「里神楽」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「里神楽」について
【表記】里神楽
【読み方】さとかぐら
【ローマ字読み】satokagura
子季語・関連季語・傍題・類語など
–
季節による分類
・「さ」で始まる冬の季語
・「冬の行事」を表す季語
・「仲冬」に分類される季語
月ごとの分類
里神楽を含む俳句例
里神楽恋の仕草の今昔/高井良秋
里神楽藁の大蛇を退治けり/紅青
訥々舞ひ延々と里神楽/外川正市
天駆けし鬼が息継ぐ里神楽/山本允
風除の蓆を四方に里神楽/藤原大二
花道の一歩が一里里神楽/八染藍子
里神楽時雨に白き顔並ぶ/沢木欣一
庖丁風神杉ゆすり里神楽/浦野芳南
痩身の手力男なり里神楽/鷲野蘭生
里神楽引幕の外の猿田彦/大橋敦子
酒臭き小笛の息や里神楽/会津八一
荒神の御幣倒しぬ里神楽/福田蓼汀
里神楽裸電球揺れどほし/小林篤子
里神楽秋の田の額昔より/阿波野青畝
里神楽父の背姿覚えをり/香取佳津見
里神楽月光剣にのりうつり/野島抒生
むつかしき拍子も見えず里神楽/曽良
里神楽懐の子も手をたゝく/小林一茶
里神楽てらてら赤き天狗面/大橋敦子
里神楽一燈のもと暗く舞ふ/田村了咲
俳句例:21句目~
篝火に臭わきたつ里神楽/米澤吾亦紅
里神楽こと分らねど面白き/星野立子
老いて尚笛を一途に里神楽/橋本一水
朝寒の笛がうながす里神楽/廣瀬直人
直会の煮しめの匂ふ里神楽/佐川広治
里神楽うしろを暗き川流れ/岸原清行
里の子の楽屋覗ける里神楽/山田弘子
足許に月のさし込む里神楽/稲荷島人
笛方は一人にて足る里神楽/松井恭子
笛方は真顔なりけり里神楽/木内彰志
山の音人等にかよひ里神楽/田室澄江
草分けて用たすひとり里神楽/桂信子
須佐之男命も老いし里神楽/長山芳子
耶馬渓の奥の奥なる里神楽/秋山万里
甲斐駒に月のしたたる里神楽/橋本榮治
神となり幕引きとなり里神楽/常重/繁
神を呼び嬶さを呼べり里神楽/西本一都
群衆にまじりて虚子や里神楽/橋本鶏二
老どちに茣蓙席冷ゆる里神楽/山田弘子
色好む鬼のあはれも里神楽/上田五千石
俳句例:41句目~
泣けば泣く面となりて里神楽/八染藍子
討たれたる鬼が主役の里神楽/角川春樹
荒縄のあらはに見ゆる里神楽/伊藤通明
里神楽化粧にかくす農夫の手/金堂豊子
里神楽果てて酔余の鬼哭けり/石井青歩
里神楽森のうしろを汽車通る/高浜虚子
里神楽楽屋を覗く月と子よ/田口秋思堂
里神楽渚に子等はひかりつつ/松林朝蒼
大釜に雪の舞ひこむ里神楽/石川芙佐子
巫女の手は衣にかくす里神楽/斉藤夏風
里神楽見てゐて邪なきごとく/清水平作
里神楽赤子泣くたび砂緊る/村田小夜子
里神楽輪廻の舞をくりかへし/小原牧水
里神楽馬鹿面とれば真顔なり/向山古峡
面つけて猿になりたる里神楽/加藤高秋
面とればをさな顔なり里神楽/田村了咲
面とればキリリと男里神楽/成瀬正とし
座布団を積みて神の座里神楽/盛生晶子
湧く霧に鬼面したたる里神楽/松本幹雄
里神楽果てて獅子座のこぼれ星/沼澤石次
俳句例:61句目~
遅々として神のまぐはひ里神楽/橋本榮治
大蛇出るまで目がもたず里神楽/浦野芳南
おほらかに神代はみだら里神楽/平畑静塔
子供少し見てゐる雨の里神楽/本田あふひ
大太刀を抜き放ちたる里神楽/佐々/波二
里神楽見て来し手振りして話す/高木晴子
里神楽出を待つ畑の菜を賞めて/平畑静塔
里神楽出を待つ鬼が子をあやす/橋本五月
程のあはぬ烏帽子曲れり里神楽/渡辺波空
大いなるたぶの幹あり里神楽/加藤三七子
堅田衆漕ぎつらね来し里神楽/米沢吾亦紅
可笑しみは悲しみに似て里神楽/松原珀子
どろどろと大蛇のたうつ里神楽/安達梅子
駄菓子屋も端座して見る里神楽/佐川広治
盲ひゐてこの世のことの里神楽/小内春邑子
山車かつぐ乙女のありて里神楽/中村きみ子
背のまろき神もまじりて里神楽/部谷千代子
里神楽面が笑顔で泣けばかなし/池内友次郎
面ンの中の目が見えてをり里神楽/橋本鶏二
かゞりよく燃えてはじまる里神楽/小川純子
俳句例:81句目~
あをあをとをはりのとばり里神楽/加倉井秋を