「秋の蜂」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「秋の蜂」について
【表記】秋の蜂
【読み方】あきのはち
【ローマ字読み】akinohachi
子季語・関連季語・傍題・類語など
–
季節による分類
・「あ」で始まる秋の季語
・「秋の動物」を表す季語
・「三秋」に分類される季語
月ごとの分類
秋の蜂を含む俳句例
静さや梅の苔吸ふ秋の蜂/野坡
秋の蜂萩の土塀を西東/飴山實
岸遠き遊覧船に秋の蜂/小澤實
古川の秋の蜂守る総鎮守/高澤良一
行商が箒で払ふ秋の蜂/小林嘉代子
秋の蜂脚長に来て塔心礎/進藤一考
秋の蜂修学旅行の列乱す/中村宏汀
黙祷や秋の蜂来て跳梁す/加藤知世子
秋の蜂梳らざるわれにとぶ/山口誓子
宙に垂れ没日と秋の蜂の脚/加藤楸邨
秋の蜂群がり土蔵亀裂せり/西東三鬼
ま空よりこぼれて石へ秋の蜂/飴山實
巣は焦げて秋蜂無慚天蒼く/飯田蛇笏
信濃追分脚たらしゆく秋の蜂/佐藤健
かへり来て顔みな同じ秋の蜂/前田普羅
二階に漱石一階に子規秋の蜂/金子兜太
墓にかけし酒を舐ぶりて秋の蜂/岸田稚
秋の蜂病み臥す顔を歩く日よ/石原八束
秋の蜂つよく葡萄の葉をふめり/中田剛
肉皿に秋の蜂くるロツヂかな/中村汀女
俳句例:21句目~
草童のちんぼこ螫せる秋の蜂/飯田蛇笏
雑巾をかぶせられたる秋の蜂/岸本尚毅
年輪の渦にさまよふ秋の蜂/秋元不死男
首に弁当秋の蜂など山が聳え/金子兜太
女王蜂と逢はねば秋の蜂死にし/萩原麦草
山の娘のてのひらにうつ秋の蜂/山口誓子
秋の蜂巣をすてて飛ぶ迥かかな/飯田蛇笏
秋の蜂巣をやく土にころげけり/飯田蛇笏
秋の蜂群がりゐたり地震の後/石田あき子
蝉とりし蜘蛛をかすめて秋の蜂/飯田蛇笏
玻璃に触れ離れては触れ秋の蜂/倉田春名
親しげに来ておどろかす秋の蜂/奥野桐花
遠くよりきて殺されし秋の蜂/百合山羽公
あなすごの秋蜂もゆる火を螫せり/飯田蛇笏
いきり立つ秋の蜂見て眼が荒れる/高澤良一
秋の蜂しづかに皃を上げにけり/藤田あけ烏
秋の蜂むくろを抱きて死ににけり/齋藤愼爾
秋の蜂やすらひし辺の濡れてをり/能村登四郎
眼がのぞく秋の蜂の子売られけり/加藤知世子
とどまらぬ時間のうちに秋の蜂まぎれ入りきて畳をあるく/加藤知多雄