季語/松過(まつすぎ)を使った俳句

「松過」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「松過」について

【表記】松過

【読み方】まつすぎ

【ローマ字読み】matsusugi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・松明(まつあけ:matsuake)

・注連明(しめあけ:shimeake)

季節による分類

・「ま」で始まる新年の季語

・「新年の時候」を表す季語

・「新年」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

松過を含む俳句例

松過の港泊りの女づれ/藤田湘子

一頭の馬松過ぎの山の中/原田喬

松とれて小穴二つや門の前/肋骨

松とれて俄に雪の山家かな/東洋城

松とれし下田や遺る海鼠壁/貞弘衛

自転車が過ぐ松過ぎの雪雫/中拓夫

松過や肉屋は鉤に肉吊し/栗原米作

松過の餅焼く匂ひ山の駅/及川秋美

松過の蕎麦の鶉の卵かな/藤田湘子

松過ぎのまつさをな湾肋骨/原田喬

松過ぎや女易者が町の角/今泉貞鳳

松過ぎの一日二日水の如/川崎展宏

松過の又も光陰矢の如く/高浜虚子

なんとなく松過ぎ福神漬甘き/岡本眸

船乗は船に帰りて松過ぎぬ/福田蓼汀

松とれし門の椿に花ありぬ/林原耒井

松過ぎの後山に淀む炭煙り/飯田蛇笏

一盆のこぼれ繭玉松すぎぬ/皆吉爽雨

劇場街青空ふかく松過ぎぬ/河合拓雄

松すぎの遠濤みゆる夕竃/柴田白葉女

俳句例:21句目~

大津繪に散財始め松とれて/高澤良一

松とれし公民館に本返す/稗田富貴子

松過きし人の心や杜甫が銭/尾崎紅葉

松とれし町の雨来て初句会/杉田久女

松過ぎの机上に光る紙ナイフ/淵脇護

松とれて心の内に頭上ぐ虫/高澤良一

松過ぎの万歳が降り文庫駅/青木重行

松とれて湯町に戻る川の音/高澤良一

松とれて鉄門鉄に戻りけり/大西一冬

薪割る音また響く松とれて/高浜虚子

松過ぎの直りて動く貯金箱/中桐晶子

松過ぎの又も光陰矢の如く/高浜虚子

松過ぎの葉書一枚読む日暮/廣瀬直人

松過ぎて再び雪の大路かな/浅野白山

松過ぎの提灯増やす人形屋/佐藤文子

松過ぎや妻のたしなむ実母散/龍岡晋

松過ぎや宵より星の爛々と/相馬遷子

松過ぎや斑雪の上の雪催ひ/石田波郷

松過ぎて父の辺に殖ゆ漢学書/杉本寛

松過のがらりと変る人通り/星野立子

俳句例:41句目~

松過ぎて蓮如の像に風の声/石黒哲夫

松過ぎの寒さ白日たぎる潮/渡邊水巴

松過の身ぢかの仏送りけり/石原舟月

松過やふと近くある妻の顔/藤田湘子

松過やよろづに七味唐辛子/岸本尚毅

松過ぎて個室の孤独始まれり/朝倉和江

松過ぎの散髪老人ばかりにて/高澤良一

人の顔ふたたび寒く松過ぎぬ/井沢正江

松過ぎの福神巡りしたりけり/青木月斗

鼓打つ人今は亡く松過ぎぬ/松本つや女

小田原に半日居りて松過ぎぬ/吉田鴻司

明日受賞松過ぎの月大きかり/毛塚静枝

松とれし心ゆとりや雪が降る/臼田亜浪

松過ぎの肉桂のにほふ五色豆/高澤良一

松過ぎの日と風翼あるものに/高澤良一

松過ぎし父亡き部屋の広々と/上野静作

松過ぎてがらりと変る人通り/星野立子

松過ぎの空を鳴らして風小僧/高澤良一

朝からの雀のこゑや松とれて/高澤良一

松過ぎの前山に煙上りゐる/青柳志解樹

俳句例:61句目~

松過ぎの夕日濃くなる日本海/佐川広治

松過や織りかけ機の左右に風/芝不器男

松過ぎの天に脚組み電工夫/槫沼けい一

佃煮の釜のほてりや松も過ぎ/今泉貞鳳

松過や個展の椅子に深坐り/八木林之助

松過ぎて橋の無い川暴れ出す/中村和代

松過ぎの家居の雨となりにけり/安住敦

松過の銀座和光に待ち合はせ/山田閏子

松過ぎて雨の一日の束ね髪/古賀まり子

松過ぎの少し熱めの湯の加減/高澤良一

松過ぎの波を納めて安芸の国/角川照子

松過の木曾に雪無き淋しさよ/池田圃村

松過ぎの廓の客となりにけり/角川春樹

三ケ日閃き過ぎぬ松も過ぎぬ/石塚友二

松すぎの寒さもどしぬ堰の上/石川桂郎

松過ぎやとろ火にかざす浅田飴/龍岡晋

松過ぎの羽子の漂ふ隅田川/冨田みのる

球戯場出て松過ぎの焼山硬く/宮武寒々

松過ぎの風呂屋の前の掛凧/冨田みのる

松過ぎの泊船へ漕ぐ遊女かな/矢津羨魚

俳句例:81句目~

潮騒や松過ぎの咳落すのみ/渡辺七三郎

松とれて太田胃散もなべて暇/高澤良一

松過ぎの玉露に癒えし舌の荒/久米正雄

松とれて後の睦月のかけ足に/草村素子

松過ぎや街はる~と葬車駆る/飯田蛇笏

松とれて費えのうちの芋大根/石橋秀野

槇垣のうちより琴や松も過ぎ/岸風三樓

腰にせる懐炉大事に松も過ぎ/岸風三樓

門ゆくも心安けれ松とれて/高橋淡路女

さりげなく妻の外出や松明けぬ/千葉仁

松過ぎて読むや賀状を叮嚀に/秋月すが子

松過ぎて頼り来りしみよりかな/鈴木花蓑

松過ぎといふ光陰を惜みけり/深見けん二

松過ぎぬ砲車轣轆と夜半を過ぎ/中島斌男

松過ぎのある日染み入る酒の味/永井龍男

松過ぎて伊万里の鉢の残り菓子/今泉貞鳳

松過ぎのめし美しく炊きあがる/辻美奈子

松過ぎの事業怒濤のごとく寄す/小路紫峡

松過ぎの列が校舎へ入りゆける/永井龍男

松過ぎの富士山見ゆる駅に来て/原田青児