季語/吹雪(ふぶき)を使った俳句

「吹雪」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「吹雪」について

【表記】吹雪

【読み方】ふぶき

【ローマ字読み】fubuki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・地吹雪(じふぶき:jifubuki)

・雪煙(ゆきけむり:yukikemuri)

・雪浪(ゆきなみ:yukinami)

季節による分類

・「ふ」で始まる冬の季語

・「冬の天文」を表す季語

・「晩冬」に分類される季語

月ごとの分類

1月の季語

吹雪を含む俳句例

東西南北より吹雪哉/夏目漱石

山盛の花の吹雪や犬の椀/一茶

三千ノ骸屹立桜吹雪/川崎展宏

風返峠の桜吹雪かな/永方裕子

鍵穴は古墳の形吹雪中/稲田眸子

朝月や水田千枚春吹雪/西村公鳳

兩院へ車分れる吹雪哉/正岡子規

宮一つ神主一人大吹雪/村松紅花

蒲公英の絮吹雪なす海の上/昌勝

薄薄と吹雪小止みに山容/上村占

元日は大吹雪とや潔し/高野素十

耳順とは桜吹雪の桜守/柿畑文生

初吹雪下戸は花咲く心もなし/等

恋文を吹雪の穴へ投函す/照井翠

唐沢の白藤吹雪三の丸/恩田保子

泊船の松飾鳴る吹雪中/森田愛子

今頃は桜吹雪の夫の墓/飯島晴子

通天の橋裏白きふゝき哉/正岡子規

近山の桜吹雪に眠られず/森田智子

簑笠や花の吹雪の渡し守/正岡子規

俳句例:21句目~

初荷馬浅間吹雪に逸るなり/渡辺湖

空ゆらぐ桜吹雪の増上寺/高木美波

登り詰め櫻吹雪の別天地/高澤良一

平然と牛歸りくる吹雪哉/正岡子規

行列の合羽も笠も吹雪かな/花牛堂

海吹雪霰先立て来りけり/西本一都

猪の牙ふりたてる吹雪哉/正岡子規

吹雪中忍路の方へ橇の点/藤田湘子

地吹雪や燈台守の厚眼鏡/加藤憲曠

宿とりて山路の吹雪覗けり/炭太祇

家裏をつなぎ犀川吹雪けり/井上雪

女教師の髪白くなる桜吹雪/楠節子

君の家桜吹雪の中にあり/長谷川櫂

裲襠の白妙櫻ふぶきけり/高澤良一

畑から家鳩の立つふぶきかな/太祇

宿かせと刀投げ出す吹雪かな/蕪村

単色に暮るる岬の遠吹雪/山田弘子

校庭の土俵の桜吹雪かな/細井紫幸

阪道や吹雪に下る四手駕/正岡子規

猪の岩ふみはづす吹雪哉/正岡子規

俳句例:41句目~

疾き月の銅色に吹雪かな/西山泊雲

獣肉の赤み山村花ふぶき/中島斌雄

射精する鯨よ日本は桜吹雪/遠山陽子

地吹雪の上は青空草城忌/松倉ゆずる

荒縄で己が棺負ふ吹雪かな/眞鍋呉夫

地吹雪の先には誇り高き海/櫂未知子

地吹雪の夜の涯より橇の鈴/佐藤国夫

いまのまにやみし吹雪や蜆汁/龍岡晋

武藏野も空も一つに吹雪哉/正岡子規

地吹雪の彼方の桜吹雪かな/遠山陽子

地吹雪の恍惚として寒立馬/鈴木石夫

汽車汽車待って吹雪の底の駅/堤湖舟

おし力もたれ力の吹雪かな/正岡子規

地吹雪の渦巻く芯に村一つ/相馬沙緻

峠より人の下り來る吹雪哉/正岡子規

決断の時よ吹雪へ踏出せり/高橋笛美

殺す鶏に吹雪を見せておく/橋本夢道

橇馬の耳の動きに吹雪泣く/石川桂郎

地吹雪や一切黝き夜明前/加藤知世子

興居嶋へ魚舟いそぐ吹雪哉/正岡子規

俳句例:61句目~

肉買ひに出て真向に吹雪山/金田咲子

蒲公英の絮吹雪なり湖の上/小島昌勝

川沿いに桜吹雪を歩き尽く/渋谷洋介

地吹雪や曲りて並ぶ大氷柱/長谷川櫂

捧鼻より三里と答ふ吹雪哉/夏目漱石

しののめの吹雪やみたる手鞠唄/間石

蒲原の吹雪の中を巡業す/寿々木米若

蒼天は吹雪のひまに移りをり/有働亨

樹氷群黙せり吹雪天に鳴り/中島斌雄

翼ひろげ胸白の鷹名は吹雪/福田蓼汀

蒼穹の芯より銀杏吹雪かな/角川春樹

藍関へ二三騎いそぐ吹雪哉/寺田寅彦

羨望は花の吹雪を行く遺影/原田青児

蛸隱す夜の吹雪の小簔かな/正岡子規

蟹のどを沈め吹雪の最上川/佐藤俊子

親離れ子ばなれ桜吹雪かな/占部詩子

縄綯へば吹雪の雀覗きけり/田中正信

谷水の青々として吹雪かな/高橋馬相

豆打てば幻影走る吹雪かな/渡辺水巴

酷寒に死して吹雪に葬らる/相馬遷子

俳句例:81句目~

野の吹雪山脈かくしたる抒情/秋澤猛

樹氷林黙せり吹雪天に鳴り/中島斌雄

横なぐり友消す吹雪先六尺/石川桂郎

金北嶺吹雪に煙り小豆煮る/山城やえ

鍬の柄に憩へば桜吹雪かな/本宮哲郎

やよ笠を千鳥にかせや磯吹雪/中勘助

椽側になくや吹雪のむら雀/正岡子規

電燈に吹雪明るき池館かな/西山泊雲

頸剃られゐて鏡面の大吹雪/情野小鈴

飾焚く吹雪まじりの焔上げ/村上三良

一と吹雪前山丸く月に澄む/前田普羅

一叟の小舟にあまる吹雪哉/正岡子規

一吹雪春の隣となりにけり/前田普羅

地吹雪を背に青年の大滑降/本多トミ

馬の口取てかけぬく吹雪かな/多代女

一本の桜吹雪へ母の椅子/山崎千枝子

高城の石かけ畫がく吹雪哉/正岡子規

一筋の水脈の涯なる春吹雪/加藤楸郁

鮫の外形吹雪の縞へぶら下る/齋藤玄

三囲や花と散り来る銭吹雪/尾崎紅葉