季語/串柿飾る(くしがきかざる)を使った俳句

「串柿飾る」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「串柿飾る」について

【表記】串柿飾る

【読み方】くしがきかざる

【ローマ字読み】kushigakikazaru

子季語・関連季語・傍題・類語など

・胡蘆柿飾る(ころがきかざる:korogakikazaru)

季節による分類

・「く」で始まる新年の季語

・「新年の生活」を表す季語

・「新年」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

串柿飾るを含む俳句例

年玉の重き串柿遅く着く/羽公

串柿のほたほたなれや春隣/犀星

串柿の袖を引しか雛の中/服部嵐雪

串柿勝栗祝ふもの皆鄙の物/栗生純夫

串柿ふく粉の夫婦の夕まぐれ/瀧井孝作

串柿や老いてやまざる独語癖/上野可空

串柿を夫婦の中にほどきけり/安井小洒

串柿を祝ふは鄙のすさびにて/栗生純夫

閑古鳥こぞの串柿石となり/廣江八重櫻

串柿の食はぬ蔕こそめでたけれ/福田井村

串柿をさして銭籠祝ひかな/安斎桜カイ子

胡蘆柿の吹き粉を愛でゝ飾りけり/名和三幹竹