季語/枯芙蓉(かれふよう)を使った俳句

「枯芙蓉」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「枯芙蓉」について

【表記】枯芙蓉

【読み方】かれふよう

【ローマ字読み】karefuyo

子季語・関連季語・傍題・類語など

・芙蓉枯る(ふようかる:fuyokaru)

季節による分類

・「か」で始まる冬の季語

・「冬の植物」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

枯芙蓉を含む俳句例

聖燭のごとし雪積む枯芙蓉/堀葦男

老女とはかゝる姿の枯芙蓉/松本長

残る生へ一枝走らせ枯芙蓉/斎藤玄

恙なく過ぎし光陰枯芙蓉/武田光子

枯芙蓉気儘に生きし覚えなし/安住敦

あはあはと風の嘆きの枯芙蓉/岸田稚

足早の僧に日あたる芙蓉の実/井上雪

立ち止る胸に影くる枯芙蓉/田中英子

夕影の散らばつてくる枯芙蓉/岸田稚

夕風に音をこぼしぬ枯芙蓉/甘糟怜子

潮風に錆ぶ芙蓉の実海女の墓/谷中隆子

白日をしづかな糧と枯芙蓉/鳥居おさむ

こまやかな老妓の化粧枯芙蓉/佐藤良子

竹生島見えて吹かるる芙蓉の実/森澄雄

十字架をきざむ石屋の枯芙蓉/竹内柴水

芙蓉枯れ朝の書斎に運河の日/木村蕪城

指先のよく利く日なり枯芙蓉/村沢夏風

鬱の日のぱちんと弾け枯芙蓉/嶋田麻紀

枯芙蓉逆らふ事もなき余生/小野/武子

またひとつ別れのありて枯芙蓉/金堂豊子

俳句例:21句目~

妹ときに毬をつきゐし枯芙蓉/瀧澤伊代次

枯芙蓉ぞくぞく絮を吐きにけり/坊城中子

竹垣に干すスニーカー芙蓉の実/武田光子

猿老いて枯芙蓉ともならんかな/依光陽子

枯芙蓉しづかに三日暮れてゆく/木村杢来

日溜りの犬は夢みる枯芙蓉/鍵和田ゆう子

腕組みを解きたるところ枯芙蓉/森田智子

芙蓉枯れて部屋の中まで雨の音/渡辺鶴来

枯芙蓉病めば誰もがやさしくて/平絵美子

あたたかに枯れてゐるなり芙蓉の実/安住敦

いつまでも枯のすすめる枯芙蓉/後藤比奈夫

芙蓉の実風に鳴る日となりにけり/相島虚吼

枯芙蓉実の減ることも歇みにけり/下村槐太

芙蓉枯れ枯るゝもの枯れつくしたり/富安風生

教師やめしその後しらず芙蓉の実/能村登四郎