「掃初」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「掃初」について
【表記】掃初
【読み方】はきぞめ
【ローマ字読み】hakizome
子季語・関連季語・傍題・類語など
・初箒(はつぼうき:hatsuboki)
・初掃除(はつそうじ:hatsusoji)
・拭始(ふきはじめ:fukihajime)
–
季節による分類
・「は」で始まる新年の季語
・「新年の生活」を表す季語
・「新年」に分類される季語
月ごとの分類
掃初を含む俳句例
二三羽の雀と遊ぶ初箒/岸田稚
掃初の塵は門川汚さざる/森田峠
掃初の金襴屑や人形師/杉森干柿
臘梅に日の美しき初箒/遠藤梧逸
門前の寸土払いぬ初箒/浜田波川
山からの光がしなふ初箒/鎌倉佐弓
掃初の箒のさきの松の塵/芝原無菴
掃初や大玄関に少し塵/左右木韋城
掃初や銀元結の屑すこし/岡本松浜
青天井公共の場を掃初ぞ/香西照雄
鳥が遺す実生いろいろ初箒/滝春一
万両の零れる紅を掃初に/堀之内和子
掃初やはたきの音を朗かに/野村喜舟
掃初や梅の下なる歯朶一片/前川素泉
遠くまで松笠まろぶ初箒/本庄登志彦
掃ぞめの箒や土になれ初む/高浜虚子
わが庭の松葉のみなる初箒/大場美夜子
声高の漁婦過ぎゆけり初箒/松本千恵女
掃初の塵もなかりし敷舞台/高橋すゝむ
掃初や島々見ゆる窓を明け/松尾みち子
俳句例:21句目~
掃初や熊手にかかる松ふぐり/渡辺水巴
掃初や眼を守るただに竹の庭/石川桂郎
福の座は母ゐるところ初箒/大木あまり
掃き初めて白南天のあたりまで/古舘曹人
掃初の一人のくらし始まりし/中澤なみ子
掃初の先に消ゴムまろび行く/秋元不死男
掃初の母のものごしめでたけれ/小松月尚
掃き初めて白南天のあたりまで/古舘曹人
掃き初めの門辺の雪のうすうすと/高野素十
掃き初めの門辺の雪のうすうすと/高野素十
掃初やかゝれとてしも雪もよひ/久保田万太郎