秋の季語一覧

俳句例:101句目~

秋は胸の少し冷たく目覚めけり/鈴木栄子

寥々と秋は澄みゆく身のほそり/中川宋淵

秋はものゝそばの不作もなつかしき/蕪村

この秋は何葉にそへん盆供かな/飯田蛇笏

この秋は観音開きにて立てり/正木ゆう子

山廬忌の秋は竹伐るこだまより/西島麦南

かねの声ゆくはるよりも行秋ぞ/加舎白雄

はうはう秋の風吹いて赤土山/中塚一碧樓

蜂の巣の穴して眠る秋は来て/増田まさみ

忍び泣く母より秋ははじまりぬ/高澤晶子

金魚玉秋はたましひしづかにも/飯田蛇笏

此の秋は膝に子のない月見かな/上島鬼貫

赤とんぼさみしき秋は空より来/石原舟月

月はまろく秋はこよひや真半分/椎本才麿

背の山に秋はもみぢを踏みて住む/及川貞

苗を植う秋は真赤なかまつかの/林原耒井

無聊とて秋はかまけるもの多く/高澤良一

落ちくる水あふれず秋は歯を竝べ/竹中宏

秋はものの月夜烏はいつも鳴く/上島鬼貫

秋は美術の石柱を囲む人ごころ/石原八束

俳句例:121句目~

ものゝ音秋は露さへしぐるゝか/加舎白雄

秋は夕を男は泣ぬ物なればこそ/椎本才麿

もののねの秋はひときは猫の鈴/高橋睦郎

むさし野の秋は白雲よりととのふ/上村占

秋は夜を物のあはれをものゝ本/角田竹冷

みちのくの秋はみじかし跳ぶ蝗/福田蓼汀

ひややかに秋は関取児をつれて/飯田蛇笏

秋は夜半の篠の嵐ぞうつそ身に/石塚友二

酒飲めば涙ながるるおろかな秋ぞ/山頭火

秋は部室の四隅明るく醒めて飢ゆ/石川桂郎

炉の灰の冷えて夜の秋はじまれり/伊藤京子

秋は餉のあともくつろぐ木の実あり/森澄雄

影の木に影の蛇巻く秋は来にけり/高柳重信

飛鳥路の秋はしづかに土塀の日/長谷川素逝

なほ秋ぞ竹のうねりのしなりしな/広瀬惟然

ひらひらと木の葉うごきて秋ぞ立/上島鬼貫

秋はきいろい丘海坂より低い丘/富澤赤黄男

くる秋は風ばかりでもなかりけり/立花北枝

金秋の鍋を煮くづす煮とろかす/佐々木六戈

秋はひねもす「鼻峯高慢男」読む/高澤良一

俳句例:141句目~

この秋はおいらんさうの皆しろし/北原白秋

目もさやに秋は来にけり牛蒡の葉/高澤良一

秋は涼しき店のいろくづ水たらす/臼田亜浪

秋は物の身にしみて酒のうまく候/中川四明

秋は神学ピアノのかげに人さらい/寺山修司

秋は素朴な河口暮しの対話から/加倉井秋を

秋は蝉の日暮るゝ空を鳴くものか/角田竹冷

秋は遠くを見てくらすどびんの口/内田南草

食足りて寝足りてふかみゆく秋ぞ/杉山岳陽

秋は夕暮れ首の在庫が足りません/江里昭彦

こんとんと秋は夜と日がわれに来る/三橋鷹女

秋は謐かに文色もわかずいきどほる/石原八束

秋は豊かに山富む国の晴れわたり/福田甲子雄

秋は日向に気づきて草履うらかへす/飯田蛇笏

みづひきのそよろに秋は立てりけり/東條素香

秋はゆふぐれ対岸はニュー/ヨーク/遠山陽子

櫛の歯のざらりと秋は死んでいる/津沢マサ子

それとなく秋は来にけりポタァジュに/高澤良一

秋はひそかに塔に白馬を登らせている/西川徹郎

御簾かけて秋は住みよきお寺かな/長谷川かな女

俳句例:161句目~

秋は今晩はでどちらかが歓喜天である/加藤郁乎

秋はよし穂草のみちをひろふさへ/五十崎古郷句集

秋はほそみちまむかうに日の没つる径/富澤赤黄男

秋は山國の川は笛吹川/その音をきく/荻原井泉水

秋はすこやか女の一生シヨーウィンドウに/寺田京子

鐘鳴れば秋はなやかに傘のうち/『定本石橋秀野句文集』

秋は淋しくて漕ぐ飛魚一つ飛びしばかりの海を/安斎櫻カイ子

馬追虫の髪のそよろに来る秋はまなこを閉ぢて想ひ見るべし/長塚節

うまおひの髭のそよろに来る秋はまなこを閉ぢて思ひ見るべし/長塚節

秋はものゝひとりひとりぞをかしけれ空ゆく風もまたひとりなり/若山牧水