり女

風鈴に尾をつけ箪笥に風入るる/菖蒲あや

風鈴の如き夫婦となりにけり/しかい良通

俳句例:241句目~

風鈴のはげしく鳴れる門火かな/岸本尚毅

風鈴があればかなしき時あらん/細見綾子

風鈴の風に亡き人来てをりぬ/つじ加代子

風鈴のそれからそれと鳴ることよ/上村占

風鈴の一鳴りに風絶えにけり/東洋城千句

風鈴に閉ぢたる眼とも静かなり/増田龍雨

風鈴のかなたの闇の耕地かな/柴田白葉女

風鈴の下にけふわれー布衣たり/富安風生

風鈴にとりとめもなき思ひかな/西村和子

腕の中にのけぞり吾子の風鈴もとむ/篠原

風鈴の忘れられゐて鳴りにけり/岸風三楼

風鈴はひとり遊べり夜道へ出て/川崎展宏

鉄風鈴いままで睡りいま覚むる/村越化石

避暑に来て貝風鈴をつくりけり/吉田冬葉

風鈴の手持ち無沙汰といふ風情/高澤良一

風鈴のふたつながらの音なりぬ/細川加賀

風鈴に青葦あをき穂を孕む/竹下しづの女

風鈴も暮れて了ひぬ暮れ果てぬ/石塚友二

風鈴も秋立つ音となりにけり/高橋淡路女

灯ともせば簀の外くらし風鈴売/富田木歩

俳句例:261句目~

風鈴や母探しものばかりして/鈴木しげを

湖に沿ひきらきらと来る風鈴売/中山純子

江戸風鈴耳聴えねど吊りにけり/羽田貞雉

江戸風鈴わが白息に生れけり/町田しげき

風鈴や祈りのあとのしづけさに/澤村昭代

風鈴にあつまる風の見ゆるかな/吉田霜月

江の島の風連れて来し貝風鈴/榎本幸一郎

風鈴の割れる音までうつくしき/谷口摩耶

風鈴の舌のまはりのよかりけり/宮坂静生

風鈴や遠くゐて我も弟子の数/大谷碧雲居

風鈴やとばし読みして虚子句集/菅原鬨也

風鈴の舌をおさへてはづしけり/川崎展宏

檐に鳴る風鈴もなし病むなかれ/林原耒井

椎のかぜ風鈴ひとつ富めるのみ/中尾白雨

風鈴や風おもいだすたびに鳴る/勝村茂美

柔和なる眼が風鈴の音を追ひぬ/河野静雲

風鈴をつとはずしけり通夜の客/赤松一鶯

風鈴の転がりながら鳴りにけり/須川洋子

風鈴の遠音に似たり甲斐地酒/長谷川秋子

山ざとに風鈴きけばさびしもよ/室生犀星

俳句例:281句目~

風鈴のもつるるほどに涼しけれ/中村汀女

風鈴を吊る軒ふかく梅雨ぐもり/飯田蛇笏

風鈴のときどき人を呼ぶやうに/折井紀衣

風鈴を鉦と聞く日のありにけり/高澤良一

売れ残る風鈴の尾の落ちつかず/田中政子

吊したるより風鈴のこと忘れ/片山由美子

風鈴売荷をあげてゆき晝ひそむ/富田木歩

叱られてゐて風鈴を聞きいたり/鈴木鈴風

風鈴屋のやうに鳴らして女来る/筑紫磐井

風鈴の音いろは胸の辺をめぐり/松村蒼石

古りてなほ鳴る風鈴を愛すなり/吉田露峯

風鈴鳴り険しき眉を解きほどく/谷口桂子

ふうりんや機械の臓腑呼応して/山本敏倖

風鈴や泣く子なだむに医師おどけ/川村紫陽

泣き面のひとり来て去る駅風鈴/文挟夫佐恵

予後よきを聞きし日よりの鉄風鈴/高澤良一

亡き人の振るよ夜明けの風鈴は/殿村菟絲子

あめつちのさびしさ風鈴売通る/加倉井秋を

南部風鈴鳴らして買うて旅の荷に/清水寥人

風鈴や脱ぎ散らしたる衣さめたり/高田蝶衣