季語/青麦(あおむぎ)を使った俳句

「青麦」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「青麦」について

【表記】青麦

【読み方】あおむぎ

【ローマ字読み】aomugi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・麦青む(むぎあおむ:mugiaomu)

季節による分類

・「あ」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

青麦を含む俳句例

南へ南へ旅麦青む/高野素十

墓並ぶ父母妹麦青む/高野素十

目を細め青麦の風柔かし/風生

水騰げて青麦山の朧月/中拓夫

埋没の石獅子の首麦青む/日原傳

朝目には青麦あらし八ヶ嶽/楸邨

青麦や祭の馬を粧へる/小島昌勝

羨道へ青麦の風雨煽る/西村公鳳

石鹸玉幾畝ゆけり麦青む/秋櫻子

弟てふ遠き男よ麦青む/辻美奈子

戸の隙に青麦光り昼の箸/桂信子

青麦や丘中程の一桜/東洋城千句

青麦の汀に燃ゆる鉋屑/沢木欣一

青麦や一眸の景湖に波/尾崎迷堂

星白の馬青麦に立ち向かせ/汀女

青麦に水音はしる比叡の前/青々

麦青む信濃いづくも水走り/澄雄

青麦や一二の午の風日和/小澤碧童

天離る穂の国原や麦青み/太田鴻村

浅間全貌青麦の波裾洗ふ/西村公鳳

俳句例:21句目~

青麦や日毎に吹いて何颪/小杉余子

風早は風強き地よ麦青む/稲畑汀子

青麦にオイルスタンド霾る中/風生

青麦に日日沈む地の憂ひ/飯田蛇笏

百姓の血筋の吾に麦青む/高野素十

青麦に闌けたる昼の水車/木下夕爾

碇泊三日青麦に湧く陸の風/下田稔

凧童子去り青麦の丘残す/石塚友二

制服の手足長き子麦青む/武内英子

青麦の中来る鬣なき父よ/齋藤愼爾

青麦の国定村をかけあしで/林壮俊

青麦の褥に山ののつてをり/上野泰

坐して老ゆ畳師島の麦青み/大串章

青麦の青い殺到黒い轆轤/谷野予志

青麦原神父を貶し鴉発つ/上田五千石

青麦の畑こまごまと灣の奥/高濱虚子

青麦を風の追ひ抜く百馬身/依田明倫

青麦の穂のするどさよ日は白く/鳳作

青麦や空をはなして雪の山/佐野良太

ばら蒔の麦青みけり遠浅間/奥津良平

俳句例:41句目~

青麦や畦火の跡の匂ひゐる/椎橋清翠

青麦の岬に守る宗旨かな/大峯あきら

青麦野一路ふるさとびととなる/篠原

讃岐路は溜池あまた麦青む/松浦貞子

友埋めし青麦の野の涯憶ふ/竹下陶子

青麦や古株の根に蔭もちて/飯田蛇笏

青麦や人寝ても家憎み合ふ/右城暮石

足もとに灯台の影麦青む/今井杏太郎

青麦の顫ふ風かげ午に入る/飯田蛇笏

道多く越へかたむき麦青し/栗生純夫

山の名はただ向山や麦青む/中村汀女

折鶴の白ばかりふえ麦青む/坪内稔典

授乳後の胸拭きており麦青し/飴山實

掌をひろげ青麦の風受けて行く/篠原

断崖へ一歩をのこし麦青し/栗生純夫

青麦に海のにほひを感じゐる/瀧春一

青麦の列窓に午後の熱正し/木下夕爾

枯蘆の青麦のわが胃は痛み/林原耒井

青麦の穂はかぎろへど母いづこ/篠原

青麦と黒髪なびき易きかな/伊藤敬子

俳句例:61句目~

青麦に青き穂が出て汗稚し/細見綾子

麦青し隊商の道野に消えて/澤田緑生

麦青し眼ゆがめて洟をかむ/山口誓子

無医村に開院の花輪麦青し/関根淑子

青麦に風の重さの雀来る/平川まゆみ

麦青し夜の疾風もわかわかし/森澄雄

砂塵立つ校庭の声青麦まで/桜井博道

磯の岩臥せるほとりも麦青し/瀧春一

夢殿にさげて一穂の麦青し/大木あまり

青麦や犬つれて和服師団長/五十嵐播水

青麦や雲雀があがるありやさがる/鬼貫

青麦を来る朝風のはやさ見ゆ/広瀬直人

黝きまで麦青ませて神と在り/栗生純夫

青麦生右眼つむれば茫々たり/石川桂郎

青麦色につつまれ久し石の上/石田波郷

青麦に水路ひかりて枝わかつ/大島民郎

高根まで青麦の世や夕がすみ/松岡青蘿

国東や青麦げんげ織りなせる/大橋敦子

地の起伏こゝに残して麦青し/林原耒井

夜が明けて島に畑あり麦青し/原田種茅

俳句例:81句目~

青麦の放てる夜気と覚えけり/高澤良一

始皇帝陵青麦の風ばかり/野見山ひふみ

麦青し端山もぬるるよべの雨/飯田蛇笏

朝かげに立ちける妻に麦青し/高橋馬相

桃林はみづえをそろへ麦青む/飯田蛇笏

植木屋に下宿するてふ麦青む/田中裕明

疾風雲野末は澄みて麦青む/水原秋桜子

粗壁や青麦の穂をくはへつつ/小池文子

舟みちの蝶ひらひらと麦青む/薗田秀子

行春や今日青麦の吹きなびき/中村汀女

離縁話かる~と運ぶ麦青し/中塚一碧樓

青麦の丘の近道知りて訪ふ/松本たかし

青麦に影濃き被爆ドームかな/増田昌恵

青麦や畠の中の夜学校/吉武月二郎句集

花供養懺法吉野を僧の列進む/村田青麦

青麦の穂が暮るるなりしづかなり/草城

青麦の穂先がかくす日本海/梶山千鶴子

青麦の野の風かよふ花圃つくり/及川貞

青麦はつん~としてよそ~し/蒲池蓮葉

青麦やうすれうすれて朝の月/日野草城