季語/秋の海(あきのうみ)を使った俳句

俳句例:101句目~

秋の海芥に根づく藻が真青/加藤知世子

深みゆく秋海とおもふ漁民葬/萩原麦草

秋の浜伸びゆく浪の舌ひかる/桜井博道

靴の先荒れしを秋の波濡らす/桜井博道

崩れては寄する秋濤幾重にも/清崎敏郎

茄子畑に妻が見る帆や秋の海/飯田蛇笏

秋濤のうかがひそめし波殺し/行方克巳

ふりむかぬ安宅の浜の秋の蝶/堀口星眠

ぼんやりの素老人行く秋の浜/永田耕衣

夜々明き酒肆の灯シや秋の浜/西島麥南

大帆より小帆二つ生みぬ秋の海/西山泊雲

ガラス戸の隅隅にまで秋の海/阿波野青畝

つかのまの絃歌ひゞきて秋の海/飯田蛇笏

今朝の秋波を逃げては汐を汲む/高田蝶衣

俥とめて秋の海見るはざまかな/野村泊月

秋浪に追はれつ荒布よろひ来る/羽部洞然

秋の海に事もなげなる白帆かな/島田青峰

女郎花四五本秋の海見ゆる/菅原師竹句集

松の幹に足かけて見るや秋の海/野村泊月

灯台にのぼりて秋の海が見ゆ/今井杏太郎

俳句例:121句目~

矢狭間より昔の秋の海見ゆる/文挾夫佐恵

磴に立てば浮き出て高し秋の海/野村泊月

秋の波鳶の激しさときに見ゆ/福田甲子雄

秋の海のほとりに立てる仏かな/野村泊月

手を出して将棋さすなり秋の海/永末恵子

秋の海を守りて立てる巡査かな/島田青峰

秋の海凪ぎのさだまるまで暗し/松村蒼石

秋の海木の間に見えてはろかなり/安住敦

秋濤のこもりゐて詩碑彫り深き/河野南畦

砕けねば己れが見えず秋の浪/長谷川秋子

日没の灯のすぐ馴染む秋の浜/殿村菟絲子

秋の湖渡りアイヌと別れけり/池内友次郎

秋の湖翅音さかんな蜂にあふ/加藤知世子

西を吹く雲に日落つる秋の海/大須賀乙字

秋海のなぎさづたひに巨帆かな/飯田蛇笏

舟底につめたい秋の海うねる/榎本冬一郎

校章が散らばつてゐる秋の濤/小田島亮悦

風呂に入れば小窓に秋の海寒し/寺田寅彦

秋の海見て来し下駄を脱ぎちらし/安住敦

秋海のみどりを吐ける鳴戸かな/飯田蛇笏

俳句例:141句目~

秋の浪見て来し下駄を脱ぎちらし/安住敦

行秋の波にたゞよふ卒塔婆かな/寺田寅彦

幾人のわれもて埋めん秋の湖/高山れおな

チャツプリンの靴が片方秋の海/磯貝碧蹄館

何処かに水葬犬が嗅ぎ寄る秋の海/三橋敏雄

はるかなる秋の海より海女の口笛/前田普羅

秋の海目瞑りて染まりゆくを待つ/小池文子

秋の海秋の山恋ふひたぶるに/阿部みどり女

たふれざる秋濤はなし曼珠沙華/佐々木有風

秋海の巨船灯ともす淋しいから/岡部六弥太

秋の海荒るゝといふも少しばかり/高浜虚子

海苔ひびを梳きたたみ来る秋の波/西村和子

御船つき場永久に洗へる秋の波/鈴鹿野風呂

秋濤のはげしさ全身もて受けぬ/柴田白葉女

秋の海船出するより帆をあげぬ/高橋淡路女

秋の波畳々として音しけり/飛鳥田れい無公

砂噛んで果つるほかなし秋の波/鈴木真砂女

塵捨てて秋の海荒れながめゐる/阿部みどり女

アイヌは山へわれ等は秋の湖渡る/池内友次郎

秋の湖に立てばいにしへびとかわれ/下村梅子

俳句例:161句目~

なかなかに時化のなごりの秋の波/阿波野青畝

鰯網かつぐ前下り秋の海/杉山一轉俳句集/杉山一轉、岩木躑躅編