季語/茶立虫(ちゃたてむし)を使った俳句

「茶立虫」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「茶立虫」について

【表記】茶立虫

【読み方】ちゃたてむし

【ローマ字読み】chatatemushi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・茶柱虫(ちゃばしらむし:chabashiramushi)

・小豆洗い(あずきあらい:azukiarai)

・粉茶立(こなちゃたて:konachatate)

・隠座頭(かくれざとう:kakurezato)

季節による分類

・「ち」で始まる秋の季語

・「秋の動物」を表す季語

・「三秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

9月の季語

10月の季語

茶立虫を含む俳句例

夜長さや処もかへず茶立虫/白雄

母とゐる刻大切に茶立虫/大橋敦子

寝ねがての莨一服茶立虫/福田蓼汀

兄妹の今宵鄙めく茶立虫/石田波郷

夜ながさや所もかへず茶立虫/白雄

茶立虫修羅の昭和も晩年に/岩村蓬

茶立虫昭和一日づつ遠し/木内彰志

石の上に三年すごし茶立虫/白井風人

九十の母を看取りし茶立虫/中島ふき

光悦が筆硯の間の茶立虫/玉置かよ子

古寺の大き障子や茶立虫/小出南総子

自在まだ吊る釜高し茶立虫/本多静江

茶立虫弁慶水はここと啼く/高浜虚子

茶立虫影うつしゐて道障子/蒲原嘉子

茶立虫障子の月光雪のごと/加藤楸邨

藁屋根に帰郷の睡り茶立虫/桜井柳城

宿帳にしるしてをれば茶立虫/中村秀好

ふとさめて旅の宿なり茶立虫/宮下翠舟

やがて吾子睡りし後を茶立虫/杉山岳陽

此部屋に幾年ぶりぞ茶立虫/中村草田男

俳句例:21句目~

茶立虫脊中合せに寝る夜かな/尾崎紅葉

返し文せしめぬ文や茶立虫/赤松けい子

酒断つてはや三月経ぬ茶立虫/石川桂郎

茶立虫啼きをり家を追はれをり/山本櫨村

夜長さやところも替ず茶たて虫/加舎白雄

夫婦喧嘩もうやめてはと茶立虫/影島智子

子があれど子の住まぬ家茶立虫/影島智子

安心のいちにちあらぬ茶立虫/上田五千石

茶立虫茶をたてゝゐる葎かな/吉岡禅寺洞

障子掻き嘆きかよはす茶立虫/秋元不死男

さびしきは太るといふぞ茶立虫/大石悦子

茶立虫つぶさに今日のこと記す/乾鉄片子

夜が好きで孤独が好きで茶立虫/高岡智照

うたゝ寝のさめて火もなし茶立虫/高田蝶衣

茶立虫茶棚はいつもつやゝかに/大橋桜坡子

寝そびれてをりし障子に茶立虫/山崎朝日子

いつの死かたれも知りたく茶立虫/赤松ケイ子

寝そびれて飢えかすかなり茶立虫/小泉もとじ

ベートーベン終りさみしき茶立虫/加藤知世子

シヨパンとリストの曲の差つなぐ茶立虫/加藤知世子