季語/粥杖(かゆづえ)を使った俳句

「粥杖」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「粥杖」について

【表記】粥杖

【読み方】かゆづえ

【ローマ字読み】kayuzue

子季語・関連季語・傍題・類語など

・粥の木(かゆのき:kayunoki)

・福杖(ふくづえ:fukuzue)

・粥木(かゆき:kayuki)

・祝棒(いわいぼう:iwaibo)

季節による分類

・「か」で始まる新年の季語

・「新年の行事」を表す季語

・「新年」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

粥杖を含む俳句例

粥杖の笑うて弱き力かな/吐月

粥杖に信連尻をうたせけり/蓼太

粥杖や梨壺の五人打はづし/羅川

粥杖に撰らるる朶か小しほ山/一茶

粥杖や御簾にほつるる鬢の髪/曾天

粥杖に冠落ちたる不覚かな/内藤鳴雪

粥杖や人の妬みに打たれけり/麥門冬

粥杖や打たれてあらればしり迄/完来

かしこくも粥杖うちぬ狐つき/松瀬青々

粥杖や伊賀の局にたぢろぎし/伊藤松宇

粥杖や真昼に男の子誕生す/高木ひかる

粥杖に逃ぐるふりしてうたれけり/三/敲

粥杖を祝はれし戸に落首かな/安斎桜カイ子