季語/秋の夜(あきのよ)を使った俳句

俳句例:101句目~

母の死にはじまる秋の夜道なり/松澤昭

波懈きひかりも秋の夜光虫/篠田悌二郎

浪音のしば~変る夜半の秋/石島雉子郎

秋の夜や鳥目をためす石拾ひ/富田木歩

秋の夜をあはれ田守の鼓かな/黒柳召波

秋の夜を何かじろ女が丸行燈/黒柳召波

燈をさげて観音寺みち秋の夜/飯田蛇笏

秋の夜を灯さぬ鮎の名所かな/前田普羅

父に注がれ秋の夜の酒婚約す/奈良文夫

簾をもる星の光りや夜半の秋/羅蘇山人

紡ぐことありき戦の秋の夜に/萩原麦草

老女守る天平風呂と秋の夜と/萩原麦草

謡曲きゝに杣人来り夜半の秋/西山泊雲

すき透る烏賊の軟骨秋夜の喪/河合凱夫

すだく虫秋夜ごころに雷のあと/原石鼎

わが膳は盃伏せしまま秋夜/猿橋統流子

亡き父の秋夜濡れたる机拭く/飯田龍太

仏壇にひゞき秋夜の汽車通る/梶井枯骨

秋の夜のこんなに近く妻がゐて/岸田稚

秋の夜のオリオン低し胸の上/石田波郷

俳句例:121句目~

少年機すれ合ふ秋夜水の如し/萩原麦草

水餅の秋夜のごとき露けさや/栗生純夫

看護婦ら集つて秋夜の屍拭く/岩田昌寿

秋夜ココア一椀に君を去なす/喜谷六花

等類の右へならへに倦む秋夜/高澤良一

起き出でて秋夜の鏡蓋ひけり/林原耒井

秋の夜の人ごゑ橋の半ばにて/廣瀬直人

秋の夜の人なつこさの焼林檎/永井龍男

秋の夜のからくりの頸鳴れりけり/岸田稚

征く友を送るにもれて秋夜居ぬ/森川暁水

長泣きの子や人買ひの秋の夜/櫛原希伊子

でこぼこの鍋なつかしや秋の夜/横光利一

尾を曳いて星また亡ぶ秋夜かな/岡本松浜

秋の夜や嵩なくたゝむ旅ごろも/西島麥南

めざむれば声なき我や夜半の秋/吉川葵山

わかれんと秋の夜潮の音もなし/加藤楸邨

わが心人にやは問ふ夜半の秋/正木不如丘

ブランデー手に温もりて秋の宵/斎藤夏子

鏡中の吾を消し秋の夜の白蛾/殿村莵絲子

ランランと秋の夜告ぐる古時計/前田普羅

俳句例:141句目~

人逝きて少し地震ある秋の夜半/岸本尚毅

古倫母の夜の話きく秋の風/長谷川かな女

右向けば妻ゐる秋の夜なりけり/藤田湘子

秋夜二夜三夜寝ず瀬音狂ひ出す/岩田昌寿

肩肘や秋の夜近きいなびかり/百合山羽公

秋の夜を昼の如くに画きしゴホ/京極杞陽

学燈のつい更けやすき秋夜かな/西島麦南

秋の夜を水のごとくに貫くもの/富安風生

麦の秋夜な夜な赤き月を持つ/池内友次郎

妓王寺へ六波羅の鐘や夜半の秋/高井几董

婚衣装掛け秋の夜となりにけり/辻美奈子

子にみやげなき秋の夜の肩車/能村登四郎

子には有るな秋夜自棄酒も死の灰も/林翔

秋の夜や掘る穴の底に水ありき/横光利一

墨するや秋夜の眉毛うごかして/飯田蛇笏

数珠の沢異端の秋の夜は澄みつ/林原耒井

秋の夜の時計に時計合せ寝る/波多野爽波

秋の夜の書架に鋸横たえおく/田川飛旅子

湯の中に乳房いとしく秋の夜/鈴木しづ子

秋の夜は夢を見て又泣くばかり/中川宋淵

俳句例:161句目~

燭剪つて見守る太刀や夜半の秋/伊藤松宇

繭の中もつめたき秋の夜あらむ/木下夕爾

畑ものに秋の夜を守る焼火かな/黒柳召波

ふたたびは泣かず秋夜を白き息/栗生純夫

白頭のバイオリニスト秋の宵/佐久間慧子

秋の夜を飛ぶ人玉のにほひかな/桑原三郎

秋の夜の身になれそめし衾かな/西島麦南

秋の夜半風起きて行く枝葉かな/室生犀星

秋の夜の歯茎もくろし耶蘇教徒/岩田昌寿

秋の夜の生きる証しや歯の疼く/今泉貞鳳

秋の星うるむ野川の夜の息/阿部みどり女

鼠追ふも秋の夜長のすさびかな/尾崎紅葉

酒も少しは飲む父なるぞ秋の夜は/大串章

秋の夜の燈を呼ぶ越しの筧かな/蕪村遺稿

秋の夜の久留米絣がなつかしく/永井龍男

秋の夜の流れ藻岸をうちにけり/萩原麦草

秋の風こゝろ渇きの夜に入りつ/林原耒井

秋の夜の刻を覚めゐし人にきく/横山白虹

秋の夜の猫のあけたる障子かな/細川加賀

顋引いて写す細字や夜半の秋/芥川龍之介

俳句例:181句目~

蒲団敷く影法師あり秋の夜/長谷川かな女

秋の夜や雨の音なぞ聞きつけて/尾崎迷堂

粉煙草に母むせかへる夜半の秋/富田木歩

秋の夜の馬を看護りぬ貨車の中/稲葉光堂

隣間にいとどを捨つる夜半の秋/室生犀星

秋の夜の雨すふ街を見てひとり/横山白虹

御霊車は秋夜に触れて止まらず/萩原麦草

書餓鬼の眼灯に爛々と秋夜かな/西島麦南

死顔がうづもれてゆく秋夜かな/萩原麦草

秋の夜の寝すがたうつす鏡かな/西島麦南

汗ばみて秋夜の仮面と思ひけり/萩原麦草

皿割りて戦さの秋夜しらけたり/萩原麦草

秋夜ふと浪音にゐて流人めく/柴田白葉女

秋の夜の子の柔手に触れゐたり/杉山岳陽

秋の夜の子が聞く受験講座憂し/相馬遷子

葬も了へてなほ靴音をまつ秋夜/飯田蛇笏

秋の夜や膝の子にわが温められ/福永耕二

顔出せばもの皆燃え出す秋夜変/岩田昌寿

秋の夜や酒のさめたる足の冷え/小澤碧童

秋の夜の一会大きな葉をくぐり/宇佐美魚目