季語/晦日蕎麦(みそかそば)を使った俳句

「晦日蕎麦」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「晦日蕎麦」について

【表記】晦日蕎麦

【読み方】みそかそば

【ローマ字読み】misokasoba

子季語・関連季語・傍題・類語など

・年越蕎麦(としこしそば:toshikoshisoba)

・つごもり蕎麦(つごもりそば:tsugomorisoba)

・運気蕎麦(うんきそば:unkisoba)

季節による分類

・「み」で始まる冬の季語

・「冬の行事」を表す季語

・「仲冬」に分類される季語

月ごとの分類

12月の季語

晦日蕎麦を含む俳句例

大鍋を洗ひ終りて晦日蕎麦/塙きく

流れ来てこの古町に晦日蕎麦/谷尻誠

船宿に年越蕎麦の届きたる/鈴木貞雄

その前に一本つけよ晦日蕎麦/鷹羽狩行

債権者会議の晦日蕎麦となる/南迫亭秋

口元の母に似てきし晦日蕎麦/岩切恭子

家族皆法被着て売る晦日蕎麦/関口美子

掛取のひとり戻らぬ晦日蕎麦/河前降三

晦日蕎麦すすり善男善女たり/加藤耕子

板山葵に銚子二本の晦日蕎麦/石原八束

病む母の枕頭晦日蕎麦すゝる/大橋敦子

箸にかけて年越蕎麦の長短か/水内鬼灯

命ありとてもかくても晦日蕎麦/富安風生

城昏れて山の灯となる晦日蕎麦/古舘曹人

妻とゐて悔すゝるごと晦日蕎麦/猪狩哲郎

書斎より呼び出されて晦日蕎麦/遠藤梧逸

母の世の栃の捏ね鉢晦日蕎麦/西岡千鶴子

汁椀にしるしばかりの晦日蕎麦/石塚友二

宵寝して年越蕎麦に起さるる/水原秋櫻子

働きし身のあたゝかく晦日蕎麦/石本みち江

俳句例:21句目~

年越蕎麦待てばしきりに救急車/水原秋桜子

借り貸しのなくてやすけし晦日蕎麦/池田博子