季語/障子(しょうじ)を使った俳句

「障子」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「障子」について

【表記】障子

【読み方】しょうじ

【ローマ字読み】shoji

子季語・関連季語・傍題・類語など

・冬障子(ふゆしょうじ:fuyushoji)

・腰障子(こししょうじ:koshishoji)

・明かり障子(あかりしょうじ:akarishoji)

・雪見障子(ゆきみしょうじ:yukimishoji)

季節による分類

・「し」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

障子を含む俳句例

風開く南障子や夏桜/調和

鶯や障子に透る春の色/萬客

北風や鍛冶屋屋の腰障子/六花

凩や坂町で買ふ障子紙/原月舟

激流へ切貼多き春障子/岡本眸

春雨や障子を破る猫の顔/十丈

煤掃て障子張日や梅一枝/呑獅

若楓障子に迫る青きかな/篠原

激流へ切貼多き春障子/岡本眸

春の風邪襖障子の隣人/石橋秀野

蘆の芽や浪明りする船障子/鬼城

彼岸寒切張多き寺障子/福永京子

日一日障子の外の霰かな/森鴎外

佐保姫は白き障子を隔かな/成美

水仙や白き障子のとも移り/芭蕉

鳥影の一瞬障子瞬ける/高澤良一

荒海や蛤店の高障子/藤田あけ烏

菊売や障子の外も千代の声/松吟

月明き障子の遠し秋の?/原石鼎

竹馬の影を障子に父病めり/梧朗

俳句例:21句目~

佗助や障子の内の話声/高浜虚子

蛤鍋や障子隔てゝ海の音/六山人

涼風や障子にのこる指の穴/鶴声

囀の小き羽音や障子外/西山泊雲

囀るや蔵も障子も木々の影/淡々

古社宅障子十三枚洗ふ/山田弘子

芦の芽や浪明りする船障子/鬼城

麦熟れて夕真白き障子かな/汀女

鶯の谺聴きゐぬ障子内/鈴木花蓑

馬追の障子一重に母の影/長田等

腰窓の障子灯る敷松葉/富安風生

孫去りし障子の穴の夜の秋/遷子

花杏障子一重に夜の村/矢島渚男

僧の声障子の内に杜若/有川淳子

雀来て障子にうごく花の影/漱石

苗床の障子に油うつ女/田中冬二

日本橋葭町にして葭障子/秦豊吉

彩色は女の仕事葭障子/新山武子

花橘それぞと匂ふ障子越/木之/

秋扇や障子の外の縁畳/野村泊月

俳句例:41句目~

戸障子の古く身に入む海の宿/目

暁の露山荘の障子かな/西山泊雲

泣声のあれば安心春障子/原田暹

指狐耳立て直す春障子/加藤耕子

春早し腰高障子ひし~と/前田普羅

苗障子鼓打ちして山の雨/澤村昭代

松風や月の障子に法の影/正岡子規

枕許障子静かに開かれし/森田愛子

相睦ぶ薄きへだての障子貼る/林翔

苗障子風にとびたる裏表/馬場木陽

佛壇の障子煤けて水仙花/寺田寅彦

苗障子朝日の雫湛へたる/宮田正和

侘助や障子の内の話し声/高浜虚子

一切を障子のうちに尼の寺/上田操

一対の障子明りや座禅堂/白石/尚

倖の住むごと障子灯りぬ/菖蒲あや

山の雨鼓打ちして苗障子/澤村昭代

笹鳴や終日開けぬ寺障子/野村泊月

暁や障子に近き春の山/松根東洋城

この辺り耳成村や苗障子/野中丈義

俳句例:61句目~

箒星障子にひかる夜寒哉/正岡子規

一枚の動かぬ障子瑞山忌/山崎紫雲

一枚の障子明りに伎芸天/稲畑汀子

初冬の障子に近く心足る/椎橋清翠

柔かき障子明りに観世音/富安風生

水仙や灯明き障子月忘る/宮武寒々

障子まで来る蝿もあり翁の日/暁台

三階の藁屋の障子山は秋/皆吉爽雨

節句明けて蛤煮出す障子かな/鬼貫

初鴬障子明るき轆轤部屋/木村盛康

池の水障子に映る小春哉/寺田寅彦

障子貼りかへて伊吹は薬山/上村占

潜り戸の障子張り替冬構/田中冬二

凩の我影を吹く障子かな/藤野古白

二三枚障子浸りて川の秋/清原枴童

桟細き明月院の障子貼る/疋田華子

蛎船の障子細目や夜の雪/三宅孤軒

古障子霙るゝ音のきこえけり/虚子

蚕飼ふ障子が匂ふ柿若葉/稲垣陶石

僧房の二階の障子明るくて/上村占

俳句例:81句目~

名月の障子をとほす光哉/正岡子規

初冬や障子のうちの晴曇/増田龍雨

湖に障子を洗ふ人数かな/佐藤梧林

嚇の移りて障子木影なし/清原枴童

茶立虫障子一重に縁の闇/杉原昌子

桜満ちる十日障子の桜色/伊丹公子

洗ひたる障子美し木斛に/下村槐太

埋火や障子より来る夜の明り/浪化

大寺の障子を洗ふ唯一人/田中裕明

日当れる障子のうちや二日灸/篠原

蕎麦打たずなりし障子をそのまゝに

障子の影が一人の咳する/住宅顕信

水の如百齢おはす冬障子/竹内秋暮

鹿肉もありと高遠冬障子/細見綾子

早梅や尼の素顔の障子より/森澄雄

鶯や障子にうつる水の紋/永井荷風

鵙日和寺の障子の両開き/宇陀草子

煤掃の二階障子や屋根の上/原石鼎

鴬や障子あけなば立ちもせむ/白芽

涅槃寺障子細目に雪の松/星野立子