新年の季語 季語/御用始(ごようはじめ)を使った俳句 「御用始」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「御用始」について【表記】御用始【読み方】ごようはじめ【ローマ字読み】goyohajime子季語・関連季語・傍題・類語など・事務始(じむはじめ:jimuhajime)・初事務(はつじむ:... 新年の季語
新年の季語 季語/弾初(ひきぞめ)を使った俳句 「弾初」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「弾初」について【表記】弾初【読み方】ひきぞめ【ローマ字読み】hikizome子季語・関連季語・傍題・類語など・初弾(はつひき:hatsuhiki)・琴始(ことはじめ:kotohajime... 新年の季語
新年の季語 季語/織初(おりぞめ)を使った俳句 「織初」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「織初」について【表記】織初【読み方】おりぞめ【ローマ字読み】orizome子季語・関連季語・傍題・類語など・初機(はつはた:hatsuhata)・機始(はたはじめ:hatahajime)... 新年の季語
新年の季語 季語/初市(はついち)を使った俳句 「初市」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「初市」について【表記】初市【読み方】はついち【ローマ字読み】hatsuichi子季語・関連季語・傍題・類語など・初立会(はつたちあい:hatsutachiai)・大発会(だいはっかい:d... 新年の季語
新年の季語 季語/打初(うちぞめ)を使った俳句 「打初」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「打初」について【表記】打初【読み方】うちぞめ【ローマ字読み】uchizome子季語・関連季語・傍題・類語など・初鼓(はつつづみ:hatsutsuzumi)・鼓始(つづみはじめ:tsuzu... 新年の季語
新年の季語 季語/縫初(ぬいぞめ)を使った俳句 「縫初」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「縫初」について【表記】縫初【読み方】ぬいぞめ【ローマ字読み】nuizome子季語・関連季語・傍題・類語など・縫始(ぬいはじめ:nuihajime)・初針(はつはり:hatsuhari)・... 新年の季語
新年の季語 季語/初商(はつあきない)を使った俳句 「初商」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「初商」について【表記】初商【読み方】はつあきない【ローマ字読み】hatsuakinai子季語・関連季語・傍題・類語など・商始(あきないはじめ:akinaihajime)・商初(あきないぞ... 新年の季語
新年の季語 季語/舞初(まいぞめ)を使った俳句 「舞初」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「舞初」について【表記】舞初【読み方】まいぞめ【ローマ字読み】maizome子季語・関連季語・傍題・類語など・仕舞初(しまいぞめ:shimaizome)-季節による分類・「ま」で始まる新年... 新年の季語
新年の季語 季語/初染(はつぞめ)を使った俳句 「初染」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「初染」について【表記】初染【読み方】はつぞめ【ローマ字読み】hatsuzome子季語・関連季語・傍題・類語など・染始(そめはじめ:somehajime)-季節による分類・「は」で始まる新... 新年の季語
新年の季語 季語/初荷(はつに)を使った俳句 「初荷」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「初荷」について【表記】初荷【読み方】はつに【ローマ字読み】hatsuni子季語・関連季語・傍題・類語など・初荷馬(はつにうま:hatsuniuma)・飾馬(かざりうま:kazariuma... 新年の季語