「秋の海」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「秋の海」について
【表記】秋の海
【読み方】あきのうみ
【ローマ字読み】akinomi_
子季語・関連季語・傍題・類語など
・秋の波(あきのなみ:akinonami)
・秋濤(しゅうとう:shuuto)
–
季節による分類
・「あ」で始まる秋の季語
・「秋の地理」を表す季語
・「三秋」に分類される季語
月ごとの分類
秋の海を含む俳句例
排泄の鉄塊光る秋の浜/須藤徹
秋海や天津小湊法華寺/小杉余子
爽秋の波に漂ひ沖の島/石塚友二
秋海の一流木に心とめ/高野素十
秋の海双眼鏡に帆が黒し/宇佐美目
てゝら干竿ひやひやと秋の海/見道
秋海や湿気の深き窓の下/立花北枝
雲折々舟に影置く秋の湖/大谷句佛
父の手を離さぬ幼女秋の海/西尾一
落日は火の帯太き秋の湖/神原栄二
秋海や五艘を並べ皆片帆/小杉余子
陸近く汐吐く船や秋の海/松藤夏山
夕陽に馬洗ひけり秋の海/正岡子規
靴底の砂さらさらと秋の海/坂井建
秋浪のうすき渚が雨の中/下村槐太
大撓みして遠くより秋の濤/森重昭
雲水の点々ゆけり秋の浜/阿保恭子
秋の湖磔像深く逆さまに/有馬朗人
砂浜の長しと思ふ秋の浜/秋山花笠
御用邸巡査眺むる秋の海/高澤良一
俳句例:21句目~
銀一枚めくる秋濤忘れ潮/金井暎子
打揚し巨木に人や秋の海/西山泊雲
から松の梢に白し秋の湖/会津八一
秋海や貝より白き巌の濤/尾崎迷堂
舟人の莨火もえぬ秋の海/飯田蛇笏
いちめんに遠浅を来る秋の波/森重昭
秋の波たゝみ~て火の国へ/高浜虚子
秋の浪若き屍わたす声すなり/井倉宏
秋の濤崖の上には遊女の碑/木村蕪城
葬りあと立上りては秋の濤/椎名書子
秋濤の紺へ葬りの船すがる/巌谷小波
秋の海那智山滝を落しけり/内藤吐天
箒木に月の家つゞく秋の海/前田普羅
夕凪のあとたゝ白し秋の海/尾崎紅葉
大岩の穴より見ゆる秋の海/正岡子規
絶壁の下にたゝへて秋の海/高濱年尾
綿埃まひゆく窓の秋の海/金尾梅の門
航跡の真一文字に秋の海/鳥沢まさ江
銃眼を覗けばありぬ秋の海/福田蓼汀
干の一連秋の海へ来し/阿部みどり女
俳句例:41句目~
門を出て十歩に秋の海広し/子規句集
東尋坊遠ざかりたる秋の海/赤松柳史
髪かきあげて遼遼と秋の海/保坂敏子
秋の湖岳友人界のもの探す/福田蓼汀
秋海や日の紅を呑み了り/東洋城千句
秋海や長き渚の見ゆるなる/尾崎迷堂
海女のその物語いま秋の海/稲畑汀子
渺渺と風車置きけり秋の海/小池文子
太祇忌や秋の湖邊の蒲焼屋/飯田蛇笏
心中の骸浮きけり秋の湖/松根東洋城
白々と海女が潜れる秋の海/前田普羅
村の子に秋の湖いきいきと/飯田龍太
火の山の麓に二つ秋の湖/鶴飼/風子
秋の海されど藻青き渚かな/尾崎迷堂
秋の海たゝみ~て火の国へ/高浜虚子
秋の湖別れんとして尚碧し/大森桐明
駒ヶ岳裾曳き秋の湖に消ゆ/星野立子
秋の浜流木を目に収むのみ/高澤良一
秋の浜見張櫓にからす鳴く/山田節子
秋の海を劃りて広し地引網/島田青峰
俳句例:61句目~
秋の浜貝を焼く手に近くゐる/桂信子
秋の海一帆航しとどまらず/内藤吐天
胸中に引く波ばかり秋の浜/手塚美佐
秋の海剣を沈めて暮にけり/尾崎紅葉
行秋の浜や夕べの波たゝみ/萩原大鑑
いさかへる鴎に秋の波あらく/上村占
彼の船の煙いま濃し秋の海/松本たかし
秋濤の己れ巻き込む白さかな/上山永晃
みをつくし遥々つゞき秋の海/高浜虚子
秋濤の束の間透きて崩れけり/西村和子
皆で歩し後ひとり歩す秋の浜/三橋鷹女
秋の海音頭が瀬戸を流れけり/正岡子規
風紋やよせくる秋の浪にごり/石川桂郎
秋海のしづけさ山にかよふなる/瀧春一
秋の浜見かへるたびに犬距る/山口誓子
馬車遅し松の木の間の秋の海/野村泊月
子は何時も母の先ゆく秋の海/石井健作
展覧会の屑を積み出す秋の海/渡辺春蕨
勿来すぎ身ほとり秋の濤の声/巌谷小波
岬々の石碑恐ろし秋の湖/長谷川かな女
俳句例:81句目~
機翼煌めきしが見えず秋の海/永井龍男
水際の水透きとほり秋の海/島崎/伸子
江の島はにはかに近し秋の海/吉屋信子
秋の海遠きものほどよく光り/斉藤淳子
犬ころも沙にねてきく秋の海/内藤吐天
靴跡のまつすぐにあり秋の浜/安原楢子
秋海につき出て岬ノサップか/高野素十
引上ぐる船を追ひうつ秋の波/高浜虚子
秋の海見つゝ廊下を送らるゝ/野村泊月
秋の海の夕日に向ひ汽車の窓/野村泊月
百済仏見しより秋の濤響む/文挟夫佐恵
秋海にたつきの舟の曇りけり/飯田蛇笏
秋の波の一線眼の端より崩る/川崎展宏
秋の波同じところに来て崩る/倉田紘文
秋の海深きところを覗き過ぐ/山口誓子
秋の波立ち上るより翳を抱き/西村和子
秋の海真青き虹のたちのぼる/中川宋淵
秋の海へ崖道乾きつくしたり/増田龍雨
秋の海航くのみなるに旗汚る/津田清子
秋の浪寄せて返さず親不知/粟津松彩子