「鞴祭」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「鞴祭」について
【表記】鞴祭
【読み方】ふいごまつり
【ローマ字読み】fuigomatsuri
子季語・関連季語・傍題・類語など
・吹革祭(ふいごまつり:fuigomatsuri_)
・踏鞴祭(たたらまつり:tataramatsuri)
・鍛冶祭(かじまつり:kajimatsuri)
・稲荷の御火焚(いなりのおほたき:inarinohotaki)
・蜜柑捲(みかんまき:mikammaki)
–
季節による分類
・「ふ」で始まる冬の季語
・「冬の行事」を表す季語
・「初冬」に分類される季語
月ごとの分類
鞴祭を含む俳句例
鞴祭の頭に来る朝雀/皆川盤水
神主の赤装束や鞴祭/橋本對楠
鞴祭燧石にて火を創り/平野照子
一門の鞴祭のあとの酒/三木朱城
しきたりの鞴祭に軸なく/重松翠月
削りあぐ月に星散り鍛冶祭/赤松子
刀匠はいつも和服で鞴祭/山崎浩石
坑長を上座に鞴祭かな/奥山金銀洞
夜中より鞴祭の風荒るゝ/仙波花叟
神酒酌む鞴祭の欠け茶碗/小島禾汀
雨しぶく鞴祭の唄はずむ/佐藤鬼房
鞴祭鉄の山に塩を撒く/藤井艸眉子
相鎚の火花はげしき鞴祭/塚本美恵子
野鍛冶より育ちし工場鞴祭/田中光峰
鞴祭の鞴の錆に注連噛ます/吉田鴻司
鞴祭洗ひてもくろき指太し/大塚茂敏
鞴まつり一炉飾りて一炉燃ゆ/渡辺昭
相槌の父亡き鞴まつりけり/宮下麗葉
相槌の子の逞しや鍛冶祭/河内きよし
遠方の鍬主見えぬ鍛冶祭/河東碧梧桐
俳句例:21句目~
吹革祭金座銀座の蜜柑まき/中川四明
ゆきあたりばったり鞴祭かな/永末恵子
子の継がぬ工場守りて鞴祭/田辺野風楼
弟子もなく夫婦村鍛冶鞴祭/小原菁々子
神殿も御簾巻きあげる踏鞴祭/村上冬燕
行きずりの鞴祭にしばらくは/小原澄江
鍛冶の水入れかへ鞴祭りけり/谷口博雲
鉱炉まぶし鞴祭の盃受くる/槫沼けい一
鞴祭老のいつこく極まれり/米沢吾亦紅
死ぬまでは働く鞴まつりけり/宮下麗葉
鞴まつり鋳司春治は酔ひほうけ/上村占
ふいご祭屑鉄山と灯をわかつ/池上樵人
鞴祭をさなき弟子はキネマ見に/田村了咲
あとを継ぐ弟子なき鞴まつりけり/高橋春灯
迦具土の護符の厚さよ鍛冶まつり/和田孝子
酔うてゐる鞴祭りの女房かな/吉武月二郎句集