「冬野」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「冬野」について
【表記】冬野
【読み方】ふゆの
【ローマ字読み】fuyuno
子季語・関連季語・傍題・類語など
・冬の野(ふゆのの:fuyunono)
・冬の原(ふゆのはら:fuyunohara)
・冬野道(ふゆのみち:fuyunomichi)
–
季節による分類
・「ふ」で始まる冬の季語
・「冬の地理」を表す季語
・「三冬」に分類される季語
月ごとの分類
冬野を含む俳句例
一村のみ雪原白紙委任状/河野薫
手も出さず物荷ひ行冬野哉/来山
鴨飛んで雪原に大き影落す/林翔
雪原にわが誕生の紅一すじ/沼泉
雪原に片手袋の指忘れ/対馬康子
夕空や雪野に黒き楊柳/永井龍男
採氷や唯雪原の網走湖/唐笠何蝶
雪原に沼あり水晶水湛ふ/岡田日郎
雪原は月読神伏してゐる/平井照敏
硝子戸に雪原あふる卒業歌/有働亨
雪原を跳び跳ぶ兎一未来/中島斌雄
根雪原影の嶽おく月明り/河野南畦
学校の旗竿高き冬野かな/正岡子規
玉川の一筋光る冬野かな/内藤鳴雪
雪原の人か一点動くを待つ/有働亨
没日の後雪原海の色をなす/有働亨
雪原に汽笛の沈む成木責/石田波郷
雪原の風遠し樹氷晶々と/内藤吐天
鷲下りて雪原の年あらたなり/草堂
初鴉雪原低くとびつづけ/小野池水
俳句例:21句目~
眠りも祈り雪原は雪重ね/齋藤愼爾
貝塚に石器を拾ふ冬野哉/正岡子規
雪原の深創ゑぐり天塩川/山崎秋穂
雪原の月枯蔓に大いなる/西本一都
雪原の三寒四温浅間噴く/相馬遷子
清算のごとく雪野の石の家/三谷昭
玉川の一筋光る雪野かな/内藤鳴雪
雪原に白顕ち晒す布の丈/野澤節子
元日の日輪雪の野をわたる/宮崎青岬
雪原に北斗七ツの六ッ昇る/岡田日郎
白日は硫気に染まず冬の原/渡邊水巴
雪原に北斗の針の廻りけり/福田蓼汀
雪原や落ち方の月隈見する/臼田亞浪
雪原やとんで二つの監視塔/石川桂郎
川に沿ひ川に別れて冬野行く/西村数
雪原に兵叱る声きびしかり/片山桃史
傷あらぬ雪原に顔埋めたし/能村研三
捨人やあたゝかさうに冬野行く/其角
雪原の黒きところが能の村/佐川広治
雪原の高き一樹を恃みとす/小澤克己
俳句例:41句目~
雪原の青さ身に沁む朝の楽/堀口星眠
一ト抓みほどの菜畑ある冬野/沖鴎潮
雪原の雪舐め老犬牛を追ふ/岡田日郎
朝日さす雪原金沙銀沙照り/鈴木貞雄
雪原の起伏失せつゝ雪深む/大橋敦子
林檎の芯抛る雪原の大反射/内藤吐天
雪野行き吾には吾の放浪記/大橋敦子
泉まで雪原踏まれ往来あり/岡田日郎
雪原の藍の彼方の吾子七夜/堀口星眠
山室のひとつ灯蒼む根雪原/河野南畦
雪原の藁塚として寄り添へる/樋笠文
川鳴れど雪原暮れて道失ふ/岡田日郎
雪原の焚火に月の上りけり/岩田由美
風紋のしるき雪野を踏み戻る/辻桃子
雪原の水漬く一線菜現れぬ/原田種茅
雪原の極星高く橇ゆけり/橋本多佳子
騎初や鞭加へ越す雪野原/広江八重櫻
雪原の月光かたまる一巨木/岡田日郎
雪原を分つ落葉松襖かな/古賀まり子
雪原の天地神明去りがたし/古舘曹人
俳句例:61句目~
一片の雪だにつけず雪野の木/小澤實
雪原の兎の足跡藪目指す/斉藤志津子
雪原にわが機影投げ初飛行/室賀杜桂
雪原に杭打つ土の匂ふまで/加藤憲曠
雪の野を方向づける川流れ/津田清子
雪の野を一人学校より帰る/山口誓子
雪原の中に春立つ産屋はも/依田明倫
後続を待てり雪野の平にて/津田清子
冬野より父を呼ぶ声憚らず/福永耕二
汽車全く雪原に入り人黙る/西東三鬼
雪原の一樹かがやき囀れり/相馬遷子
雪の野や畝なす茶垣遠黝し/杉山岳陽
雪の野の兎華麗な罠に陥つ/能村研三
雪原の靄に日が溶け二月盡/相馬遷子
略奪の速さに過ぎて雪野汽車/岡本眸
雪原に雪原の道ただ岐る/八木林之助
雪原に道あるらしや人遠し/高木晴子
雪原に紛れざらんと鶴啼けり/岸田稚
雪原に立方体のホテルかな/岩崎照子
雪原に硬き闇あり星を嵌め/相馬遷子
俳句例:81句目~
雪の野に夜陰おもたき寺廂/松村蒼石
月光の雪原を這ふはぐれ雲/岡田日郎
雪原に犬放ち炉火熾んなり/河野南畦
雪原に鴉の掟翔けては降り/齋藤愼爾
流星を連れに語らず冬の原/金尾梅の門
やがてたつ鶴粛然と雪の野に/竹下陶子
いとし我が影法師行く冬野道/福田清人
墓前なり月山雪の野に泛ぶ/篠田悌二郎
降る雪の野の深井戸の谺かな/高柳重信
たそがれの大雲動く冬野かな/中川宋淵
雪の野に拾ふ薄墨羽毛なり/古賀まり子
雪の野に狭軌の鉄の路つづく/山口誓子
雪の野のいま夕鶴に波うてる/古館曹人
伯楽が鍼に血を見る冬野かな/黒柳召波
冬野あり誉れの高き一樹あり/中烏健二
雪の野を最上の幅でおし通す/津田清子
土までも枯てかなしき冬野哉/高井几董
夕映の冬野をつなぐ橋ひとつ/角川春樹
大仏を見かけて遠き冬野かな/高井几董
巨き手の影ある冬野冬の河/野崎眞理子